BDZ-ZW1500
- 素早くとれる「番組表」、人気番組をとり逃さない「みんなの予約ランキング」など、4つの快適録画機能を搭載した容量1TBのブルーレイディスク/DVDレコーダー。
- スマートフォンでレコーダーを操作して、外出先からでも録画予約を入れることが可能。さらに、録画した番組や放送中の番組も楽しめる。
- 4Kハンディカムやアクションカメラなどで撮影した高精細な4Kカメラ動画を、USBケーブルで簡単に取り込める。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500
似たような質問が過去ありますがイマイチわからないので、最近の機種を持っている方に質問します。
録画中に使用する容量はERで予約録画しようともDRモード分必要ですか?
例えば今オリンピックが放送されてますが、
1つの予約で5時間録画するとします。
DRで録画した場合50GB
LSRで録画した場合10GB
かかるとしてLSRで録画するとします。
HDDの残HDD量が20GBだとするとこの番組はみなさんの機種では録画可能でしょうか?
できれば機種名とともによろしくお願いします。
ちなみに私のは
クロスバーがあったころ(BDZ-AT950W)だと
録画できたのですがこの機種ではできません。
書込番号:21614453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
ZW550、AT950Wほか所有です。
以前の機種は録画するときに録画モードを変換してHDDに記録していたので、希望する録画モードでの容量で済みました。
1つ前の世代(ZW500や1000など)から、いったんDRのままでHDDに記録して、エンコーダーの状況により「後からエンコード」されるようになったらしく、DRと希望の録画モードを合算したHDD容量を要求してきてます。
録画リストにある録画モードに→SRなどのような矢印が付いたタイトルはエンコード前か最中です。
つまり、リアルタイムに2本をエンコードする能力すらなくなったWチューナーっぽいです。
3チューナータイプで1本が後からエンコードされるのはET1100、2100の世代からですが。
カタログを斜め読みしてもこれに関しては見付けられず…。
探しかたが悪いのか?
推測ばかりなので間違えていたら申し訳ない。
書込番号:21614726
4点

>りょうマーチさん
回答ありがとうございます。
やっぱりそうでしたか。
まともにオリンピックが録画されないわけです。
地上波ならまだしも容量の大きいBSでDR+録画モード分必要となるとキツいですね。
予約見てもどこまで録画できるかは自分で計算しないといけなくなりましたし、、コスト削減なんでしょうね。
1つ前のモデルよりはマシになったとはいえ、動作のもたつき等、改善すべき所は多いですね。いっそXMBに戻してくれればと思いますがw
不良品かと思いましたがどうやら仕様っぽいので諦めて外付けHDDに移動させるとします。
書込番号:21615404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-ZW1500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2025/09/30 16:24:02 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 9:46:20 |
![]() ![]() |
6 | 2025/03/16 20:28:37 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/12 8:52:01 |
![]() ![]() |
17 | 2021/02/02 19:41:52 |
![]() ![]() |
1 | 2020/06/29 12:48:04 |
![]() ![]() |
3 | 2020/11/19 19:34:20 |
![]() ![]() |
8 | 2020/01/20 22:17:07 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/22 12:22:22 |
![]() ![]() |
8 | 2019/10/15 20:37:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





