デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300
みなさん、こんばんは。
地元チームの試合観戦と応援を兼ねて
FZ300でサッカーを撮影してみました。
アップする作例は全て、600mmテレ端
6コマ/秒のAF追従連写で
観客席から手持ち撮影した中から抜粋した写真です。
FZ300のAFの速さ、AF追従連写能力の高さを活かし
動きの速い瞬間を狙って撮影しています。
書込番号:19173205
31点
撮影時の設定は、ISO100、シャッター優先AEでSS1/1600秒
露出補正無しと−0.3EVの露出補正の2パターンで撮影しています。
フォトスタイル:スタンダード、コントラスト:±0
シャープネス:+2、ノイズリダクション:−2、彩度:±0
超解像:弱、手ブレ補正:通常、AFエリア:中央1点
連写速度はM(中速:連写中のライブビューありの6コマ/秒のAF追従連写)
フォーカスモードはAFCでフォーカス優先で撮影しています。
書込番号:19173233
18点
サッカー選手の一瞬の動きを、アップで鮮明に撮影するためには
撮影するカメラ自体に、高い動体撮影能力が要求されますが
FZ300は、その要求に十分に応えてくれますね。
レスポンスの良いFZ300は、撮影自体がスポーツのようで
とても楽しく撮影できました。
書込番号:19173276
18点
前モデルのFZ200も、高い動体撮影能力を持った
完成度の高いカメラでしたが
大きく見易くなったファインダーと
空間認識AFによるAF追従連写能力の向上で
FZ300は、更に完成度の高いカメラに進化しましたね。
サッカーの撮影を楽しむために
動体撮影能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の
カメラ選びの参考にして頂ければ幸いです。
書込番号:19173315
19点
>isiuraさん
素晴らしい作例、その上詳しいカメラ設定の説明、大変参考になります、有難う御座います.
この様な作例を見せられると、購買意欲がわいてきます、まだ私には高嶺の花ですが...
書込番号:19173548
7点
JEE3@HKさん、こんばんは。
写真をご覧頂き、ありがとうございます。
私は初代FZ1を購入して以来、歴代のFZシリーズで
いろいろな動きの速い被写体の撮影を楽しんでいます。
FZ300を購入したばかりなので
まだFZ300の能力を引き出しきれていないのですが
今回のサッカー撮影で、FZ300の撮影能力の高さを実感しました。
これからも、良い写真が撮れたら作例をアップしたいと思いますので
ぜひ、参考にされてください。
書込番号:19173658
13点
以前投稿された200、1000型の作例を参考に見てきましたが
LUMIX DMC-FZ200の時と比較して晴天時の日中撮影での画質向上は感じられますか?
発売日当日に実機にて撮影比較を店内等々で、確認とプリントをして画質を見ても差ほど代わらないと思うのですが、暗い場所では若干改善は、されている事は感じますが、どうでしょう?
素早い飛び物と素早い動き物の撮影にだけ、更に大幅に進化した事は認めるんですけどね!
どうですか?
書込番号:19173757
3点
大御所登場ですね。
画質を気にしないのなら1/2000s常用もいけますね。
これは、サッカーファンなら誰もがFZ300を買いたくなる写真です。
書込番号:19174120
5点
子猫の猫の京子さん、おはようございます。
写真をご覧頂き、ありがとうございます。
FZ200は、FZ300を購入したときに下取りに出したので
もう手元にはありませんが、とても良いカメラでしたね。
子猫の猫の京子さんは、中古のFZ200を購入されたようですから
ぜひFZ200の性能を引き出して、いろいろな撮影を楽しんでください。
まだサッカーしか撮影していないのと、撮影した競技場や天候が違うため
選手との距離や、撮影時の設定が同じではないので
単純にFZ300とFZ200の画質を比較することはできませんが
今回の撮影において、選手が鮮明に撮影できて、とても満足しています。
大きく見易くなったファインダーと
空間認識AFによるAF追従連写能力の向上は
動きの速い被写体の撮影をメインで楽しんでいる私にとって
FZ200から買い替えるのに大きなポイントです。
これからFZ300の性能を引き出して
いろいろな被写体を撮影してみたいと思っています。
良い写真が撮れたら、また作例をアップしたいと思いますので
ぜひ、参考にされてください。
書込番号:19174169
9点
エアー・フィッシュさん、おはようございます。
いつも写真をご覧頂き、ありがとうございます。
6コマ/秒のAF追従連写中に、大きく見易いファインダーの中で
全力疾走している選手に、ピントが合い続けているのがはっきり分かるので
今回のサッカー撮影は、とても楽しかったですよ。
これからFZ300で、いろいろな被写体の撮影にチャレンジするつもりです。
良い写真が撮れたら、また作例をアップしたいと思いますので
ぜひ、参考にされてください。
書込番号:19174198
11点
私はFZ1000かF300購入を検討しています
FZ1000と比較してFZ300の画質はいかがでしょうか?
センサーサイズの違いが影響するぐらい違うものでしょうか?
書込番号:19192533 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Scarecrow758さん、こんばんは。
まだFZ300を購入したばかりなので
いろいろな被写体を撮影して比較した訳ではありませんが
単純に考えて、撮像素子の大きなFZ1000のほうが
画質が良いだろうと思います。
FZ1000を持っている私がFZ300を購入した理由は
FZ200で使っていたTCON-17Xを付け、1020mmF4の超望遠で
野鳥の飛翔シーンを撮影したいと考えているからです。
私自身、撮影する被写体や、その日の気分でFZ1000とFZ300を使い分けて
いろいろな被写体の撮影を楽しみたいと思っています。
画質に関しての考え方は、人それぞれですから
SDカードを持参してカメラ店に行き
店員さんの許可をもらってから、FZ1000とFZ300で同じ被写体を撮影し
自宅のパソコンでじっくり比較してみると良いかもしれませんね。
書込番号:19194025
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/07/24 15:35:14 | |
| 5 | 2025/02/07 10:13:34 | |
| 5 | 2025/02/06 21:11:12 | |
| 12 | 2024/07/21 8:47:24 | |
| 20 | 2024/05/18 10:25:04 | |
| 3 | 2024/05/11 14:25:31 | |
| 11 | 2024/04/21 15:57:36 | |
| 8 | 2023/10/24 17:58:12 | |
| 0 | 2023/08/14 17:05:35 | |
| 26 | 2023/07/09 11:47:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







































