『PCに接続することを意識されている製品ですね』のクチコミ掲示板

2015年 6月30日 発売

REGZA 43G20X [43インチ]

  • 高輝度で広色域の「全面直下LED」と、新開発の映像エンジン「4KレグザエンジンHDR」を搭載した4Kテレビ。
  • HDMI新規格のHDRフォーマット入力にバージョンアップ(2016年2月にソフトウェアのアップデート)で対応する。
  • 好きな番組やネット動画をすぐ楽しめる「みるコレ」サービスを加えたレグザクラウドサービス「TimeOn」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 43G20X [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 43G20X [43インチ] の後に発売された製品REGZA 43G20X [43インチ]とREGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]を比較する

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

REGZA 40M500X(K) [40インチ ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月下旬

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:3840x2160

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 43G20X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43G20X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43G20X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43G20X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43G20X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43G20X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43G20X [43インチ]のオークション

REGZA 43G20X [43インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月30日

  • REGZA 43G20X [43インチ]の価格比較
  • REGZA 43G20X [43インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 43G20X [43インチ]のレビュー
  • REGZA 43G20X [43インチ]のクチコミ
  • REGZA 43G20X [43インチ]の画像・動画
  • REGZA 43G20X [43インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 43G20X [43インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43G20X [43インチ]

『PCに接続することを意識されている製品ですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 43G20X [43インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 43G20X [43インチ]を新規書き込みREGZA 43G20X [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43G20X [43インチ]

スレ主 bazugaさん
クチコミ投稿数:50件

今使っている FULL HD の40inch のTV は 机の上に置いて、
おもに PC のモニターとして使っております。

機械系 CAD なんかも使うのですが、どうも RGB BLK/WHT の線は良いのですが
黄色とか 中間色になると 何色の線なんだか 解らない状況が起こったりするんです。

PC で TV を見ながら CADで図面書いたり、Internet サーフィンするので、
4K TV で PC の接続を前提にした今回の製品には期待しています。

3840x2160p 59.94/60Hz RGB/YCbCr 4:4:4 8bit ってことと
PCコネクト と Dot By Dot表示*機能を搭載 ってことで 私のような
使用目的でも安心して購入できる様に思います。

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/g20x/design_02.html#hdmi

VESA 規格も幅広くサポートしているんですね

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/14a/function01.html

PC が調子悪くなっても大丈夫な予感

書込番号:18885328

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:52件

2015/06/19 22:25(1年以上前)

東芝の4Kモデルの中でも、本機はエントリークラスになります。

変に機能を搭載されてない(倍速なし。ただし、擬似ではある)このようなモデルは以外とPCのモニターに適しているのかもしれませんね。
また、色むらの少ない直下型LEDもいい点ですね。

書込番号:18888235

ナイスクチコミ!2


スレ主 bazugaさん
クチコミ投稿数:50件

2015/06/20 10:00(1年以上前)

確かにエントリーモデルとされていますね

東芝の型番の付け方では Z が最高機種ですから 43J10X の方が高機能?
すると 値段のこなれてきた 43J10X の方が お買い得でしょうか?

「新製品ですので価格は高いですが、機能も性能も下がっています」

という図式はちょっと購入する立場からは難しいものがありますが、
せめて
 
「機能は絞ってありますが性能は高い」

とあってほしいものです。 (そうならないのは世の常ですが..)

43G20X に対して 43J10X のビハインドポイントとしては HDMI
入力端子の数ぐらいしかないですよね? HDRにも対応しているようですし

●43J10X の4K映像入力対応
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/j10x/design_02.html#hdmi

映像エンジンは 新しい世代になっていますが、
方向性としては 43J10X => 43G20X は シンプルで高速って流れでしょうか?

書込番号:18889611

ナイスクチコミ!0


葵大地さん
クチコミ投稿数:9件

2015/06/21 20:39(1年以上前)

まだ発売前ですからね。
景気や商戦に左右されるので断言は難しいですが、最近の4Kテレビの価格動向だと、3ヶ月で一旦底づきします。G20Xも9月下旬には適正価格に落ち着いているでしょうし、J10Xの後継も発表されている可能性があります。
あくまで個人的な観測ですが、G20Xは他の競合機種との機能面から、10万強程度までは下がるはずです。
そうすると、価格ではJ20X(仮)>J10X>G20X、機能面は概ねその逆(もちろん一部、G20Xのほうが高機能になっているものもあります)となることと思います。
ただ、価格面でJ10Xより下がってくると、43G20Xは大画面PCゲーム用途としては最良の選択肢となるでしょうし、一定の需要があることから私の想定よりは値下がりしづらいかもしれません。

書込番号:18894944

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZA 43G20X [43インチ]」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

REGZA 43G20X [43インチ]
東芝

REGZA 43G20X [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 6月30日

REGZA 43G20X [43インチ]をお気に入り製品に追加する <661

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング