EOS-1D X Mark II ボディ
- 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
- ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
- 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ
両方のカードが読めるものは、そこそこ大きくてもよければありますが、コンパクトなものを探しています。ご存知ありませんでしょうか?
書込番号:23927546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>元々警官さん
私はカード出さずに直差しです
リスクのあるリーダー使わなくても良くないですかね?
書込番号:23927560
0点
取材の帰りにカフェなどで確認しなければならないことが多々ありまして、かさばる本体は車に置いたまま、カードとPCだけ持ちこみたいシチュエーションがあるんですよ。そんな時にコンパクトなリーダーがあると便利だなと思ったものですから。
お二人の仰る通りの方法が、カメラを労る意味でも良いのかもしれませんね。有り難うございます。
書込番号:23927593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>元々警官さん
CFastとSDならありますが、CFとの組み合わせは見たことないですね。
CFastのカードリーダーだと単体のが多かったと思います。
自分はカードリーダー派なので多くのメディアに対応した商品があればと思いますが、CFast採用カメラは限定されてるのとCFexpressに移行されたので今後出ることはないと思います。
現行であれば在庫のみになると思います。
プログレードデジタルのリーダーだと1万程度しますが、CFとCFexpress別々でも大きさとしては嵩張らないとは思います。
書込番号:23927632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>元々警官さん
CFは「パラレル転送」で、
Cfastは「シリアル転送」の方式です。
互いに需要がSDカードと比べると低いので、
一体型では作らないかと思います。
書込番号:23927657
3点
with photoさん、おかめ@さん、アドバイス有り難うございます。これからの製品化は、どうやら無さそうですね。今使っているのはCFとCfastを含めて五種類のスロットがあるのですが、カバンの中でかさばるんですよ。
残念ですが諦めます。
書込番号:23927755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
1DX2使っていますがCFのみです。
コードのないUSBメモリのような形のカードリーダーを使っています。
始めコード有りを使っていたら断線したので、コード無しを長く使っています。
CFとCfastも使えるコンパクトなカードリーダーを見たことがありません。
書込番号:23927938
2点
CF専用で一番小さいのとCFast専用で一番小さいのの二つ使えばよいんじゃね?
CF専用なら直挿しタイプもあるからそんなにかさばらないかと?
書込番号:23928385
![]()
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-1D X Mark II ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/03/18 12:16:57 | |
| 6 | 2025/03/09 22:10:39 | |
| 6 | 2024/04/07 15:22:10 | |
| 9 | 2023/11/21 19:48:20 | |
| 6 | 2023/02/25 11:11:31 | |
| 1 | 2023/01/26 14:40:11 | |
| 3 | 2021/10/25 4:51:12 | |
| 2 | 2021/08/01 11:01:53 | |
| 21 | 2021/05/27 10:55:28 | |
| 13 | 2021/05/10 22:59:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)












