


14年目となるPanasonicの泡洗浄がとうとう壊れ、大至急の買い替えを検討しています。
この機種はまあまあ評価も良く、価格も手ごろなのですがひとつ気になる事が!
今回壊れた古い泡洗浄洗濯機は、スタートを押してから実際にジャブジャブと洗い始めるまでに7〜8分もかかります。
水を少し入れては給水を止めて洗剤を泡立てる…という作業を数回繰り返し、しっかり泡立てるためです。
この泡立て中は蓋もロックされてしまい、ちょっとしたことですがこの8分がとてもストレスでした。
この機種もやはりそうなのでしょうか?
サッサと洗い始めてほしいなら、他社を検討すべきでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えて頂けると助かります。
書込番号:20115214
0点

こんにちは。
衣類の量や水量でも変わりますし時間はハッキリわかりませんが、NA-FR80H9も洗剤の溶解、泡発生が洗濯工程の中に時間がとられていまして、お使いの機種ほどではなくとも時間はとられます。
そういった部分で4分くらい(布量検知も含めて)と給水時間(水の出具合による)で、まあまあかかるのでは。
NA-FW80S2では金額面とかで問題になりますかね?
泡発生にとられる時間がなく(即効泡洗浄に変わったので)、洗濯だけで5分も短くなっていますので。
定格洗濯時の時間が37分です。
すっきりフロント、からみほぐし、ナノイー、自動槽洗浄も変更点というか、機能が追加された部分です。
金額が少々高くはなりますが、毎日使う商品ですし、何年と使用する商品なわけですし。
書込番号:20116373
2点

ポテトグラタンさま、ありがとうございます!
大変参考になります(^^)
4分程度ならストレスは軽減されそうですね。
実は、昨夜この質問を投稿し今朝パソコンを開けたらなんと…
パソコンまで壊れ(ヒンジ部)勝手に電源が落ちるようになってしまいました(>o<")
泣きっ面に何とかです💦
予算が何とかなれば、お勧めの機種か、或いは穴ナシのシャープ、日立ビートウォッシュ、この3社で検討しようと思います。
書込番号:20116494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あらら、なんか災難が続いてますね(>_<)
誤解があるとまずので、先ほどの分数は給水の時間は入っていませんので(スレ主さまの洗濯機同じはずですが、本当の洗濯が始まるまで何回も給水があるので)、動作で必要とする時間です。
よい洗濯機が見つかるといいですね
書込番号:20117159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

シオコショーさん こんにちは
少しでも時間を短縮希望なら!泡洗浄のNA-FR80H9より
即効泡洗浄のNA-FW80S2の方が!!
標準おまかせコースで!42分が 38分と4分位短くなっていますよ。
因みに、15年前の機種番は、分かりますか?
http://panasonic.jp/wash/product/fa_fw_jfa/awasenjyo.html
書込番号:20119022
1点

メーカーの給水(洗い)行程時間表で、おまかせ/わたし流/お急ぎ洗濯の場合で、水量60リットル(最大)の場合で。
水道の水量によって、給水時間は異なってきますが。以下のようになるようです。
布量検出 9.6秒
洗剤投入待 10秒
噛み合わせ
温度測定
給水槽回転 水位11mm
槽回転 15秒
ブレーキ
給水 水位22mm
洗剤溶解槽回転1 30秒
洗剤溶解槽回転2 5秒 すすぎ1回液体洗剤ONの時は省略
洗剤溶解槽回転3 30秒 すすぎ1回液体洗剤ONの時は省略
洗剤溶解槽回転4 15秒
ブレーキ
給水 水位70mm
泡行程 35秒
ブレーキ
噛み合わせ
給水 水位70mm
泡浸透撹拌 15秒
給水 水位145mm
高濃度撹拌 30秒
休止 5秒
給水 水位205mm
給水撹拌2 50秒
給水 水位315mm
この後本格的な洗い工程へ
書込番号:20119126
1点

水位によって、一部行程の省略と時間変更があり。
水位が低いほど泡行程は長くなるようです。22リットルで55秒。
43(46)リットル以下の場合は、給水-給水撹拌2の行程が省略、48リットルでは給水撹拌2は15秒。
書込番号:20119144
0点

要するに、泡を立ている無駄な時間ではなく、よりキレイに洗濯をするために必要な行程をしているので、
あまり慌ててカリカリする必要はないと思いますよ。
私は学生時代洗濯板で洗濯していたので(校則)、洗濯機の洗濯時間は全く気になりません。
確実に早いですから・・・しかし汚れ落ちは確実に洗濯板で洗ったほうが綺麗になります。
書込番号:20119158
0点

デジタルエコさん、マニアーナさん、
ありがとうございます!!
あれから、近隣のヤマダ電気、ノジマ、コジマと周り、何だかもうよくわからなくなっておりました。
なぜ、洗い始めるまでの泡作りの時間にイライラするのか自分でもよくわかりませんが、何となくじれったいのと、泡作り中はフタがロックされるため洗い物の追加がしにくいことがあるかもしれません。(一時停止すれば良いのですが(^_^;))
洗濯機なのですから、おっしゃるとおり大切なのは洗浄力ですよね(あと価格!)。
今、パナソニックか日立かシャープかで迷っております。
乾燥付きで予算は10万円。
これはかなり厳しいです〜〜!
今日にも決めなければと思い、皆さんのご意見を参考に今からコジマに行ってみます!
書込番号:20124799 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>乾燥付きで予算は10万円。
>これはかなり厳しいです〜〜!
なかなかいい所をついた金額だと思います。
がんばって下さい!
書込番号:20125089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NA-FR80H9」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/11/20 17:23:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/28 12:47:53 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/02 7:15:17 |
![]() ![]() |
6 | 2016/11/03 11:30:47 |
![]() ![]() |
10 | 2016/08/18 21:49:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/02 10:51:51 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/04 17:11:27 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/07 14:34:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/03/23 13:01:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/02 18:54:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





