N-BOX 2017年モデル
723
N-BOXの新車
新車価格: 138〜206 万円 2017年9月1日発売〜2023年10月販売終了
中古車価格: 40〜286 万円 (5,408物件) N-BOX 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
初めてなので不手際がありましたらすみません。
NBOXの購入を考えていて見積りをいただきました。
付けたい機能を伝えていくと当たり前なんですがオプションがかなり高額になってしまいました。
オプションシステムとして付け方がおかしかったり、こうした方がいいというアドバイスがあればいただきたいです。
システムのオプションはナビで連動したいので社外品は考えていません。
あと値引き金額は妥当なところかご判断いただきたいです。
よろしくお願いします。
NBOX G・L Honda SENSING
右側電動スライドドア+サイドエアバッグ
車両本体 1,596,840
リアカメラ de あんしんプラス2
パーキングセンサー(フロント死角とすれ違い時のサイド確認のため)
ベーシックインターナビ 184VFi
ドアバイザー
フロアマット
ETCセットアップ
ドライブレコーダー
グラスコーティング
撥水ガラスコート
ナンバープレートとロックボルトセット
インテリアパネル(インストルメントパネル部+アッパーボックス)
オプション金額435,834
本体+オプション 2,032,074
値引き 14万( 本体10万+オプション4万)
下取りはなしです。
書込番号:21996364
6点

値引きは、一声めでの普通レベル。
オプションは、インターナビが高価なので、アイフォンなどを使っていれば
スマートフォンでのナビを利用することで、カーコネクトオーディオに変更が可能だけど
詳しい人向けの機能なので、そんなにお勧めできない。
他の人は攻め足りないというでしょうが、オプ選択も今どきの便利機能を抑えて最小限、値引きは普通の話ですね。
大体、オプション一割引いてくれば、普通に合格レベルだと思います。
書込番号:21996439
1点

ぷにぷににくきゅうさん
ご質問の件ですが、もう一押ししたい感じの値引き額だと思います。
その理由ですが、N-BOXなら車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き9万円の値引き総額22〜24万円辺りが値引き目標額になるのではと考えているからです。
又、DOPの中にグラスコーティングや撥水ガラスコートが含まれていますね。
このようなボディコーティング等は原材料費が安くて利益率が高い商品なので、DOPの中にボディコーティング等を入れると値引きが引き出しやすくなるのです。
以上の事から、もう一押ししたい感じの値引き額ではと考えている訳です。
次に、もう一押しの方法ですが、今後の交渉で思ったような値引きの上乗せが引き出せないようなら競合を行ってみる方法があります。
その競合方法ですが、ぷにぷににくきゅうさんのお住いの近くに現在交渉中のホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーが存在しますか?
存在すれば、そちらのホンダディーラーでもN-BOXの見積もりを取って同士競合させてみるのです。
このようなN-BOX同士の競合は大きな値引きを引き出す有効な手段と考えられるからです。
あとはライバル車種となるスペーシアやタント等と競合させてみる方法もあります。
それでは引き続きN-BOXの交渉頑張って下さい。
書込番号:21996523
7点

同じ値段でターボになるならと言ってみて
断られた直後に、3万値引き上乗せとガソリン満タン
なら契約位なら成功する確率は高めです。
ターボになれば、そのままの価格なら凄いですが
キャンセル車があれば成功する確率もゼロではありません。
書込番号:21996592 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぷにぷににくきゅうさん
私は、8インチナビ、ドアバイザー、フロアマット、コーティングぐらいしかオプションつけませんでしたf^_^;
パーキングセンサー付けようかと思いましたが、軽なので、車体が小さいのでつけませんでした。
フロアマットは見積もり出してもらった後にこのままの金額で一つ上のランクのやつにしてほしいなどで、サービスしてもらったりしました。
書込番号:21997098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぷにぷににくきゅうさん
ナビを社外のdpv7000にしてCarPlayかAndroid autoをつかう。
ドラレコも市販のものにする。
たぶん10万くらい浮きますね!
私は、純正のディスプレイオーディオのwx171cpにして失敗しました。
書込番号:21997514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんが説明されている部分を含むと、オプション類での調整(アドバイス)は
ありませんね。
ですので上でスーパーアルテッツァさんが言われるような値引きを目指して競合見積もりで
値引きを引き出すのが良いと思います。
結局最後はN-BOXだろ?と営業さんに見透かされないように気を付けて相見積を
取って交渉してみてください。
まだ初回なので相手も様子見だと思います。まずは20万くらいの値引きを目標に
頑張ってみてください。
書込番号:21997554
2点

