『バッテリーの持ち具合?』のクチコミ掲示板

2016年 6月24日 発売

FDR-X3000

  • 激しいブレも抑えて撮影できる「空間光学ブレ補正」機能を搭載し、ハイスピード撮影時のブレ補正にも対応する4Kアクションカメラ。
  • 解像力・コントラスト・色再現性にすぐれた「ZEISSテッサーレンズ」を搭載。画面周辺部の歪みを軽減した自然な映像を実現する。
  • IPX4相当の防滴性能を備え、雨の日や水しぶきのかかるシーンでも使用可能。水深60mまでの水中撮影に対応した「アンダーウォーターハウジング」を同梱する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:50分 本体重量:89g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:818万画素 FDR-X3000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-X3000の価格比較
  • FDR-X3000のスペック・仕様
  • FDR-X3000のレビュー
  • FDR-X3000のクチコミ
  • FDR-X3000の画像・動画
  • FDR-X3000のピックアップリスト
  • FDR-X3000のオークション

FDR-X3000SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

  • FDR-X3000の価格比較
  • FDR-X3000のスペック・仕様
  • FDR-X3000のレビュー
  • FDR-X3000のクチコミ
  • FDR-X3000の画像・動画
  • FDR-X3000のピックアップリスト
  • FDR-X3000のオークション


「FDR-X3000」のクチコミ掲示板に
FDR-X3000を新規書き込みFDR-X3000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち具合?

2016/07/21 14:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000

クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

FDR-X3000Rを購入し、先日、旅行に行った際に試し撮りしてみました。 が(=_=)

撮影(録画)→停止→撮影(録画)→停止を何度か繰り返していると、あっと言う間にバッテリー切れで撮影停止。録画時間は約10分程度。
※自宅で満タン充電のバッテリー

予備で買ったバッテリーに交換して、同じ感覚で撮影したが、また同じ結果 録画時間10分程度でバッテリー切れでした。

翌日、ソニーお客様相談室に電話して、症状を伝えると、「40分は最低録画できるはず、販売店に行って相談して下さい」
とのこと。 販売店 ビックカメラに持っていたら、気持ちよく交換してくれましたが、大事な撮影でなくてよかったと汗が
タラ〜と流れました(^_^;)


前置きが長くなりましたが、実録画時間と言うのか分かりませんが、4K録画で録画→停止の繰り返しで
どのくらいバッテリーが持ちますか?

またバッテリーの消費電力を抑える撮影方法がありましたら教えて下さい。

昨夜、録画しっぱなしで様子見ていたのですが、15分くらいで本体が熱を帯びてきたので、停止してしまいました。(^_^;)

試し撮りの画像UPします。 撮影方法で気になる箇所がありましたら教えて下さい。m(_ _)m

https://www.youtube.com/watch?v=1li__ozuKBI&feature=youtu.be

書込番号:20054955

ナイスクチコミ!3


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2016/07/21 17:04(1年以上前)

>撮影(録画)→停止→撮影(録画)→停止

この間、本体電源は入りっぱなしでしょうか?
リモコンやスマホとWi-Fi接続している状態でしょうか?
BluetoothをONにして、スマホから電源ONに出来る設定になってますでしょうか?

Wi-Fiでスマホと接続、BluetoothはOFFの状態で、
20分連続撮影→5分停止→15分連続撮影→20分停止→6分連続撮影
……でも、バッテリーは目盛1つくらい残してたかな?

