


先日 ドライブレコーダーを始めて取付ました。どんな感じで録画するかPCで確認した所 全く音が聞こえません。販売、メーカー窓口に相談して約2時間、なんとWindows PC では音が出ない事を確認しました。っていうホームページの一文が出てきました。
今時Windowsで音が出ないなんて商品出すなよ、詐欺だわ。
書込番号:19917105 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

正確には、Windows media player で再生すると音が出ない。
書込番号:19917198 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Windowsというよりプレーヤーの問題では?
Amazonのレビューの真ん中あたりに「・・PCでの再生はQuick player のみ音声も再生されますが、若干音声が小さいので評価が4に、因みにwindows のメディアプレイヤーでは音声が再生されませんでした。・・」
とありますので、動画再生ソフトをWMP以外のものに替えれば解決するかもしれません。
フリーのVLCメディアプレーヤーが簡単・安全です。
Google検索かければダウンロードサイトがありますので、お持ちでなければお試しを。
書込番号:19917206
9点

Media Player Classic - Homecinema
https://osdn.jp/projects/sfnet_mpc-hc/
VLC media player
https://www.videolan.org/vlc/index.ja.html
Windows Media Playerにその音声のデコーダが入っていないのかもしれません。
Media Player ClassicやVLCなど他の再生ソフトでも試してみて下さい。
書込番号:19918946
5点

Windows PC全てで音が出ないならともかく
ただのアプリ(Windows Media Player)に対応していないだけでしょ!
他のアプリ使えば良い、ただそれだけです。
書込番号:19919847
10点

私のPCもWindowsですが、最初にwindows media playerで再生したら画像は綺麗に写っているのですが無音で何となく臨場感がないので
QuickTimePlayerで再生しましたら小さいながらも音が聞こえました
しかし、もうひとつ物足りないのでボリュームコントロールのサウンドの設定を変えたらうるさいくらいの音がでました
車内の会話や音楽はもちろんですが、1番よく聞こえるのは周りの車の走行音です(笑)
実際の音よりうるさく感じて自分の車がこんなに遮音性がなかったのかとガッカリします
一回お試し下さい
書込番号:19921597
12点

>pancoran6dさん
こんばんは
その後、音声の件は解決しましたか?
WINDOWS メディアプレイヤーのみ音声が出ないようですね。
そうなると、デバイスは問題ないようですね。
単にソフトの問題でしょうか?
ちなみにOSは10で良いのでしょうか?
書込番号:19985313
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ND-DVR10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2022/02/06 16:00:02 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/25 9:15:27 |
![]() ![]() |
8 | 2018/02/24 21:09:43 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/14 20:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/31 14:36:38 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/21 7:24:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/08 10:23:02 |
![]() ![]() |
22 | 2017/11/22 23:51:21 |
![]() ![]() |
14 | 2017/12/23 22:37:32 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/01 5:26:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





