AQUOS LC-60US40 [60インチ]
- HDR映像(ULTRA HD Blu-ray、ひかりTV、NETFLIX)入力に対応した4K液晶テレビ。
- 消費電力を抑えながら画面輝度を従来比15%以上に高めた「リッチブライトネス」などの独自技術を盛り込んでいる。
- オンキヨーとの共同開発による高音質設計で、サブウーハーとフルレンジスピーカーによる2.1chスピーカーを採用している。
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]
録画予約した番組を再生すると、途中で録画停止している事象が多発。1時間番組を録画したら、5分後とか35分後とか途中でぶつ切れ。頻度にして10回に1回くらい、そういう不具合が起こります。
HDDの不具合なのか、裏番組録画等ほかの録画予約との兼ね合いなのか、HDD交換したり、全録画予約をリセットして同時間帯に1つの番組しか予約しない等、自分で想像し得るケースを潰していっても、結果は変わらず不具合は発生します。
同じような録画の不具合を解消した!
っていうユーザの方いらっしゃいませんか??
ほかに不具合じゃないけど、早送りがボタン長押しとか、慣れない操作性にも不満なので、もうシャープのテレビは買わないようにします。
アマゾンのファイヤースティックのリモコンは同じく早送りが長押しですけど、アレは使いやすいですね。反応時間の違いとかのせいでしょうけど、アクオスの操作性は私には合いませんので、もうヤメときます。
書込番号:22365527 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
検証するなら別の外付けHDDに変えてみればわかります
症状を見ると外付けHDDの不具合かな
機能面ではブルーレイレコーダーに比べて使いづらいのは同機能にするとブルーレイレコーダーが売れなくなるからでは
書込番号:22367149
1点
>Tomo蔵。さん
返信ありがとうございます
外付HDDを交換しても同じ不具合が起きるため困りはてて投稿した次第です
書込番号:22370180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS LC-60US40 [60インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/09/01 13:56:59 | |
| 8 | 2023/11/04 20:18:25 | |
| 7 | 2023/01/30 11:44:47 | |
| 3 | 2023/01/21 20:43:37 | |
| 8 | 2022/10/12 8:36:25 | |
| 15 | 2023/09/22 4:32:54 | |
| 3 | 2022/04/19 22:18:39 | |
| 6 | 2021/05/27 9:14:51 | |
| 2 | 2021/04/02 23:43:03 | |
| 6 | 2021/02/02 13:26:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






