『AF合焦時の反応について』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

D500 ボディ

  • フルサイズ機「D5」と同等の153点AFシステムを搭載した、ニコンDXフォーマットのフラッグシップモデル。
  • 新画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載し、約10コマ/秒の高速連写や4K UHD(3840×2160)動画撮影が可能。
  • タッチ操作・チルト可動の高精細3.2型画像モニターと、重量760g(本体のみ)という軽量ボディにより快適な撮影を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥74,300 (39製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:760g D500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション

D500 ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • D500 ボディの価格比較
  • D500 ボディの中古価格比較
  • D500 ボディの買取価格
  • D500 ボディのスペック・仕様
  • D500 ボディの純正オプション
  • D500 ボディのレビュー
  • D500 ボディのクチコミ
  • D500 ボディの画像・動画
  • D500 ボディのピックアップリスト
  • D500 ボディのオークション


「D500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D500 ボディを新規書き込みD500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

AF合焦時の反応について

2017/01/04 14:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D500 ボディ

クチコミ投稿数:741件

今更の質問で恐縮ですがD500は他機種のように合焦時にファインダー内に表示されているフォーカスポイントの色が変わって知らせてくれたり、電子音で合焦を知らせてくれたりする機能はございますでしょうか?
フォーカスモード AF-Sでシングルポイントを選択、シャッターもフォーカス優先とし、メニュー画面の設定で電子音も鳴るように設定しているのですがAFで合焦時、ファインダー左下のピンと表示マークは●で知らせてくれますが、それ以外(フォーカスポイントや電子音)は無反応のままです。
D7200等他機種では上記設定で電子音で合焦を知らせてくれると思うのですがD500ではこのような仕様なのか、それとも不具合なのか確認したくて質問させて頂きました。アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:20538340

ナイスクチコミ!3


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/01/04 14:45(1年以上前)

使用説明書を読んでないの?
294頁、電子音設定。

でも、静かな場所で人がいる場所では電子音をOFFにしてくださいね。
最近セミナーなど、無神経でピッピッと合焦音を出しているカメラマンがいるけど、これってひんしゅくものだよね。
だから私は常に操作と合焦音を無音に設定している。
合焦確認は合焦確認マークだけで充分だからです。

書込番号:20538408

ナイスクチコミ!7


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2017/01/04 15:04(1年以上前)

静音モードにしているのでは?

静音モードというのは、左肩ダイヤルの”Q”のことです。

書込番号:20538455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件

2017/01/04 15:08(1年以上前)

>yamadoriさん
アドバイスありがとうございます。
今まで電子音はデフォルトの「電子音なし」としていました。他の方が他機種で同じような質問されているのを見て、マニュアルに従って電子音の音量と高さを設定してみたのですがそれでも合焦時に電子音が鳴らない為この質問をさせて頂きました。本機種所有の方はD500でも合焦時ちゃんと電子音鳴ってますでしょうか?
もしそうだとすると(今まで不自由なかったので必要感じない限り音鳴らさないように思いますが)初期不良か故障の可能性あるので週末SCに持っていこうかと。

書込番号:20538466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27387件Goodアンサー獲得:3134件

2017/01/04 15:25(1年以上前)

猫に…

書込番号:20538519

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:741件

2017/01/04 15:27(1年以上前)

>kyonkiさん
アドバイスありがとうございます。
モードは対象によってS〜CHで静音モードはまだ使用していません。
購入半年目にして初めて電子音の設定があることに気付いたので(他機種と設定できる場所が違うのですね)試してみたのですが。。やっぱり保障期間中にSCですかね。。

書込番号:20538524

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 D500 ボディの満足度5

2017/01/04 15:41(1年以上前)

スレ主さん

「AF-Sモード時の優先」はフォーカス優先とレリーズ優先のどちらになっていますか?

レリーズ優先の場合は合焦音は鳴りませんよ。

書込番号:20538565

Goodアンサーナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件 D500 ボディの満足度5

2017/01/04 15:56(1年以上前)

鳴らす設定にすれば鳴りますね。
それとAF-Sでレリーズ優先、フォーカス優先のどちら?

