『D7500+200-500mm 撮影結果』のクチコミ掲示板

2017年 6月 9日 発売

D7500 ボディ

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能で最長29分59秒記録できるほか、タイムラプス動画の4K UHD記録やHDMIへの同時出力も可能。
最安価格(税込):

¥97,000

(前週比:-940円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥99,176

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥70,500 (34製品)


価格帯:¥97,000¥160,722 (43店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション

D7500 ボディニコン

最安価格(税込):¥97,000 (前週比:-940円↓) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 ボディの価格比較
  • D7500 ボディの中古価格比較
  • D7500 ボディの買取価格
  • D7500 ボディのスペック・仕様
  • D7500 ボディの純正オプション
  • D7500 ボディのレビュー
  • D7500 ボディのクチコミ
  • D7500 ボディの画像・動画
  • D7500 ボディのピックアップリスト
  • D7500 ボディのオークション


「D7500 ボディ」のクチコミ掲示板に
D7500 ボディを新規書き込みD7500 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

D7500+200-500mm 撮影結果

2018/06/12 15:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件
当機種
当機種
当機種
別機種

@ D7500+200-500mm

A D7500+200-500mm

B D7500+200-500mm

C D4s+200−500mm

D4sのサブとして1月下旬に求め、2/28に一回目の試写として小鳥の静止画とハクチョウのスローSSによる流し撮りをUPしました。

その後使う機会なく過ごしていたものゝ、3月下旬に緋連雀(ヒレンジャク)来るの情報に接し、手持ち撮影をと思い題名の組み合わせで撮ってきましたので、今後この機種を検討される方の参考にでもなればと、続報として投稿させて頂きます。

@〜BはD7500+200-500の組み合わせで写り確認、CはD4sで高速連写確認のためで200-500mmを装着。

尚、撮影時の設定は、両機ともRAW・ピクチャコントロールはニュートラル・WB及びISO感度はオート。D7500はCNX-DでRAW:現像のみ行い、以後C-NX2のRAWに変換し仕上げ、D4sは当然C-NX2で全て処理しております。

添付各画のトリミング率とISO感度の状況は
@ 拡大率26%(ISO-800)、A 拡大率 38%(IS-250)、B 拡大率53%(ISO-110)
C 拡大率92%(ISO-500)
ですが、その他は画像を開いてexifデータで確認してください。

D7500とD4sのいずれも逆光・半逆光になると、そこそこフレアーは生じていましたので目立ちにくいように手入れはしております。
フレアーはD4sとニコンの単焦点500mmで撮った場合でも、発生するケースはありますから、このレンズだからと云うわけでもなさそうです。

今回の撮影では、敢えて逆光・半逆光となるような位置を選定し撮っております。理由は羽が透ける効果を狙ってのことです。

感想として、ピントの食いつきや解像力は抜群で、D500とおなじセンサーやエンジンを使用しているとのことなので、ダイナミックレンジヤの幅の狭さやノイズ多発を心配していたものゝ、なかなかどうして立派なもので心配は杞憂に終わりました。D7500の高速連写8コマm、贅沢言わねば実用に耐え得ると感じました(^_-)。バッテリーの保ちも、連射オンリーなら数千枚は問題なさそうです。
D5もD500もこれらに泣かされ、早々に処分したのは正解だったと・・・(-_-;)。

結論として、カメラもレンズもとてもコストパフォーマンスが高く、実用的であると思われます。購入直後、大量のダスト発生に見舞われましたが、清掃後は今のところ問題なく、まだ使用期間は長くありませが、その他のトラブルにもあわず使えています。

書込番号:21890744

ナイスクチコミ!15


返信する
Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/12 17:45(1年以上前)

いやスゴイ、素晴らしいです。

カメラやレンズの性能云々より先に、機械を使いこなすウデだと思います。

書込番号:21890943

ナイスクチコミ!6


スレ主 茂太郎さん
クチコミ投稿数:827件

2018/06/12 20:51(1年以上前)

> Gendarmeさん

さっそくのコメント、誠にありがとうございます。お褒めの言葉、面はゆい気がしております。(-_-;)

この鳥はなかなか直線的に飛んでくれず、右に左に上に下に・・・或いはUターンしたりと追尾するのに一苦労で、下手な鉄砲数撃ちゃ当たる式で、結局初日は3時間ほどで約2千コマ撮り残したのは30コマ弱。カメラ振るのが早すぎたり遅れたりで思うに任せず、捕食しようとしている虫は小さくて当方には見えていません。

4日通って撮った数千枚から、残したのは計70コマほど・・・。
AFロックオンは外れにくいように「5」迄上げていたので、うまく最初にピンが食いついてくれたのはパッチリ写っていましたが、被写体の姿勢が気に入らなかったり、同じようなスタイルになったりでそれらを削除していると、少なくなってしまいました。

UP目的がD7500やNIKONの200-500mmで、迷われている方の参考になればと思ってですので、一応写りの良いのを出しておりますのでご了解下さい。

購入前にはデモ機展示店にカード持ち込みで数回試写(カメラのみ、レンズはDX用がセットされていた)し、店内だけの試写なので必ずしも納得はできなかったものゝ、ダメ元覚悟(D5、D500を前評判信用し失敗)だったけれど、そんなことはありませんでしたね。

D7500は、単焦点の500mmに1.4倍テレコンと組み合わせると1050mmになるので、これまで無理だった遠くの被写体も狙えると期待しているところではあります。お元気で。<(_ _)>

書込番号:21891326

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D7500 ボディ
ニコン

D7500 ボディ

最安価格(税込):¥97,000発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 ボディをお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング