『OCCT 4.5.1について』のクチコミ掲示板

2017年 1月 6日 発売

Core i7 7700K BOX

  • 4コア8スレッドで動作する、LGA1151対応CPU。基本クロックは4.2GHz、最大クロックは4.5GHz、TDP(熱設計電力)は91W。
  • 第7世代インテルCoreプロセッサーで、コードネームは「Kaby Lake」。
  • 前世代モデルと比べ、GPU機能が大幅に強化されている。内蔵GPUは「Intel HD Graphics 630」。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 7700K/(Kaby Lake-S) 世代・シリーズ:第7世代 Core プロセッサー クロック周波数:4.2GHz ソケット形状:LGA1151 Core i7 7700K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 7700K BOXの価格比較
  • Core i7 7700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 7700K BOXのレビュー
  • Core i7 7700K BOXのクチコミ
  • Core i7 7700K BOXの画像・動画
  • Core i7 7700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 7700K BOXのオークション

Core i7 7700K BOXインテル

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月 6日

  • Core i7 7700K BOXの価格比較
  • Core i7 7700K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 7700K BOXのレビュー
  • Core i7 7700K BOXのクチコミ
  • Core i7 7700K BOXの画像・動画
  • Core i7 7700K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 7700K BOXのオークション

『OCCT 4.5.1について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 7700K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 7700K BOXを新規書き込みCore i7 7700K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

OCCT 4.5.1について

2017/09/16 06:31(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 7700K BOX

クチコミ投稿数:44件 Core i7 7700K BOXの満足度5

以前のOCCTだとLINPACK AVXより素のOCCTのほうが要求されるコア電圧が低かった。
久しぶりに走らせてみるとLINPACKより素の方が要求電圧が0.1V以上高い。
(4.8GHz)
皆さんそうですか?

書込番号:21200543

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/09/16 06:59(1年以上前)

OCCT

Linpack AVX 

Broadwell 定格ですが、こんな感じです。

書込番号:21200576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/09/16 07:28(1年以上前)

4.4.2 OCCT

4.4.2 Linpack AVX

旧版4.4.2があったのでついでに。

書込番号:21200629

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2017/09/16 08:01(1年以上前)

要求電圧ってのは、完走のためにOC状態で盛る必要がある電圧って意味でしょうか?
室温が同じ状態なのか。経年でOC条件が厳しくなるのか。 このへんも検討を。

要求電圧というのが、OCCT上での表示電圧がということなら。CPUからの「この電圧を供給してくれ」と、マザーボード上のお粗末な電圧計による測定値とは、乖離があります。このへんもまた、経年や温度の影響を受けますので。

書込番号:21200692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件 Core i7 7700K BOXの満足度5

2017/09/16 08:50(1年以上前)

>あずたろうさん
どうも7700Kに限ってのようです。

>KAZU0002さん
定格で動かしていたので劣化はないと思います。
私が書いた要求電圧は必要とされるコア電圧です。
LINPACK AVXより0.12V盛っても完走できません。
OCCTの仕様が変わったんでしょうかね?

書込番号:21200784

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/09/16 09:45(1年以上前)

Linpack AVXの画像は特に注意して同じ時間でキャプチャーしました。

4.4.2のほうが気持ち負荷が高い感じです。 仕様変化はありそうです。

OCCTではないけど、有名な瀬文茶さんのCPUクーラー比較テストで用いられてる負荷ツールでLinXというのがあります。
このツールもLinpackを使用したものですが当初はLinX0.6.4ですが今は0.6.5にバージョンアップされており、
0.6.4と0.6.5は全く違うくらい負荷が大きくなっています。
自分もi5 4670K(殻割)のときにテストしましたが、4.6GHzOCで同じCPUクーラーで全く変わってました。

LinX0.6.5
http://linx.en.lo4d.com/

書込番号:21200922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/09/16 09:59(1年以上前)

参考画像追加

書込番号:21200967

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2017/09/16 10:12(1年以上前)

おまけ

古いOCCT4.4.0 DLできます
http://www.ja.umbrella-soft.com/apps/occt-4.4.0

書込番号:21201005

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「インテル > Core i7 7700K BOX」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Core i7 7700K BOX
インテル

Core i7 7700K BOX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 1月 6日

Core i7 7700K BOXをお気に入り製品に追加する <852

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング