『【質問です】初期不良につき返金対応って・・・』のクチコミ掲示板

2015年11月上旬 発売

REGZA 58Z20X [58インチ]

  • 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
  • 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
  • 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

REGZA 58Z20X [58インチ] の後に発売された製品REGZA 58Z20X [58インチ]とREGZA 58Z810X [58インチ]を比較する

REGZA 58Z810X [58インチ]

REGZA 58Z810X [58インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 2月上旬

画面サイズ:58V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 58Z20X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のオークション

REGZA 58Z20X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

  • REGZA 58Z20X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z20X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z20X [58インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

『【質問です】初期不良につき返金対応って・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 58Z20X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58Z20X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58Z20X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信25

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z20X [58インチ]

昨年末に58Z20Xを購入した者です
購入して直ぐに初期不良が発生し、サポートに連絡
後日サービスマンが来てくれて確認していただいたところ、
液晶の交換になるとのこと

しかし、再度連絡があり、液晶等や製品の在庫も無いため修理対応ができず、
購入金額の返金(もちろん製品も返す)の対応をさせてもらえませんか、とのこと

かなり納得したうえで購入した製品ですし、
購入するまでに時間も費用も費やしました

またイチからテレビを探すのか、と思うと億劫ですし、
この次世代モデルが近々発表・発売になると思いますが、
到底、以前に購入した金額で購入できるとは思えません

ゲームや映画を見るのに、このレグザが一番画質等が良く、
またレグザを使用したいと思いますが、

皆さんであればどのように対応されますでしょうか?

また、少しでも有利になるようなアドバイスがあれば頂戴できればと思い、投稿させていただきました。

書込番号:20543605

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/06 09:39(1年以上前)

通常、修理用の部品は製造終了後7〜8年は保有していると思いますが。
国民生活センターや消費者庁に相談してはどうでしょうか?
経済産業省がガイドラインを示しているようです。
但し、保有義務はないのですが。

書込番号:20543629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2017/01/06 09:41(1年以上前)

火の用心ペンギンさん  おはようございます。   確かに価格が上がってますね。
REGZA 58Z20X [58インチ] の価格推移グラフ
http://kakaku.com/item/K0000820101/pricehistory/

REGZA 58Z20X [58インチ] の価格比較 - 送料別価格
http://kakaku.com/item/K0000820101/#tab

運が悪かったと思って 差額追加されて同じ機種購入されるか、しばらく様子見られて、同機種在庫出来るまで待つ、、、ではいかが?

書込番号:20543636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2017/01/06 10:09(1年以上前)

>火の用心ペンギンさん
販売終了、即修理不可というのは私的にはちょっと信じられないのですが、、、
もし本当なら、今後一切同じ障害要因でのZ20X修理は不可能ということになりますよね?
BRAVIAの一部機種で修理ができず新モデルへの交換対応という話は聞いたことがありますが、Z20Xは一応まだ後継機種正式発表前の現行モデルですよね。
ritter2006が言われているように、国民生活センターや消費者庁への相談もありかと。
私が同じ立場だったら、まずは「修理交換できないことは納得できない」ことを再度交渉し(東芝の別の受付窓口宛でもいいかも)、それでも駄目なら国民生活センター等へ相談、並行して同商品の在庫あるところを探して、差額がさほどでもないなら諦めてそこから再購入ですかね。もし頑張れるなら「後継機種が出たらそれと交換してほしい」と言い張ることも考えられますが、ちょっとハードル高いかな、、、

書込番号:20543685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:221件

2017/01/06 10:46(1年以上前)

>皆さんであればどのように対応されますでしょうか?

対応も何も、返金に応じます。
…しかもソノ経緯を“悪”を付けてスレ立てなんて下品なマネもしません(笑)

因みに一昨年の12月に購入したZ20Xの65型は本日も元気に稼働しています。

書込番号:20543745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2587件Goodアンサー獲得:38件

2017/01/06 11:05(1年以上前)

昔シャープのBDレコで不具合が出た場合とかは無理なく後継機に交換でしたけどね。
まだ出てない後継機に交換とかは無理でしょうね・・・・。ご愁傷様ですとしか言えない

書込番号:20543781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2017/01/06 11:14(1年以上前)

初期不良対応は通常は新品の同機種との交換となりますが、製造終了品は在庫が無く、無償修理対応が購入者の
メリットが無いとメーカーサービスが判断し、返金対応となったのは妥当な判断だと思います。

