XC-HM86
- さまざまなハイレゾ音源フォーマットの再生に対応したネットワークCDレシーバー。
- ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」で購入したハイレゾ音源を、USB接続したHDDに直接ダウンロードできる。
- アナログ回路とデジタル回路のグランドを分離する「クリーングランド設計」により、高周波デジタルノイズの影響を低減。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86
昨日、ipodのiosのバージョンをios12.3.1にアップデートしてみたら、 XC-HM86との接続が出来なくなりました。
pioneer Remote Appアンインストール、ipodの初期化、XC-HM86のファームウェア更新、工場出荷時に戻す、無線ルータのリセット
等色々やってみましたが、IPアドレスを指定しても接続できませんでした。
結局iosを12.3にダウングレードして、なおかつwifiを5Gに接続した状態でようやくXC-HM86を認識しました。
なぜ2.4Gで接続できないかわかりませんが、パイオニアサポートの方に聞くと、お客様の無線環境の状態によるものでしょうとの
回答でした。
書込番号:22807218
1点
>chinookさん
こんばんは!
私の場合、X-hm76で、iphone、ipadともにios12.3.1ですが、2.4G,5Gいずれも pioneer Remote App利用可能です。ちなみに本機は5Gを使ってwifi接続しています。
ただ、iphone(ipad)を5G接続すると、本機の5Gと干渉するのか、時々wifiが切れることがあります。そんな時は2.4G接続にしますが。
書込番号:22807357
1点
>まろくんはづきちゃんさん
ios.12.3.1問題ないのですね。うらやましいです。こちらはなぜ上手くいかないか謎です。
書込番号:22808466
0点
>chinookさん
こんばんは!
基本的なことを伺いますが、12.3.1のipod は、ルーター接続はできてましたか?
またその時、本機はルーター接続できてましたか?(pioneer remote app を使わなくても附属のリモコンでネットワークの音楽やtune in などが聴けましたか?)
書込番号:22808933
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > XC-HM86」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/04/09 22:23:18 | |
| 3 | 2024/12/04 21:15:05 | |
| 2 | 2024/06/05 23:48:47 | |
| 6 | 2024/03/02 18:03:38 | |
| 7 | 2023/04/05 20:41:52 | |
| 0 | 2022/05/20 19:21:54 | |
| 4 | 2022/05/18 16:37:20 | |
| 9 | 2022/05/22 19:50:05 | |
| 1 | 2022/05/13 20:06:58 | |
| 9 | 2022/03/11 19:07:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





