


EH-TW5350を購入して、快適に使用しているのですが、1つ、気にかかる点があります。
使用が終わって電源を切った後、取扱説明書によると、青ランプが点滅してクールダウンが始まるはずなのですが、長時間使用(映画一本鑑賞)した後も、クールダウンが作動したことがありません。
これって、必ず作動するものではなく、内部の温度が著しく高くなった場合のみ作動するのでしょうか?
もし故障だった場合、このまま使い続けると、製品寿命を短くしてしまうのではないかと思い、不安になってきました。
他のオーナーの皆様の場合は、いかがでしょうか?
書込番号:19402858
1点

故障だと思われます。
え
10月にレンタルしましたが、短時間ではあるもののクールダウンしていました。
念のため、ダイナミックシネマなど視聴中クーリングファンが盛大に働くモードで稼動させてみて、ファンの音がしているかどうか試してみるのもひとつかもしれませんね。静かであるなら、冷却系等自体が既に動作していないと確認できると思います。
小さな筐体で上位機よりも冷却機構の動作音が大きいとレビューサイトにもありましたので、クーリングなしというのは考えにくいですよね。
書込番号:19402934
3点

私が買ったTW5350もクールダウンをすることなく、電源が落ちます。問合せ結果が分かりましたら、共有させて下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:19411648 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーに問い合わせてみました。
昔の機器とは異なり、クールダウンは数秒で終了するそうです。
ただ、私の機器は、数秒でさえクールダウンしていないように見えます。
一方、エプソンのデータ用の小型プロジェクターは、クールダウン不要のものもあるようで、今はクールダウンがそれほどシビアではないのかもしれません。
他のオーナーの方で、クールダウンをはっきりと認識できている方がいらっしゃいましたら、レスを頂けるとありがたいです
書込番号:19412099 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > EH-TW5350」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/09/02 0:17:45 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/09 19:06:19 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/17 0:49:05 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/23 0:17:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/05/04 23:31:51 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/22 3:18:49 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/24 18:05:31 |
![]() ![]() |
7 | 2017/08/08 19:38:11 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/19 21:14:12 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/12 2:10:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