製造終了品や展示品など、初期不良交換が期待できない分値段を下げて販売しているため、次期販売モデルとの
価格差は仕方がないと思いますが、1年間無料でレンタルできたと前向きに考えたほうがよいでしょう。同じメーカー
の製品や同じ店から買う必要もないですから。

発売されたばかりの製品は初期不良の多さと価格が高いこと、製造終了品は安いけど初期不良交換が難しいこと
から私は選びませんし、長期保証もつけません。でもリスクに対する考え方は人それぞれです。

書込番号:20543801

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/01/06 11:20(1年以上前)

>ritter2006さん
ありがとうございます。
そうですね、そういう公の機関に相談するという発想はなかったので検討してみたいと思います。

>BRDさん
そうなんですよね・・・今が値上がりのピークだったとして、
値が下がってきた頃に再購入というのもいいかもしれません。
ありがとうございます。

>なつ1969さん
冷静に考えると、販売後修理交換ができないというのはやはりおかしいですよね・・・。
全国的に在庫希少の情報を見ていたので、そういうものかと思ってしまいましたが、
製造元に修理交換用まで残って無いというのは・・・。
もう一度修理・交換の交渉をしてみたいと思います。
仰るように東芝の窓口を変えるとか、公の機関への相談も視野に入れたいと思います。
後継機種への交換ができればベストですけどね・・・。
ありがとうございました。

>浄玻璃の鏡さん
「悪」ではなく「怒」ですね・・・。
あと、投稿するのは初めてなので気分を害されたらすみません。
ただ、買ったばかりの安くないテレビが不良で、修理交換できないと言われたら
どういう気分になるか察していただけるかと思いますが・・・。
ありがとうございました。

書込番号:20543813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/06 11:28(1年以上前)

>灯里アリアさん
難しいとは思いますが、後継機種への交換の可能性も探ってみたいと思います。
ありがとうございました。

>じんぎすまんさん
いえ、私が購入したのは昨年末です。実質2日程度使用したところで不良が発生しました。
仰るように1年間使用していて返金に応じてくれるのであれば私も納得しますが。
ありがとうございました。

書込番号:20543827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2017/01/06 11:28(1年以上前)

価格.comのTVの板を見ていると、保証中に液晶の不具合で、メーカーに来て貰い、パネルの在庫がないため、同等品への交換もしくは返金になった事例がたまにみられます。
いくら部品保有年数の年数に満たなくとも、在庫切れが起こるようです。
とくにパネルは。
一つ問題は、メーカーがアフターサービスにかける経費を、コストカットが進んでいるからでしょう。
たとえ消費者センターに言っても、在庫が無いため修理出来ない事には違いありません。
ま、今回は諦め、別な機種への選定に入った方がいいでしょう。

書込番号:20543828

ナイスクチコミ!2


xmsnさん
クチコミ投稿数:34件

2017/01/06 11:30(1年以上前)

>火の用心ペンギンさん

テレビは人が管理し造った物、故障もあれば、修理品不足も当然ありえます。
国民生活センターや消費者庁に話しても、お役所仕事、そのうえ他人事、解決するのでしょうか?
メーカーに一人で言うより、大勢で言った方が効果はあるかも・・・ですが・・・

サポートに話されたのは解りますが、購入した店には話されたのでしょうか?
貴職が購入した店は、それなりの利益を得ている筈です。その店に代替品の要求をされてはどうですか?
もし、購入した店も対応してくれなければ、購入代金の返金で諦めるしか無いのかも?
そうなったら、他に気に入りそうなテレビが他に見付かれば、店と価格交渉をされては?
他に気に入ったテレビが無ければ・・・どうしようもないですが・・!?

小生は昨年12月、名古屋で 
58Z20X (50Z20Xではありません) を,税込み 221,184円, ポイント13%、これ以外に2ヶ月間有効のポイント 5,000円、
と言うあり得ないような価格で偶然購入できました(価格&ポイントの交渉は、一切していません)。

しかし、転居前に納入されても、また転居先が決まったら、輸送費は自分が負担することになりますので
転居してから納入してもらおうと、今日現在も電気店で保管してもらっており、前機種 50Z10X を使用しています。

転居先で受領後、火の用心ペンギンさんと同じように初期不良が発生する可能性はゼロではありません。
その時、電気店や東芝と不快な思いをするより、他機種を考えざるをえない事になる事と思っています。
(安値で買えて運が良かった、その後、初期不良で運が悪かった・・・と言うことは無きにしもあらずで・・・)