また、別の日にバッテリー切れになった後、2A出力のモバイルバッテリーで10分くらい充電した後に、プラグインの外付けマイク使用で10分くらい撮影できてます。この時もWi-FiはONのBluetoothはOFFです。

BluetoothはONでスマホ側から電源ONにできる設定にしていると、知らない間に(スマホとX3000が近づいたから?)、本体の電源がONになっていることがあり、バッテリーの持ちが悪くなったような感触はあります。


>15分くらいで本体が熱を帯びてきたので、停止してしまいました。(^_^;)

リモコン、およびスマホのアプリ画面のほうに「本体の温度が高くなってきた。撮影を停止」とかいう類の警告メッセージ、警告アイコンが表示されますが、6月下旬の夜に上述の撮影をしてた時は、2回目撮影の開始5分後くらいに警告表示でその後も10分以上は連続撮影できました。
スマホでモニタリングせずに撮ってて、気が付くと熱停止してたこともあるので、油断はできません(^_^;;
(帰宅してPCに取り込んだ後に、「なんか撮影時間が短いなぁ…オォっ!後半が撮れてねぇっ!」と)

書込番号:20055178

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 FDR-X3000の満足度5 re-wind 

2016/07/21 22:15(1年以上前)

>ちゃびん2さん
CRYSTANIAさんの仰る通り 撮影(録画)→停止→撮影(録画)→停止の間 WIFI接続はどうだったでしょう?

常にWIFI接続で データを送っている状況では 
センサー駆動 画像処理エンジン WIFI通信等 録画に匹敵するほどの電力消費となります
よって 実際の記録時間以上に消費していることになりますね

先ほどから試しに 録画はせずWIFI通信からスマホにどの程度の時間ライブデータを送ってくるか検証してみました
(テーブルの横においてスマホ片手に時計とにらめっこ?)
結果は 81分10秒 でバッテリー消耗でした
つまりこのことから言えるのは 記録 する しない にかかわらず電力消費はほぼ同じということになりました
逆に言うとWIFI接続しなけれは(カメラ側でOFFの必要あり)記録時間はそれなりに延長されるということではないでしょうか

ちなみに昨日 4K記録を行ってましたが バッテリー1本で連続55分を記録しています 2クール行いましたかが どちらも同じくらいでシャットダウン(WIFI ON)

他社アクションカムも総じて同じ傾向でして 私は可能な限りWIFIはOFFにしています
SONYもホームページ等でこういった情報は提供すべきかと思いますし
リモコン等WIFI接続時における電力消費も考慮された指標は当然あるべきかと。

他にも バッテリーを合わせてご購入の様ですが バッテリーの本来の性能になるまでは数回の充放電が必要なようです
多少使いこんだバッテリーの方が安定しているのは 私の環境下でも確認しています

書込番号:20055972

Goodアンサーナイスクチコミ!7


k59さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件 YouTube My channel 

2016/07/22 01:42(1年以上前)

このカメラのバッテリーの持ち時間については、(購入して半月ですが)使っていて、まだ、よくわからない、というのが実感です。
最初は、バッテリーの使い始めだからか、突然電池なくなる、という感じで、かなり短いのかなと思わせることがあったのですが、最近は、短い場合でも40分程度はもつようになってきました。バッテリーは1つ追加したので2つあり、交換して使っています。どちらも、40分以上は使える感じになっています。
何度か充電、放電を繰り返すと、活性化して状態がよくなるのかも、と思っています。
それでも、バッテリーのインジケーターは、満充電から、ある時点で急に進む感じがします。このへんもだんだんよくなるかもしれません。

発熱は、けっこうありますね。今のところ、発熱で停止したことはありませんが。

一方、リモコンのほうは、購入してすぐにバッテリー切れになり、一度満充電したら、けっこう使っているのに、まだ、満充電状態表示です。
これも突然、落ちるのかもしれません。しかし、ともかくよくもっています。

書込番号:20056443

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2016/07/22 02:52(1年以上前)

>ちゃびん2さん
リモコンでライブビューしている状態は、
wi-fiで映像をリアルタイムで送信しているので、
HDで撮影しているのと同じくらいバッテリーを消費するようです。

量販店のソニー販売員さんは、
リモコンでライブビューした状態での4K実撮影時間は20〜30分程度と話していました。
実際に私がテストしてみた感じでもそのくらいだと思います。
ライブビューだけして撮影していない時間が長いと撮影時間はもっと短くなり、
スレ主さんの言う4Kでの実撮影時間が10分程度という事も普通にありえます。

ライブビューを切れば撮影時間は延びると思いますが、
ライブビューを切るとアングルの常時確認、即撮影、即終了ができなくなるので、
利便性が落ちます。
初期設定ではライブビューはOFFになっていますね。

撮影時間を取るか、利便性を取るか、
私はライブビューに魅力を感じているので、
撮影に出かける時はバッテリーを5つ持っていくという対策をしています。

書込番号:20056486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2016/07/22 08:50(1年以上前)

CRYSTANIAさん 撮らぬ狸さん k59さん レンズのこちら側さん

皆様、親切丁寧に書き込み頂きましてありがとうございます。  素直に嬉しいです ありがとうございますm(_ _)m


書き足りなかったことの追記になりますが

まず購入は本体のみでライブビューリモコンは購入してません。 理由は静止画も撮るので見る余裕が無いのと軽量化。

カメラ本体設定は、Wi-Fi、BluetoothをONにしてましたが、スマホとの連携はしていませんでした。

この設定で、電源の入り切り、録画を何度が繰り返した結果、2つのバッテリーが10分から15分位で無くなりました。

個人の判断ですが、やはりこの個体は初期不良だったかなと思います。


皆様のコメントを見て、4K撮影で40分〜55分は電源が持ちそうなので安心しました。 スマホとの連携は
一眼で静止画を撮りながら使う予定なので使う余裕が無さそうです。

話は変わりますが、FDR-X3000想像した以上に良いですね。 GoPro お蔵入り決定です(^_^;)

書込番号:20056781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2016/07/22 14:42(1年以上前)

Goodアンサー  4名の方全員に付けたいのですが、3人までしか付けられないので上から付けさせて頂きました。


レンズのこちら側さんには この書き込みにて Goodアンサー 押させて頂きます。

4名の方 ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20057568

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 FDR-X3000の満足度5 re-wind 

2016/07/22 22:02(1年以上前)

>ちゃびん2さん
Goodアンサーありがとうございます
ご存じかとは思いますが 補足です

>カメラ本体設定は、Wi-Fi、BluetoothをONにしてましたが、スマホとの連携はしていませんでした。

スマホとの連携はされていなくとも カメラ側でWifi/ONであれば 消費電力は大きいです
カメラ側では常に接続先を探しに行っている状態です

既にカメラ交換済みでいらっしゃるようですが 仮にスマホとの接続が無い場合でも
カメラ側でWifi/ONはバッテリー浪費しますのでご注意のほどを

他のスレッドで紹介済みですが X3000連続撮影(WIFI/ON)のテスト早送り動画です
4Kで 約55分記録できています
https://youtu.be/yix3XG3eb7Y

書込番号:20058620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2299件 ちゃびん2のブログ 

2016/07/23 08:49(1年以上前)

撮らぬ狸さん お早うございます(*^_^*)

ありがとうございます。  早速、本体を確認してWi-Fi、BluetoothをOFFにしました。出荷設定はONなんですね。

ご紹介の動画、これから見てみます。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20059648

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > FDR-X3000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FDR-X3000について 4 2024/05/11 3:07:44
熱でピントがボケ ボケ 5分以上で 2 2022/05/19 13:30:50
久しぶりに使ってみました(ロール対策) 0 2021/10/29 18:32:41
バッテリーの持ち時間について 9 2022/05/18 10:24:53
次期モデル 1 2021/02/18 9:54:09
比較 6 2020/10/07 4:24:48
パーツがはずれました 6 2019/11/07 17:11:42
FDRX3000電源入らず 4 2019/09/15 10:50:44
4K動画のiPadへの取込み方法について 19 2019/09/14 22:51:01
落下・衝撃に関しての質問です 8 2019/08/13 9:47:04

「SONY > FDR-X3000」のクチコミを見る(全 840件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FDR-X3000
SONY

FDR-X3000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月24日

FDR-X3000をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング