AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
- 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
- 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
- 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
xbox360のポート開放のやり方がわかりません。今は皆さんPS4やってると思いますがどなたかわかる方教えていただけませんか?有線でつないでいますがXboxライブにはつながらない感じです。よろしくお願い致します
書込番号:21092875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずこのへんを一読の上。
>Xbox Live 用の Xbox 360 のネットワーク ポートとルーター設定
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-360/networking/network-ports-used-xbox-live
>Xbox360への固定IPアドレス割当とポート解放 他
http://blog.livedoor.jp/mikofu/archives/30458959.html
手順としては。
1.手持ちのX-BOXのLAN I/FのMACアドレスを確認して、ルーターに登録して、LAN側のIPアドレスを固定する。
2.固定したIPアドレスに対して、ポート88 (UDP), ポート 3074 (UDP および TCP), ポート 53 (UDP および TCP),ポート 80 (TCP)を解放する。
という感じです。
まぁゲーム機なので、ポート開放の設定についてはDMZ設定でもいいかと思いますが。どのみち、X-BOXのMACアドレスとIPアドレスの一律化は必要です。
書込番号:21092892
1点

『xbox360のポート開放のやり方がわかりません。』
既にKAZU0002さんからポート開放に関する書き込みがあるので、こちらをご参照ください。
インターネット関連機器(ONU、ブロードバンドルータなど)とご契約のISPに関する投稿がないので一般的な内容となります。
ブロードバンドルターのWAN側IPアドレスは、グローバルIPアドレスが割り当てられている必要がありますが、この辺りはOKでしょうか?
WXR-1750DHPをブロードバンドルータとしてご使用でしょうか?
光回線などではHGWなどがレンタルされている場合があります。HGWがレンタルされている場合、PPPランプは点灯していますか?
以下の内容を投稿した方が具体的な対応方法を投稿して貰えると思います。
WXR-1750DHPのINTERNET端子に有線LANケーブルで接続されている機器の型名
インターネット回線の種別(電話回線、光回線、ケーブルTV回線)
ご契約のISP
書込番号:21093126
1点

KAZU0002さん返信ありがとうございます。ちょっと自分で出来るかわかりませんがやってみますね!
書込番号:21093184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちと糠釘っぽいので、補足。
このルーターの設定ガイドです。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/35020946-05.pdf
まず、「DHCPリース」のところで、X-BOXのMACアドレスを登録し、IPアドレスを決めます(192.168.11.xで、xは好きな数字…ですが、とりあえず2桁にしておきましょう。)
次に、DMZの項目で、上で決めた192.168.11.xを登録します。とりあえず、これでポートを開いたことになります。
DMZというのは、非武装地域の意味で。「全てのポートを開く」という意味になります。PC相手だとそれなりに危険ですが、ゲーム機ならまぁ構わないかと。
DMZはいやだ個別にポートを開いてみたい!のなら、「ポート変換」で、LAN側IP側アドレスは先記の192.168.11.xを。LAN側ポートとして、UDP88, UDP3074,TCP3074,UDP53,TCP53,TCP80の6つを個別に登録します。
上のグループ名はX-BOXとしてもして。プロトコルのTCPかUDPだけ合わせましょう。
書込番号:21093223
1点

すみません。ブロードバンドルターのWAN側IPアドレスは、グローバルIPアドレスが割り当てられている必要がありますが、この辺りはOKでしょうか? との事でしたがよくわからないです。
WXR-1750DHPのINTERNET端子に有線LANケーブルでGE-ONUが繋がってます。ドコモ光です。
いろいろ試行錯誤やってみたのですがネットワーク→インターネットも繋がらなくなりDNSサーバーでXboxライブサーバー名が見つかりませんでした。家庭内LANの外で問題が発生している可能性があります。プロバイダーにお問い合わせください、と表示されてしまいました。どうしたらいいのでしょうか?先程まではネットワーク→インターネットまでは大丈夫でした。
書込番号:21093612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『いろいろ試行錯誤やってみたのですがネットワーク→インターネットも繋がらなくなりDNSサーバーでXboxライブサーバー名が見つかりませんでした。』
「いろいろ試行錯誤やってみた」ということですが、ポート転送の設定をすべて削除してください。
インターネットに接続可能になったら、以下のURLにアクセスしてチェックしてください。
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
書込番号:21093675
1点

>LsLoverさん
>KAZU0002さん
アドバイスありがとうございます。ちょっと私には難しいようです。後日また挑戦してみます。とりあえずネットワーク→インターネットのとこまでは繋がるようになりました。初心者過ぎてすみません。
書込番号:21093786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブロードバンドルターのWAN側IPアドレスは、グローバルIPアドレスが割り当てられている必要がありますが
インターネットに接続できているのなら、WAN側にはグローバルIPアドレスがプロバイダから割り当てられているはずです。PPPoEの設定をルーターで行っているのなら、それでOKという話です。
書込番号:21093881
1点

もしかして、GMOとくとくBBからのレンタルでv6プラス接続になってるとか。
書込番号:21095085
0点

>KAZU0002さん
やっとインタネット→XBOXライブまで接続出来るようになりました。ありがとうございます。ただ、今度はネットワーク→インタネットのところで困ってます。NATエラーでNATタイプがモデレートだそうです。解決策にUpnPを有効にし、ポート3074を開いて下さいと表示されてますがやってもダメです。他になにか解決策はありますか?
書込番号:21096366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/01 22:22:23 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/23 21:52:16 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/17 14:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/14 0:00:59 |
![]() ![]() |
0 | 2020/03/14 11:01:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/09/14 13:16:34 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/30 14:18:28 |
![]() ![]() |
10 | 2019/06/14 2:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/07 13:04:08 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/06 21:30:13 |
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