そうなった場合は、ソニー製・55X9350Dを考えております。
動画を見た場合の発色は、東芝とは比較対象外ですが、
パソコンのモニターとして考えた場合は、写真等・静止画は細部に至るまで表現できます。
(例えば、ソニーは苔が苔に見える。東芝は苔のように見える)
また、早く動く動画を見た場合、かなりはっきり映るため目が楽です。

購入されたお店が、他店から仕入れてでも対応してくれると良いですね。

書込番号:20543835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:846件Goodアンサー獲得:79件

2017/01/06 11:36(1年以上前)

>火の用心ペンギンさん
こんにちは。

液晶等や製品の在庫も無いため修理対応ができず・・・って、
部品の一時在庫切れで即時対応が出来ない!って事ではないのでしょうか?

部品入荷までの期間がテレビ活用出来なくなり不便もあるでしょうが、
もしお気に入りであり、部品入荷待ちが出来るのであれば待ってみるのが得策かも。

もちろん生産完了品であれば、市中在庫があってもメーカー在庫はない筈ですので
製品交換は無理ですよね。

補修用性能部品保有期間の件は追及する価値はありますが、
それ以外では、今回のサービスマン対応はベスト(ベターか?)だと感じます。

Z20Xは最上位機種ですからね〜
手放すのは惜しい限りです。

書込番号:20543847

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2017/01/06 12:11(1年以上前)

今のテレビに満足出来なければ返金してもらうしかないですね。でも返金してもらっても後継モデルはいつ出るか不明だし、当分高くて買えないですよね。
ダメ元で、後継機に入れ替えがスジだろ、と言ってみる手はありますが、東芝では対応しないかも。

書込番号:20543921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:23件

2017/01/06 12:24(1年以上前)

これはかなり重大問題なのですが。
今回は初期不良の範囲でしたが、今後、購入から1年以上経ったりしてメーカー保証が切れた場合、修理不能で買い替えせざるを得ない事も想定できます。
買って2年くらいで故障して、修理不能です、って言われて納得できる人は多くはないと思いますが。

書込番号:20543950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2017/01/06 12:43(1年以上前)

プローヴァさんの意見に賛同です。
型落ちならまだしも現行モデルで、その対応はあまりにも無責任ですね。

何処かの販売店から同じ機種を買い戻しするとか、メーカーとして責任ある行動があってしかるべきです。

製品も保守用パネルも在庫がないなら、次のモデルにでも機種交換すべきだと思います。

書込番号:20544010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2017/01/06 12:50(1年以上前)

後継機種が同じ液晶パネルなので新規生産分にパネルを回している為一時的に補修用パネルが無い状況なのかな。

書込番号:20544032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2017/01/06 14:20(1年以上前)

>油 ギル夫さん
その可能性大かも、ですね。

書込番号:20544246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


つや姫さん
クチコミ投稿数:109件

2017/01/06 17:41(1年以上前)

>火の用心ペンギンさん
主様、心中お察しします。。。補償スレで関心がありましたのでレスしました。
他の方が、仰る様にこれまでの苦労と購入経歴等を担当者へ伝えてはと思います。ディスプレイ関係の初期不良になったことがないのでわかりませんが、後継機へ交換ももしかしたらあり得るかもしれません。
TVではありませんが、ウォークマンやPCキーボードで初期不良にあったものや、ノートPCのドット抜けは全て新しいものに交換、若しくは後継機に交換してもらった記憶があります。
返金額もどのようになるのか、結果を教えて頂ければ幸いです。(z20xを諦めましたが、何かと気になっているもので)

書込番号:20544640

ナイスクチコミ!1


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/07 09:20(1年以上前)

スレ主さんは通販で買われたのか、お近くのお店で買われたのかは分かりませんが、普通は買われたお店へ相談して購入して間もないのであれば交換して貰えるのが普通だと思うのですが、なぜ、サポートへ連絡したのでしょうか、不思議に思えます。

私の近くのお店では在庫はあるとのことでしたので、お店へ相談すれば交換してもらえるかもしれませんので、まだであればとにかく相談することですね。

書込番号:20546519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/07 09:36(1年以上前)

>皆様
これだけ返信いただけるとは思っていなかったので…
どうもありがとうございました
昨日は仕事でサポートと電話できなかったので
皆様のアドバイスを元に来週改めて対応したいと思います
またここでご報告します

>ruhiさん
私は店舗で買いました
最初は私も購入した店に連絡しました
そしたらメーカー保証の期限内だということで
メーカーのサポートに繋がれた、という感じです
改めて店に連絡する価値はあるかもしれないですね

書込番号:20546548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/07 10:13(1年以上前)

先にお店へ相談されているのですね。

買われて間もなくでも故障内容が分かりづらい時は、お店からメーカーへ点検依頼などしてくれて、故障だとはっきりした場合は即交換手配をしてくれるはずですが、お客からサポートへ連絡させるなんて不親切なお店ですね。

気に入ったテレビが初期不良で、しかも交換も出来ないとあれば腹も立つでしょうが、でもどうでしょう。

公の機関へ相談したとしても、相手側は返金に応じると言っている以上は、まったく対応はしてくれないと思いますよ。

私の場合は大型家電を買う場合は売値が安いことよりも、価格が少し高くてもあと後のアフターの良さそうなお店で買うようにしていますが、スレ主さんもそうされてきたと思います。

今回はお店の対応も不親切そうに感じますので、この際返金してもらって他店で購入出来るのであれば、多少高くなっても親切なお店を選んで買われたほうが、今回のような事案が起こっても親切に対応してもらえれば安心出来ますので、結果的には良いのではと思います。

書込番号:20546652

ナイスクチコミ!4


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/07 17:41(1年以上前)

>火の用心ペンギンさん

私も経験がありますが液晶パネルを交換してもらっても、また同じ箇所が故障することなんてざらにありますから

返金対応のほうが良かったかもしれませんよ。

発売されて間もない機種ですと改良品のパネルではなく同じ型番のパネルに交換されることもありますしね。

また購入されるときは、長期保証に加入して万全な対策をされることをおすすめします。

書込番号:20547841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2017/01/19 21:11(1年以上前)

経験者です。

簡潔に書きます。
・58Z9X を店頭で購入
 ↓
・3ヶ月で不定期で画面が点滅する不具合が発覚
 ↓
・東芝サービスマンが下見に来た。
 ↓
・メインボードを調達するまで待って、訪問交換
 ↓
・すぐに同じ現象再発
 ↓
・東芝サービスマンが下見に来た。
 ↓
・液晶のドライバボードを調達するまで待って、訪問交換
 ↓
・3ヶ月後、今度は画面カラーがぐじゃぐじゃになる。
 ↓
・東芝サービスマンが下見に来た。
 ↓
・今度は液晶パネルを交換すると言い出し、さすがにキレて、新品交換してもらった。
 ↓
・半年後、また画面カラーがぐじゃぐじゃになった。
 ↓
・東芝サービスマンが下見に来た。
 ↓
・ラチがあかないからキレて、返金を要求するも断られた。
 ↓
・別モデルに交換を交渉。
 ↓
・承諾
 ↓
・58Z20X に交換しました。これには3Dがなかったので、せっかく揃えたトランスミッターとゴーグル2個、3DのBlu-rayソフト達がムダになった。
 ↓
・バックライトの一部が点灯しないときがある不具合が発症。
 ↓
現在進行中。

結論、費やした労力、時間、その他もろもろのお金に変えられない何かを失ったことを考えると、返金対応を切にお薦めします。

書込番号:20584102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/19 21:40(1年以上前)

アンジェラスさんの実体験を読んでいますと、今の東芝はなんか変になってきているような感じがしますが、返金の件も早くされたほうがいいかもしれませんね。

我が家には、東芝製品は全自洗、BDレコーダー、47インチテレビとありますが、どれも快調に動作していますが、今の東芝製品はもうけ主義のコストダウン意識だけが強くなっているのでしょうか。

58Z20Xは画質が良いので、年末に購入しようと思っていましたが、なぜか躊躇してやめています。

書込番号:20584248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:4件 REGZA 58Z20X [58インチ]の満足度5

2017/01/19 21:51(1年以上前)

>ruhiさん

私は購入しましたが、ruhiさんの精神衛生上、テレビを購入されるなら東芝製品は除外してください。

書込番号:20584308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ruhiさん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/19 22:13(1年以上前)

なるほど、そうかもしれませんね。

でも、今使っている47Z1の映像は綺麗ですし、洗濯機は購入して10年を超えましたが、故障知らずで、衣類のしわが少なくて重宝していますが、58Z20Xについては断念して、他メーカーのものを買い足しました。

貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:20584402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 58Z20X [58インチ]
東芝

REGZA 58Z20X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年11月上旬

REGZA 58Z20X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング