


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
2017年8月20撮影。カメラには、オリンパスのテレコンバージョンレンズ TCON-17Xを付け、三脚を使用し、スマホを使った(私個人は、i pod touch)遠隔操作なのですが、FZ85では、ズーム、AF追従、任意のAF位置変更等、カメラ内で駆動する音を全て拾ってくれます。この事は説明書に表記がありますが、今回の撮影では、セミの鳴き声の方が賑やかです。
撮影は、カスタム登録にて画像調整のテストも兼ねていた為、写真撮影時のプログラムオートでの撮影です。カメラ本体にテレコン装着の設定を行っていない為、広角に近づく程にケラレが出てきます。
また、ズーム中に一瞬止まる場面がありますが、この部分を境にして望遠効果が増す部分はiAズーム域、広角に向かう様子は、光学ズームです。
カメラに手を振れない遠隔の動画撮影、ちょっぴり期待していたのですが、光学ズーム中は、良く?揺れます。
撮影中はズームを作動させない、AF追従はせず、AFをロックしたり、撮影後の編集で不自然な部分をカットするなどの工夫が必要になりそうです。
その動画は、こちらです。https://youtu.be/45OM_OXzV-Q
誤字・脱字、編集ミス等がありましたら、返信にて訂正したいと思います。
書込番号:21131712
0点

>フルセさん
三脚固定で撮影ですので手振れ補正はオフにされているでしょうか?
手振れ補正が効いているとセンサー等の誤作動でかえって見辛い画像になる場合があります。
またFZ85では動画撮影時に自動でダイナミック手振れ補正(電子式手振れ補正)が効いてしまいます。
この価格帯の沈胴式ズームレンズですので動画撮影時のズーミングではある程度の像の揺れが出るのは構造上、仕方ありません。
最大焦点距離にした際にレンズ先端に触れれば若干とは言えガタつきがあるのが分かるはずです。
しかも本来の設計重量を超える(純正オプションとしてテレコンが設定されていない)社外品のテレコンが装着され倍率が上がっている=その分揺れやガタつきも強調されている状況です。
更に駆動モーターにも想定設計重量を超える負荷が掛かっていますのでノイズが増えたり滑らかに動かない事もある訳です。
例えば上位機のFZH1ですとインナーズーム方式かつガイドレール内蔵など凝った作りになっていますが、これとてズーミング中の像の揺れの抑制は完璧ではありません。
ズーミング中の像の揺れをほぼ完全に抑えるにはレンズ筐体やレンズの配置、レンズの可動部分、モーターの配置やノイズや振動対策に精密かつ高度な設計と製造が必要になります。
当然、大きく重くなりますしコストも跳ね上がります。
ここまでやるとサイズも価格も民生向けに出せる商品にはならないでしょうね。
また光学ズームとAiズーム、要は電子ズームでは動作が変わって来ますので動画撮影中にその境目で僅かながらも停止するのもこの価格帯のカメラでは仕方ないでしょう。
むしろこの価格帯のデジカメで動画撮影中にシームレスに光学ズームと電子ズームが使える機種の方が珍しいです。
メーカーや機種によっては動画撮影中の光学ズームや電子ズームの動作を制限している物も少なくありません。
電子ズームのみでその倍率を制限したり光学ズームのみに限定される機種の方が多い筈です。
光学ズームはレンズそのものの動作ですがAiズームはセンサーから入ったデータを電子的に処理しています。
動画のコマ落ち等を防ぐ意味でもAiズーム領域では操作に対してワンテンポ遅れてくるのは仕方のない所です。
書込番号:21131837 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぱぱうるふさん
手振れ補正はOFFです。
本機を含め、他の機種でも、三脚を利用した動画撮影では同様にしています。
これは、手振れ補正がONのままだと、被写体を画面内の特定の位置に入れにくい事と、三脚を利用している部分では不要と感じる為です。
また、望遠効果が増す程、小さな揺れが大きなブレになって画像に現れる事は承知しています。
特に風が強い日には、動画撮影を諦める事が多々あります。
>またFZ85では動画撮影時に自動でダイナミック手振れ補正(電子式手振れ補正)が効いてしまいます。
こちら、説明書で確認が出来ました。事前に把握する事無く口コミしてしまいました。
申し訳ありません。
FZH1が、凝った造りになっているのは、メーカーさんのアピールポイントの一つとして把握していますが、難しい部分もあるのですね・・・。
コスト的なもの等々がある事も分かるのですが、「試して見たら、こうなった」という部分を見て頂く事を考えてUPしました。
詳しく解説頂き、ありがとうございます。
書込番号:21132017
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DC-FZ85」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/02/02 11:38:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/01/26 0:46:18 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/16 7:42:27 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/20 9:34:40 |
![]() ![]() |
9 | 2024/07/28 22:46:50 |
![]() ![]() |
2 | 2023/12/16 21:59:52 |
![]() ![]() |
1 | 2023/11/24 9:42:24 |
![]() ![]() |
5 | 2023/10/09 16:28:00 |
![]() ![]() |
9 | 2023/07/31 9:08:22 |
![]() ![]() |
2 | 2022/12/11 8:52:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