皆さま、ご回答ありがとうございます。
とても参考になります。
やはり高額なので、スペーシアも考慮しつつもう少し値引き交渉してみようと思います。
書込番号:21997833
2点

>ぷにぷににくきゅうさん
ターボ車にして、みては?いかがですか?
右側パワースライドドア標準になります。
走りも良いのでストレス溜まりません(笑)
車内装備で、拘るならターボ車の選択もアリですよ!(^_^)
書込番号:21998119 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

"別系列のホンダディーラーが存在しますか?
それでは引き続きN-BOXの交渉頑張って下さい。"
みたいな偉そうなテンプレ回答の方は置いておいて、私はオプション削減することを勧めます。
今後消費税10%になるのは確定ですよね。給与も上がっていないのが実態です。
軽自動車に出せる月の返済額は月2万円程度が限界でしょう。
×をつけた項目は減らす事を強く勧めます。
×リアカメラ de あんしんプラス2
×パーキングセンサー(フロント死角とすれ違い時のサイド確認のため)
ベーシックインターナビ 184VFi
×ドアバイザー
フロアマット
…社外でも良いが初心者は買ってすぐ乗れるので純正は楽。
ETCセットアップ
ドライブレコーダー
…不要と言いたい所だが煽り運転増えてるので。映像がないと警察動きません
×グラスコーティング
×撥水ガラスコート
×ナンバープレートとロックボルトセット
×インテリアパネル(インストルメントパネル部+アッパーボックス)
書込番号:22001311
4点

>ひろちん202さん
アドバイスありがとうございます。ターボつきは以前乗ってたんですけど、あまりターボを活用できた記憶がなくて今回はなしで考えてます。でも4人乗って高速走ったら分かりますよね、ターボの快適さ。
書込番号:22004478
0点

>i7@2600kさん
他の方とは違うアドバイスありがとうございます。
必要かなと思いつつ選んだオプションですがそれを外して価格を抑えることも検討してみようと思います。
書込番号:22004481
0点

皆さまアドバイスありがとうございました。
全員にベストアンサーを付けられなくて申し訳ないないです。
また機会があればよろしくお願いします。
書込番号:22004497
2点

書き込み拝見致しました
ディスプレイオーディオは、どこが失敗だったのでしょうか
書込番号:22446081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tk63726474さん
今更かもですが。。
171cpはBluetoothでスマホとペアリングできますが、ステアリングのリモコンでは電話に出られません。
HDMIもついてはいますが、最近のスマホの画面をわざわざ繋いで映すほどの画面の綺麗さやサイズはありません。
なので値段相応の価値は無いと考えてます。
書込番号:22548126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご連絡、ありがとうございます
最終的に値段交渉の折り合いが
つかず、購入に至りませんでした
納車時期が早ければ、折れたかも
しれませんが、3月末でしたので、諦めました
情報、ありがとうございました
書込番号:22550462
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > N-BOX 2017年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 22:00:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 18:45:53 |
![]() ![]() |
62 | 2025/09/30 12:04:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/03 19:28:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/04 13:48:56 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/18 18:23:01 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/01 20:46:19 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/27 9:40:53 |
![]() ![]() |
6 | 2024/11/22 8:17:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/05 8:42:16 |
NBOXの中古車 (全3モデル/11,875物件)
-
N−BOX G・Lパッケージ 左側パワースライドドア ナビ TV Bluetooth フルオートエアコン アイドリングストップ プッシュスタート スマートキー ETC
- 支払総額
- 19.0万円
- 車両価格
- 14.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 16.9万km
-
N−BOX G・Lパッケージ 左側パワースライドドア ナビ バックモニター TV プッシュスタート スマートキー オートエアコン ETC 横滑り防止装置 ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 26.0万円
- 車両価格
- 21.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 22.2万km
-
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 18.6万km
-
- 支払総額
- 162.9万円
- 車両価格
- 152.3万円
- 諸費用
- 10.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 148.8万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
19〜316万円
-
14〜285万円
-
13〜239万円
-
15〜310万円
-
10〜189万円
-
15〜197万円
-
20〜175万円
-
39〜503万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





