
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [メタリックレッド] 発売日以降の新しいモデル



データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]
純正のクレードルに刺し、純正の充電器で使用し、固定回線代わりに使用した結果、掲題の状況。
サポート(Nifty)に電話問い合わせたところ以下の回答を得た
・バッテリーが劣化したと推測される
・これまでに発火の報告はない
・破裂・液漏れの可能性があり、交換を推奨する
交換を推奨するって・・・こんな短期間でこうなるのは、製造・設計等の問題では?
と、無償交換を要求したが聞き入れられず。
全く納得がいかないので、自腹をきって交換するつもりはない。と話すも、
「それでは、今後破裂等で周囲に汚れ等の被害が生じても我々は責任を負えません」
との事。
そんな理不尽な屁理屈が通用するか!そのときは、こちらは取るべき手段をとるまでだ!
と、言い放ち電話を切る。
作ったNECもクズならば、Niftyのサポートも最悪。全くおススメできない。
あきれてものも言えない。2年縛りが解除されたら、とっとと解約しようと思う。
書込番号:20356965
3点

法テラスなどで製造物責任法で相談してみてはどうですか?
書込番号:20357127
1点

保証期間の1年間を過ぎているので、無償交換は無理でしょ。
100%に充電したままというのは、リチウムイオン電池にとって最も過酷な条件です。
1年でダメになっても不思議は無いですね。
書込番号:20363174
3点

電池が破裂して損害が出た場合は損害賠償請求の対象になりますよ。
ただし、前提条件としてUQやNECの使用方法通りに使用してた場合になりますが…。
膨らんで液漏れぐらいでは厳しいですが、破裂して発火したりすれば、十分に損害賠償請求の対象です。ただし、そうなるとリコールの対象にもなりかねませんけどね。
私が言いたいのは損害が出たら、出るとこは出るべきだということです。
書込番号:20510019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [パールホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/09/03 22:45:01 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/26 21:36:01 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/03 22:39:34 |
![]() ![]() |
3 | 2016/07/30 8:04:01 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/12 23:53:43 |
![]() ![]() |
0 | 2016/07/07 10:36:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/17 9:29:20 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/12 19:56:53 |
![]() ![]() |
0 | 2016/04/11 15:34:46 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/19 0:17:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





