『58インチか65インチか?』のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

REGZA 58Z20X [58インチ]

  • 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
  • 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
  • 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 58Z20X [58インチ] の後に発売された製品REGZA 58Z20X [58インチ]とREGZA 58Z810X [58インチ]を比較する

REGZA 58Z810X [58インチ]

REGZA 58Z810X [58インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 58Z20X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のオークション

REGZA 58Z20X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 58Z20X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

『58インチか65インチか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 58Z20X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58Z20X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58Z20X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信10

お気に入りに追加

標準

58インチか65インチか?

2016/10/21 00:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

クチコミ投稿数:160件

どちらにしようか迷っています。 売れ行きは58のが、よさそうですが、本音としては65が欲しいのですが、値段が少し高いですね、

ちなみにリビング19畳の部屋に置きます。

あと、ソニーのKJ65X8500dとも迷っています。  

書込番号:20316204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/21 01:14(1年以上前)

リビングの20畳に52インチのシャープのテレビを置いてますがもう少し大きい方が見やすいです。
父の友人の家でも20畳くらいですが65インチを置いてます。

65インチくらいなら少し距離があるリビングの食卓から映画でも見るには良さそうですね。
テレビに近いソファーに座ってじっくり見るなら58インチでも十分かと思います。

書込番号:20316304

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2016/10/21 04:01(1年以上前)

>ちなみにリビング19畳の部屋に置きます。

「部屋の大きさ」よりも「視聴距離」の方が重要ですm(_ _)m

まぁ、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422297/SortID=15769931/
こういう方もいるので、一概に「この部屋ならこのサイズが良い」という答えは無いと思いますm(_ _)m
 <散々書いているのは、「映画館でどこに座るか」を他人に聞く必要は無いと言うことです(^_^;


ソニーと東芝で迷っているのは、何に大してなのでしょうか?
その辺の理由が判れば、何かアドバイスが貰えるかも知れませんm(_ _)m

書込番号:20316448

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2016/10/21 05:56(1年以上前)

カカクックンさん

おはようございます。

>本音としては65が欲しいのですが、値段が少し高いですね、

予算も有ると思いますが、サイズで迷った時は、大きい方を選ぶのがベターです。購入後の心理としてダウンサイズにすると、大きい方が良かったと思う様に成り、精神衛生上良くないと思いますネ。

書込番号:20316498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2016/10/21 07:27(1年以上前)

>カカクックンさん

画面サイズで迷ったら大きいサイズを選んだ方がいいと思います。

ただし画面が大きくなると元々解像度の低い地デジの映像のアラ(解像感やノイズ)が観えやすくなってしまいます。
店頭で許容範囲か要確認した方がよいですよ。
その時は、実際家で観るテレビの視聴距離を想定して観てください。

書込番号:20316608

ナイスクチコミ!3


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/10/21 10:14(1年以上前)

こんにちは

>本音としては65が欲しいのですが、値段が少し高いですね、
>ちなみにリビング19畳の部屋に置きます。

予算と置き場所に問題がなければ(台も含めると結構なスペースを取る)大きい方が良いとは思います。
また TVの置き場所の反対側(ダイニング?)からもしっかりテレビを視聴するのなら なおさらそう思います。

書込番号:20316964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:160件

2016/10/21 11:14(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。

視聴距離はソファからで約2m半、食卓から約5mです。
みなさんがおっしゃるように65にしておいた方が後悔は少ないように思います。
ただ、65にすると、確かに地デジを見る時のノイズは気になりますね。4K放送視聴ならその辺りは全く関係ないのでしょうか?

ソニーと東芝で迷っているのは価格面でソニーが大分安いので悩んでいます。

書込番号:20317076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/10/21 11:44(1年以上前)

うちも食卓から5mくらいですが、その距離で見る分には65インチでもノイズは分からないでしょう。
2m半のソファーから見ると地デジのビットレートが足りないブロックノイズは少し気になります。ブルーレイなど高ビットレートのノイズが少ない動画だと気になりません。

書込番号:20317146

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/21 19:00(1年以上前)

REGZA 65Z20Xは東芝の一番上のTV、いわゆるフラッグシップモデルだと思うのですが、ソニーだとKJ65X8500dではなく、

KJ-65X9300Dあたりになると思うのですが。(ソニーの場合更に上のモデルもありますが、値段的に同等のモデルとして)。

比較対象がKJ65X8500dでいいのであれば、REGZA 65Z20Xの方がいいと思います。また、部屋の大きさ、視聴距離は

問題なさそうですし、予算が許すならば65インチの方が後悔ないかと個人的には思います。


書込番号:20318067

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2016/10/21 23:45(1年以上前)

>ソニーと東芝で迷っているのは価格面でソニーが大分安いので悩んでいます。

「Z20X」の場合、「録画機能」が、他のメーカーと比べて段違いに違うので、その部分が価格に反映されていると思われますm(_ _)m

なので、「地デジを存分に楽しみたい」なら「Z20X+大容量のUSB-HDD」です。
 <価格面から「58Z20X」で妥協とか..._| ̄|○

画質などが気に入ったなら、「KJ-65X8500D」が良いと思いますm(_ _)m

書込番号:20319060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2016/10/23 23:10(1年以上前)

本日、ヤマダ電機にて65Z20X購入しました。
ヤマダウッドハウスで家を買ったので、五年保証つきで、ポイントもらって実質価格はここの最安値ぐらいでした。

みなさん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:20325334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 58Z20X [58インチ]
東芝

REGZA 58Z20X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 58Z20X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング