REGZA 50Z810X [50インチ]
- 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
- 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
- ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]
50Z810Xを購入予定です。
THD-450T1Aはそのまま使用出来ますか?
もちろん背面に掛けるのは無理だと思っております。
書込番号:21290767
3点
hero44さん
こんばんは。
>50Z810Xを購入予定です。THD-450T1Aはそのまま使用出来ますか?
メーカーの動作確認済タイムシフトマシンHDDでは無い様です。又、使用可能の場合でも、メーカーサポート対象外に成るので、自己責任で使用するしか無いのではと思いますネ。
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd15.html#anchor_time01
※THD-450T1A注釈*4に、Z700Xのみ対応と記載有り。
書込番号:21291546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m
>THD-450T1Aはそのまま使用出来ますか?
「USB-HDD」にそんなに違いって有るんですかねぇ...
確かにまれに「相性」みたいな問題が有るようですが、「別の使い道」も考えられるので、それ程ショックにはならない様な...(^_^;
書込番号:21291836
0点
>hero44さん
こんにちは。
我が家でもZ7シリーズにTHD-250T1A(購入時には大容量の450T1がまだ発売されていなかったので)を
組み合わせて、各部屋で全3セット使用しています。
既に約5年間・タイムシフトで24時間365日稼働させっぱなしですが3台共に全く不具合は発生していません。
でもHDDは完全なる消耗品ですので、そのうちに不具合・突然の故障が発生する筈。
hero44さんは既にどれくらいの期間活用されているのかは判りませんが、
もしも不具合になれば録画済みの記録が消滅する事になってしまう可能性も大なので、
出来ればテレビ買い替えと共にHDDも買い替えされる方がよろしいかと。
純正のD/Vシリーズなら背面設置も出来るようですし。
書込番号:21293071
0点
>THD-450T1Aはそのまま使用出来ますか?
質問の意図が明確ではないな。
「そのまま使用」が、
Z7で記録したコンテンツをZ810Xに引き継げるか?
という意味ならば、「ノー」だ。
書込番号:21294007
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/07/29 6:48:14 | |
| 9 | 2025/09/02 8:40:53 | |
| 6 | 2024/08/31 19:10:48 | |
| 8 | 2024/07/13 15:33:42 | |
| 2 | 2024/03/21 17:30:24 | |
| 18 | 2024/02/28 10:11:49 | |
| 6 | 2024/02/02 21:11:34 | |
| 8 | 2023/12/31 22:00:00 | |
| 5 | 2023/07/19 16:44:39 | |
| 6 | 2025/07/28 23:44:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







