『速度は早くならなかった… なぜ?』のクチコミ掲示板

2016年 6月21日 発売

Archer C9

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応。「ビームフォーミング」技術により、より効率的に各デバイスと接続できる。
  • 5GHzで最大1300Mbps、2.4GHzで最大600Mbpsのワイヤレス通信が可能。ギガビット有線ポートも搭載。
  • 3本のデュアルバンドアンテナやUSB 3.0+USB 2.0のデュアルUSBポートを備えている。
最安価格(税込):

¥5,478

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥5,478¥5,478 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/12人 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP Archer C9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer C9の価格比較
  • Archer C9のスペック・仕様
  • Archer C9のレビュー
  • Archer C9のクチコミ
  • Archer C9の画像・動画
  • Archer C9のピックアップリスト
  • Archer C9のオークション

Archer C9TP-Link

最安価格(税込):¥5,478 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 6月21日

  • Archer C9の価格比較
  • Archer C9のスペック・仕様
  • Archer C9のレビュー
  • Archer C9のクチコミ
  • Archer C9の画像・動画
  • Archer C9のピックアップリスト
  • Archer C9のオークション

『速度は早くならなかった… なぜ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Archer C9」のクチコミ掲示板に
Archer C9を新規書き込みArcher C9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 速度は早くならなかった… なぜ?

2016/09/01 18:05(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C9

クチコミ投稿数:4件

iPadmini4で使用しているのですが、何度も途切れたりしていたのでインターネットの会社に電話したところ、ルーターがいけないのではと言われました。

1か月位どれがいいのか悩んで、Archer C9のちょっと高いのを購入したのですが、期待していたのに全く速度は早くなりませんでした。

Archer C9を使いはじめて数日ですが、途切れることもあるし、10年位使っていたルーターの時とあまり変わっていません。どうしてでしょか?

書込番号:20162012

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/09/01 18:15(1年以上前)

インターネットの会社がてきとーなこといったからじゃないですか

詳しい状況が書いてないのでわかりかねますが
一般論では途切れるんでしたら2.4GHzで接続するほうがいいかとは思います

書込番号:20162044

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60573件Goodアンサー獲得:16168件

2016/09/01 18:16(1年以上前)

>>何度も途切れたりしていたのでインターネットの会社に電話したところ、

インターネットの会社はどこですか?
インターネット回線、プロバイダー等の情報が無いと。これ以上回答のしようが有りません。

書込番号:20162045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2016/09/01 18:26(1年以上前)

通信速度が早くならない理由は、前のルーターでも十分な通信速度だったからでは?

インターネット回線の通信速度より高速で通信可能な無線LANルーターをもっと速いモデルに買い換えても、通信速度は変わりません。
例えば光回線で70Mbpsしか通信速度がないのに、300Mbpsのルーターから450Mbpsのルーターに買い換えても、もともとの通信速度のほうが遅いので改善されません。
アクセスポイントから離れて70Mbps以下で通信されていたのが、それより速い通信速度で通信できるようになれば別ですが。
なのでインターネット回線の通信速度を確認しないで買い換えても無駄になることが多いです。

何度も途切れる理由がルーターになかった場合も買い替えは無意味になります。
部屋などの環境のせいで途切れる場合は設定の見直しをすれば改善する場合があります。
海外製の品なので5GHzだと使えるチャンネルが少ないですし、2.4GHzだと周辺で使っている無線LANのチャンネルによって影響を受けることがあります。
あとインターネット回線のほうが不安定だったりする場合もあるので、有線LANで確認できればなおいいです。


同じメーカーのC20というモデルを使ってますけど、こちらは特に問題ないのでメーカー的な問題とかはないかと思います。
初期不良と断じる材料もないのでなんともいえませんが・・・

書込番号:20162070

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/09/01 20:24(1年以上前)

途切れるは、無線LANなのでしょうか? インターネットの通信なのでしょうか?

Wi-Fi接続のアイコンがたびたび消えるといったことでなければ、
ルータとプロバイダの接続の安定性がないという観点で調べる必要があります。

書込番号:20162365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/01 20:35(1年以上前)

>こるでりあさん
早速の返信ありがとうございます。途切れにくいという方にしておきたいと思います。
素人なもので、ルーターとやらを変えたらサクサクっとなるのだと思っていました。
ありがとうございました。

>キハ65さん
詳しく書いてなくてすいません。ケーブルテレビのライトのです。下り 10Mbpsのです。
ルーターを変えても早くはならないのですね。
期待していたのでちょっとガッカリでした。返信してくれてありがとうございました。

>EPO_SPRIGGANさん
そうだったのですね。詳しく書いてくれてありがとうございます。

途切れないようなればいいです。いろいろ試したいと思います。ありがとうございました。



書込番号:20162402

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60573件Goodアンサー獲得:16168件

2016/09/01 20:41(1年以上前)

>>詳しく書いてなくてすいません。ケーブルテレビのライトのです。下り 10Mbpsのです。

ケーブルテレビは、有線でも実効速度はキツイです。
以下サイトで測定して下さい。
https://fast.com/ja/

書込番号:20162421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/01 21:58(1年以上前)

>キハ65さん
わざわざありがとうございます。
6・5Mbpsでした。
きっとこれは遅いということですね。

書込番号:20162688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2016/09/01 23:04(1年以上前)

有線で試しても切れる様であれば回線かもしれないです。
有線で切れなくて無線で切れる様であれば無線が届きにくい
のかもしれません。
前者ならケーブル回線の問題かも知れません。
後者なら無線が届き難いのかも知れません。
無線が原因なら中継機入れて見るのが良いですね。

ケーブル回線は、意外に地域網が増強不足で
遅くなる事があり得るので縛りの期間過ぎたら
フレッツ光の1G又は200Mの光にしてエリア
であれば地デジとBSはフレツツテレビにして
ビデオオンデマンドの有料チャンネルとかも
やられているならひかりTVにした方が速度向上
とかには効果はあると思います。

https://flets.com/?link_eastid=ext_p001

https://flets.com/style/0007-cp-01.html

http://flets-w.com

http://flets-w.com/ftv/

http://flets-w.com/hikaritv/

書込番号:20162922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/09/02 17:04(1年以上前)

>グリーンビーンズさん
返信ありがとうございます。
平日の昼間は私しか使わないし、ネットに詳しい人もいないのでどうしたらいいかと思っていました。
違うプロバイダにする事も視野に入れて、家族と相談してしてみます。


今回、質問してみていろいろ勉強になりました。私には、もう少し安めのものでも十分だったかもしれませんが、
大事に使いたいと思います。
こるでりあさん、EPO_SPRIGGANさん、jm1omhさん
キハ65さん、グリーンビーンズさんありがとうございました。




書込番号:20164604

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Archer C9
TP-Link

Archer C9

最安価格(税込):¥5,478発売日:2016年 6月21日 価格.comの安さの理由は?

Archer C9をお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング