ES-GE60R
- パルセーターに「ドルフィンパル」を採用し、縦方向の水流を起こし、落ちにくい汚れもしっかり落とせる全自動洗濯機(洗濯容量6kg)。
- 「樹脂まるごと抗菌穴なし槽」を採用し、黒カビを防ぐことが可能。洗濯のたびに毎回自動掃除する「槽クリーン」機能も搭載する。
- スピード洗濯対応洗剤に便利な「時短」コースを搭載。ボタンを押すことで、6kgの洗濯を50Hzの場合は約30分、60Hzの場合は約29分で行える。
この製品をお持ちの方にお聞きしたいです。
洗剤・柔軟剤の投入口は取り外しが可能ですか?家内が購入を検討しているのですが、今使っている同じシャープの洗濯機は外れるそうです。お店に展示が無いので教えて下さい。
書込番号:20317909
4点
http://www.sharp.co.jp/support/washer/doc/esge60r_mn.pdf?productId=ES-GE60R&_ga=1.39546145.320159081.1468248317
説明書を見ていただくとわかりやすいかと
柔軟剤は槽の上部の所から入れるタイプで、外せないですね。
粉せっけんはそのまま槽へ
液体だったら槽の横のポケットに入れる感じです。
書込番号:20317977
![]()
4点
ポテグラタンさん早速の返信ありがとうございます。
そうですか、取り外しはできないですか。
今使用中のシャープの穴無しの洗濯槽と外して洗える投入口に清潔感があって、家内の大のお気に入りなので、この価格なら!と思ったのですが残念です。
ランクを上げないと無理ですね。かといって乾燥機能は必要ないし。
悩むところです。
書込番号:20318076
1点
柔軟剤容器は外せないのですがこの洗濯機は価格的にとても魅力なんですよね。
一応取説には3回使用毎に柔軟剤投入口にお湯を注いで洗い流すように推奨されてますね。
私はサボり魔なのでもう少し感覚を開けてます。
「中に柔軟剤が固まっているのではないか?カビてるのではないか?」と不安でしたら時々カビキラーなどの塩素系液体をを流せば良いのではないでしょうか?
書込番号:20318212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>アポロドラゴさん 返信ありがとうございます。
そうですね、この価格魅力的ですよね。それで購入するなら取説の方法か漂白剤ですね。分かりました。ありがとうございます。
それにしても、洗濯機を含め昨今白物家電の価格帯が上がってきてる気がするんですよね。13年の8月に購入した今の機種は7kgで税込37,800円 Ag+ だったのに。(消費税率の違いはありますが)
穴無しの洗濯槽は絶対に外せない条件なので、シャープ一択しかないし、、、。どうして他社さんは出さないのかな?なんて思います。
書込番号:20318354
3点
>アポロドラゴさん
ログインアカウントを誤って書き込みしました。taneken は年齢設定などが誤ったまま残っていた古いアカウントです。
申し訳ありませんでした。誤ったアカウントは二度と使用しません。同一のものですが、スレ主として改めて書き込みさせて頂きます。
>アポロドラゴさん 返信ありがとうございます。
そうですね、この価格魅力的ですよね。それで購入するなら取説の方法か漂白剤ですね。分かりました。ありがとうございます。
それにしても、洗濯機を含め昨今白物家電の価格帯が上がってきてる気がするんですよね。13年の8月に購入した今の機種は7kgで税込37,800円 Ag+ だったのに。(消費税率の違いはありますが)
穴無しの洗濯槽は絶対に外せない条件なので、シャープ一択しかないし、、、。どうして他社さんは出さないのかな?なんて思います。
書込番号:20318439
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > ES-GE60R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2016/11/26 8:19:39 | |
| 5 | 2016/10/21 21:04:32 | |
| 2 | 2016/07/18 19:37:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)