それでもおかしいのであれば
一度、初期化して確認してみることをお勧めします。
初期化で音が出るようになるかは覚えていませんが・・・

書込番号:20538603

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 D500 ボディの満足度5 休止中 

2017/01/04 15:56(1年以上前)

動画を撮って音声が聞こえますか?

書込番号:20538604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2017/01/04 16:31(1年以上前)

>kyonkiさん
>okiomaさん
>うさらネットさん
やはり設定すればD500も合焦時に電子音は鳴るのですね。
合焦時の電子音はAF-S かつ フォーカス優先で設定しています。(それ以外の組み合わせでは鳴らないと理解しています。) また電子音設定時の音量や高さを設定する際は電子音鳴りましたのでスピーカー等の故障ではないと思います。(念のため動画音声も確認してみます。)
一度初期化して再設定し、それでもだめだったら新宿SCに持っていくことにします。アドバイスありがとうございました。

書込番号:20538691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4734件Goodアンサー獲得:349件

2017/01/04 16:46(1年以上前)

こんにちは。

機種は違いますが、
以前にも似たような質問があったような気がしたので、
過去スレッドを見てみました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000670648/SortID=20129516/#tab

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000670648/SortID=18371281/#tab


書込番号:20538722

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/01/04 17:25(1年以上前)

武蔵関ってさん
 手元のD500で、次のことを確認しました。

1.AF合焦音が鳴る設定
 ・電子音設定の音量を1〜3のいずれかに設定する。(「電子音なし」以外に設定する)
 ・AF-Sモード時の優先を、フォーカスに設定する。

2.AF合焦音が鳴らない設定
 (1)AF−Cモード時は、どう設定してもAF合焦音が無音。
  ・電子音設定の音量設定を1〜3を選んでもAF合焦音は無音。
  ・AF-Cモード時の優先をフォーカスに設定し、電子音設定を1〜3に設定しても無音。

 (2)AF-Sモード時の優先をレリーズに設定した場合は、電子音設定を1〜3に設定しても無音。

この複雑な組み合わせは、使用説明書には書かれていないようですね。
失礼しました。

書込番号:20538834

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:741件

2017/01/04 17:29(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
情報ありがとうございます。
実は自分もアドバイス頂いたスレ検索して読んでました。最初の事例が非常に良くにていますが距離の異なる対象物に合焦させなおしたときも音が鳴らないのでやはり不具合なのかもしれません。
一度初期化してみてそれでもなおダメだった場合はやっぱりサポートに問い合わせ、もしくはSCに持ち込んでみようと思います。

書込番号:20538847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:741件

2017/01/04 17:59(1年以上前)

>yamadoriさん
確かにこの組み合わせは直感ではわからないですね。別にレリーズ優先でも合焦したとき電子音しても良いような気がするのですが。たぶん何か理由があるんでしょうね。

書込番号:20538933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:741件

2017/01/05 09:05(1年以上前)

アドアイス頂いた皆様、ありがとうございました。
その後の顛末ですが、あれこれ試行錯誤しましたが解決できなかったため、SCに持ち込む前の最後の手段として初期化しようと思い、その前にバッテリーの残りが少なくなっていたため二次被害避けるため充電しました。
するとさっきまでうんともすんとも鳴らなかった合焦音が???
いったいなんだったのか原因不明のままですが不具合再現せぬままSC持ち込んでも仕方がないのでしばらく様子見ることにします。お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:20540688

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2017/01/05 10:29(1年以上前)

武蔵関ってさん
 音が出るようになって良かったですね。
D500は電池持ちが短めなので、予備バッテリー購入必須ですね。
私は純正バッテリーを沢山と純正充電器を複数持ってます。

書込番号:20540839

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D500 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D500 ボディ
ニコン

D500 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

D500 ボディをお気に入り製品に追加する <2298

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング