AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]
Dolby Atmos&DTS:X対応のAVアンプ
AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]
初めて投稿します。ご教授頂けてば幸いです。
LGの4kの65uf9500と3050をHDMIにて接続しました。プレイヤーはPioneerのBDP-58とPS3ですがうまく検出されずテレビの表示は3050のスクリーンセイバーと無信号とを繰り返します。時々BDP-85の画面は表示されその時はBDソフトが問題なく見れますがソフトを入れ替えるとまた同一症状を繰り返します。3050を交換頂いても同じです。PS3も同じです。ちなみに返品した3050をショップで点検頂きましたが問題ないとの事です。やはりLG TVとの相性なんかあるのでしょうか。経験されている方がおられれば教えて下さい。
書込番号:19442352 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アンプ交換でも同じならどこかの機器の不具合か相性なのかもしれませんね。
構成は全く異なりますが、当方の環境では快調ですよ。
書込番号:19442723
0点
返信ありがとうございます
口耳の学さんお世話になります、良く投稿見させていただいています。テレビやavアンプ側の設定で回避できればと思って投稿しました。YAMAHAのサイトではHDMIコントロールのサポートをLGのこの機種もサポートしている事になっています。AVアンプのメーカー変えても一緒なのでしょうかね。
ありがとうございました。
書込番号:19442821 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは
>LGの4kの65uf9500と3050をHDMIにて接続しました。プレイヤーはPioneerのBDP-58とPS3ですがうまく検出されずテレビの表示は3050のスクリーンセイバーと無信号とを繰り返します。
通常 映像を出すだけなら、特に変わった事をしなくても接続をしっかりしておけば問題ないはずです。
・BDPー58あるいはPS3でも同様
・3050は異常が無さそう
上記から、怪しいのは テレビと3050間の HDMIケーブルあるいはHDMI接続の接続不良 かテレビの初期不良? が考えられます。
下記を確認してみてはいかがでしょう。
・HDMI(長尺)ケーブルの接続や別のケーブルに変えて試してみる。
・テレビを別のテレビに接続を変えて試してみる。
書込番号:19443265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
LVEledeviさんありがとうございます
ケーブル変更では変わりませんでしたが、テレビを入れ替えたら普通にどうさしました。その後LGのサービスに電話しました。色々指示通り確認しました。結果は自宅訪問での検証しかないそうです。
連絡頂きありがとうございました。
初めて投稿しましたがこう言うコミュニケーションも良いものと良い収穫でした。
書込番号:19444313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > AVENTAGE RX-A3050(B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/09/20 14:48:05 | |
| 3 | 2019/02/12 18:40:29 | |
| 8 | 2017/11/25 0:00:29 | |
| 5 | 2017/11/21 13:10:15 | |
| 2 | 2017/07/14 16:33:58 | |
| 0 | 2017/03/16 15:26:32 | |
| 3 | 2016/12/28 12:40:18 | |
| 20 | 2016/12/11 19:48:15 | |
| 0 | 2016/08/25 20:32:29 | |
| 8 | 2016/07/07 22:02:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








