公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2017年 2月17日
中古価格(税込):¥19,800 登録中古価格一覧(1製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo
V20 PRO L-01J docomo 今日 docomoショップに行って確認してきたら…
2/15 15:00発売発表 2/17発売開始だそうで
機種変更で話を持ち出したら もろもろ適用で 1280円の24回と提示を受けました。
ただ…au版よりダウンスペックされてるとの噂があり実際にショップで実機を触った感じだと
確かに少し“モッサリ感”があるように感じました。なので購入を考え直そうかなと思ったりしてます。
アップグレードで向上されるのを待つか次期機種まで“mono”で繋ごうかなんて思ったり…
書込番号:20658869
6点
端末価格が84,888円、春のおとりかえ割(-5,184円)適用で79,704円なので、au版より多少高い感じですね。
下取りプログラム利用、その他ショップの独自割引等があれば、端末価格はさらに安くなりますが。
>au版よりダウンスペックされてるとの噂があり実際にショップで実機を触った感じだと
仕様としては、キャリア関連(周波数、対応サービスなど)以外は同等ではないかと思います。
ドコモとしては、XPERIA XZ、V20 PROが冬春フラッグシップモデルの目玉商品っぽいですよ。
まあ、カラバリがチタン1色だけなので、ちょっとさみしいですけどね。。。
購入者はネットから応募すると、先着でプレゼントキャンペーンもあるそうですよ。
Galaxy S7 edgeは3色持ってますが、V20 PROも追加しようか考え中です(^^♪
書込番号:20659115
4点
その店員、立派な情報漏洩ですね。
どこのショップかは決して書いてはいけませんよ、最悪その店潰されます。
絶対、絶対書いちゃだめですよ!
さあ早く!
V20はLGお得意の電源ボタンが真裏で、それだけで使う気なくす。。。
書込番号:20659148
5点
au版との大きな違い
docomo版はワンセグ・フルセグ対応。
そのせいで au版よりモッサリだったら、ちょっと残念…。
グローバルモデル G3・D855をフルカラーで集めて、毎日楽しんでいるので、
背面電源ボタン,ボリュームキーは、私は、違和感はありません。
書込番号:20660849
4点
昨日、ケーズデンキでホットモックを触ったときはモッサリしてました。
あと、au版との違いでBluetoothのDUN非対応ってもの個人的には痛いです。
au版の取説見たときにはキター!と喜んでたのにきょうのdocomo版のHP見てがっかりです。
書込番号:20660933 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>モモちゃんをさがせ!さん
auのisai Beatもフルセグとワンセグに対応してますよ。
https://www.au.com/mobile/product/smartphone/lgv34/spec/
書込番号:20660985 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>まっちゃん2009さん
私の勉強不足でした。
単品パンフには記載がないもので…。
カラバリがなぁ〜。
ただ、別スレでご紹介戴いた、新規でもいきなり端末購入サポート 15,552円スタートなら、
docomo版を新規で、
ちょうど今、更新月の SoftBank回線契約を MNPで au版の GOLDを GETしたくなってきました。
2014年7月に、docomoと au、相互にMNPして Galaxy Note3 一括 0円 GET以来、
久々のWAKUWAKU感です。
《Galaxy Note3も、docomo版, au版とも現役バリバリです。》
書込番号:20661292
4点
モモちゃんをさがせ!さん
いえいえ、auのHPやisai Beatの取説を見ないと対応してるのかわかりずらいです。
LGの商品ページでは対応してないことになってますからね。
LGのHPでドコモ版とau版の比較ができますが、すごくいい加減な比較です(笑)
新規とMNPに限り、いきなり端末購入サポート入りは意外でした。
月々サポート増額で1万円台半ばと予想してたら、まさかの端末購入サポート入り...。
春商戦に向けて新規(主に学生)や他社からMNPを狙った価格戦略かなと思ってますが、どうでしょう。
端末価格はauより高いですが、新規、MNPに限ってはドコモが格安で手に入りますね。
カラバリがもっとあればいいのに、ちょっと残念です。「PRO」なので、高級感あるチタンだけっぽいですが。
書込番号:20661370
3点
ゴールドって(笑)...肌色。
書込番号:20666376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ストリームよりの使者さん、はじめまして。
アタシもdocomoにDunが無いのが不思議でした。
良く考えれば、auはトヨタ資本もあるのでナビ連動のために、殆ど搭載されていると思ったら納得しましたよ。最近wifi連動のナビになったので、漸く大好きなLGが使えます。
書込番号:20666972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴールドにも見えない(笑)
書込番号:20670677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > V20 PRO L-01J docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/24 8:13:11 | |
| 0 | 2022/05/27 20:30:49 | |
| 2 | 2020/09/21 18:13:22 | |
| 2 | 2020/06/27 16:08:20 | |
| 1 | 2020/06/13 2:25:09 | |
| 0 | 2019/12/25 22:30:17 | |
| 2 | 2019/12/14 10:54:23 | |
| 6 | 2019/10/30 19:56:45 | |
| 1 | 2019/11/13 21:40:36 | |
| 3 | 2019/09/02 18:06:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











