REGZA 50Z20X [50インチ]
- 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
- 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
- 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]
50Z10Xが394Wですから、多少下がって性能向上なら良いじゃないですか^^
書込番号:19226581
2点
手持ちの 65Z9X が仕様書上 定格消費電力 478W、
自分の使用環境(宅内の明るさに合わせ 映画プロ モード常用) で平均的な実消費電力 120-130W。
特にバックライトのローカルディミング機では、カタログ値だけで論じるのはナンセンスな時代です。
書込番号:19227327
5点
『定格消費電力=通常消費電力』
こう思っているんでしょうね。
プラズマテレビに対するネガキャンを思い出しますね。
書込番号:19227712
3点
49J20Xの179Wの約2倍というのは凄いですね。
このVAパネルはIPSパネルよりも、バックライトLEDに電流を多く流すか数を増やして高輝度にしないと液晶から光が抜けてこないんでしょうね。
50Z10Xと49J20Xのベゼルや背面パネルを触った時の温度差は明らかに違います。
書込番号:19231026
0点
>パンプキン チキンさん
プラズマ愛を語られてもね・・・。
残念ながら、今時デスクトップPCを自作して使っているので、
定格消費電力云々について御高説頂かなくても結構です。
そもそも、消費電力が高い事に対しての、答えになっていない。
定格消費電力と、実際の個々の環境下での消費電力の関係は、全ての製品に当てはまるので、
相対的に消費電力が高いことは変わらない。
Z20Xの特定の機能なり性能なりが必要だから、消費電力が高くても気にしない、とかなら理解できるが。
書込番号:19238975
0点
そうそう、
Hi コントラストのためのピーク輝度の確保、ローカルディミングのための多数の高輝度LED配置のため絶対的な消費電力も高くなるのが嫌なら、
パソコンの前で眠い画をみていればよろし >スレ主どの
書込番号:19239140
4点
「定格消費電力と、実際の消費電力の関係は、全ての製品に当てはまる」、と言っているがそうでもない。
その比率は機種によってまちまち。
Zシリーズはその比率が高いというだけで、実使用時は他の機種と消費電力はほとんど変わらないでしょうね。
書込番号:19239847
1点
家電全般的に東芝の製品はPanasonicと比べると倍くらい電気食うイメージあるね。
高画質追求したら電気食うのは仕方ないとも思うけど。
書込番号:19315184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Pinkinkさん
『部分駆動無し』の49CX800と『部分駆動有り』の50Z20Xを比べてるのでしょうか?。
部分駆動有りのCX800(AX900より分割数は少ない)とZ20Xを比べると。
60CX800=302W、198kwh/年
58ZX20=394W、197kwh/年
定格消費電力が少し高い。
フラッグシップ同士(AX900って現在のフラッグシップですよね?)で比べると。
55AX900=380W、250kwh/年
50Z20X=348W、181kwh/年
65AX900=467W、215kwh/年
65Z20X=484W、231kwh/年
ほとんど変わらない。
倍の電気は食って無いと思います。
書込番号:19315313
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/12/26 8:14:26 | |
| 0 | 2024/03/26 23:46:22 | |
| 1 | 2024/02/11 18:06:47 | |
| 7 | 2023/12/23 12:30:14 | |
| 8 | 2024/09/24 22:22:00 | |
| 11 | 2023/07/06 17:18:48 | |
| 6 | 2023/01/29 22:02:16 | |
| 6 | 2022/05/17 20:09:03 | |
| 7 | 2022/05/10 16:53:23 | |
| 9 | 2023/05/16 23:13:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






