2016年 6月上旬 発売
GORILLA CN-G700D
- 米国の「GPS」、日本の「みちびき」、ロシアの「グロナス」など3つの衛星に対応し、より正確に自車位置を測定できる「SSDポータブルカーナビゲーション」。
- 上下・左右のジャイロセンサーと加速度センサーに対応した「Gジャイロ」により、GPS電波を受信しにくい高架下などでも現在地をより正確に測位できる。
- 地名など文字の大きさを「小」「中」「大」「特大」4種類から、コンパスやスケール、ランチャーボタンなどの操作ボタンは「標準」「大」の2種類から選択可能。



カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G700D
GORILLA CN-GP755VDが安いのと、地図データ更新すればこちらの機種は無いかなと思います。
こちらが何か勝っている点はありますか?
書込番号:20599424
6点

テヒテヒテヒさん
↓の機種別機能比較表では、CN-G700Dが勝っている点は新しさ(収録地図含む)だけですね。
http://panasonic.jp/car/navi/Gorilla/comparison/
書込番号:20599460
4点

>こちらが何か勝っている点はありますか?
最近の車の内装デザインにはこちらの機種の方が似合っていると思いますよ
書込番号:20599479
2点

地図更新が2018年度まで附属していることを考えると、
GORILLA CN-GP755VD
の方がやはりいいのかな?
こちらは、モデルとしては最新である点ですかね?>スーパーアルテッツァさん
>餃子定食さん
書込番号:20599504
3点

個人的にはデザインも性能の一つだと考えます
アップルの製品なんかはこのデザイン力があるからここまで伸びたと感じます
まあその辺の事を気にしないとか車のデザインに合っていない場合はGORILLA CN-GP755VDで良いと思います
書込番号:20599662
3点


「パナソニック > GORILLA CN-G700D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/10/13 17:16:39 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/24 23:40:45 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 18:47:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





