


このデザインが好きで普通車には付けていますが、軽自動車のボディサイズからすると、ちょっと大きめに感じ目立ち過ぎる感じがします(あくまでも個人的感想です)。デザインはそのままで、ひと回り小さい2インチ(液晶サイズ)タイプがあれば良いのですが…
駐車中記録とか出来なくてもいいですから、廉価版、パイオニアさん作らないかな!?
ケンウッドさんでは、下位モデルありますけどね。
書込番号:19971586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
姉妹機のパイオニアND-DVR1は
如何ですか?
ガラスには、カメラだけなので、目立ちません。
書込番号:20007873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>甚太さん
返信ありがとうございます。
仰るとおりND-DVR1はカメラが小さくて良いのですが…
ナビが、旧・楽ナビMRZ05Uなので、連動出来ません。なので、一体型がやはりベストということで‥
しかしながら、DVR10だと、軽自動車(ワゴンRスティングレー)なんですが、ルームミラー裏から下にはみ出してしまい気になるんですね(笑)
いままで、吸盤タイプの2インチタイプ付けてましたが、脱落するしで…
ま、思案中ですね。
書込番号:20008134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
大きさ的にはユピテルmini1xと言う機種がありますね。
https://www.yupiteru.co.jp/products/drive_recorder/dry-mini1x/
メーカーも違いますので、実物を拝見してから如何かな?って感じです。以前旧タイプを使っていました。
ルームミラーに隠れる大きさです。
書込番号:20059169
0点

>甚太さん
再度の御提案ありがとうございます。
初代のminiシリーズ付けたことがあるといおうか、正確には付け損ねた経緯がありますが、
確かに小さくて良いのですが、レンズ位置が上端なので、ミラー裏の設置位置でも(車種にもよるんでしょうけど)、フロントガラス面の車検シールが写り込むきらいがありましたね。
それと、私はシガーソケットに増設ソケットを別に付けて使うのですが、付属のプラグアダプターの接触部のバネが弱く、走ってて抜け落ちることがあったりで、結局まともに使わないで終わりました。
まぁ、増設ソケットは既カー用品メーカーのモノでしたが、別のメーカーのモノを買い直して試すのもしゃくに障って(笑)
書込番号:20059433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > ND-DVR10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2022/02/06 16:00:02 |
![]() ![]() |
0 | 2019/08/25 9:15:27 |
![]() ![]() |
8 | 2018/02/24 21:09:43 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/14 20:16:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/31 14:36:38 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/21 7:24:16 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/08 10:23:02 |
![]() ![]() |
22 | 2017/11/22 23:51:21 |
![]() ![]() |
14 | 2017/12/23 22:37:32 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/01 5:26:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)





