EOS 80D ボディ
- 約2420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、ミドルクラス向けデジタル一眼レフカメラ。
- 常用ISO感度最高16000(動画撮影時:ISO12800)を達成し、室内や夕暮れなどの暗いシーンでもノイズを抑えた撮影ができる。
- 追従性の高い「デュアルピクセルCMOS AF」で動画撮影のスムーズなAF動作が可能なほか、フルハイビジョン60p動画記録に対応する。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ
時々、クイック設定時のみ、マルチコントローラーが反応しないことが あります。
キヤノンさんに問い合わせしたところ、「仕様の範疇と思われます。」と、回答されました。
みなさんの80Dにその症状はありますか?なんか納得できないんですけど・・・。
書込番号:19954501
3点
購入したばかりなら購入店に相談したら良いと思いますな。
展示品で確かめるのも良いと思います。
一部の設定時だけ操作が上手くいかないのは納得がいかないですな。
書込番号:19954574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>piero20jpさん
こんばんは。
メーカーが駄目なら購入店に!
相談される事をオススメします。
購入から日にちがあまり経ってないなら初期不良扱いで交換してくれる可能性もありますし!
納得して使いたいですよね〜
書込番号:19954657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
80Dは持ってないので取説を見ての答えになりますが、クイック設定にした場合マルチコントローラーが使えなくなるとの記載は無いので、故障の可能性が有りますね。(マルチ電子ロックは[LOCK]になって無いですね?)
もし故障の時は、購入して直ぐなら購入店に相談すれば初期不良として新品に交換してくれるかもしれません。(販売店の規約によります)
仮に初期不良でもメーカーだと修理扱い(この場合恐らく無償)になるので、新品交換はしてくれません。
メーカーの修理扱いに抵抗が無ければ構いませんが、修理に数日預けないといけないですし手続きが面倒です。
書込番号:19954683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>キヤノンさんに問い合わせしたところ、「仕様の範疇と思われます。」と、回答されました。
実際にカメラを見てもらっていないのでしたら、
修理という事でキヤノンに出してきちんとチェックしてもらった方がいいように思います。
そうすれば、本当に仕様の範囲なのかどうかも分かると思います。
書込番号:19954882
2点
>キヤノンさんに問い合わせしたところ、「仕様の範疇と思われます。」と、回答されました。
これマルチコントローラーの動作が壊れていないのなら
キヤノン自体が壊れていますね・・・見もせずに言うとは。
書込番号:19955360
5点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 80D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2024/02/07 10:57:19 | |
| 19 | 2024/01/12 17:49:01 | |
| 8 | 2023/11/20 9:32:36 | |
| 11 | 2023/11/26 19:57:37 | |
| 36 | 2023/09/01 2:56:06 | |
| 25 | 2023/02/10 14:42:53 | |
| 11 | 2023/01/29 18:27:42 | |
| 20 | 2022/05/21 17:28:31 | |
| 4 | 2022/05/15 2:42:31 | |
| 7 | 2022/04/12 9:59:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









