J40SK03 2018年モデル [40インチ]
- USB外付けHDD録画対応の40V型液晶テレビ。地上・BS・110度CS・デジタル4K対応。
- 「LED直下型バックライト」により、高画質を実現。「ワンタッチスキップ機能」や「HDD省エネ設定機能」など、快適に使用するための機能が充実。
- スピーカーの位置を前面にし、音の広がりが上がり臨場感を味わえる。HDMI端子は2系統、リモコンは必要最低限のキーと押しやすさを重視したボタンを採用。
液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J40SK03 2018年モデル [40インチ]
maxzen J40SK03とLGのプレーヤーBP250を購入しました。
これにサウンドバーYAS-106を使用したいのですが、接続がチョット分かりません?
BP250をYAS-106の入力にケーブルで接続、YAS-106の出力からTVにケーブルでARCのところに接続したのですが接続はあってるでしょうか?
BP250での再生は普通に出来て見れるのですが地デジBSに切り替えたら画質は映りますが音声が出ません。
何故でしょうか?接続が間違えてますか?
書込番号:21780970
3点
接続はそれでいいでしょう。
テレビの音が出ないのはテレビの設定かもしれません、テレビの設定にテレビスピーカーと外部スピーカーを選ぶ項目があるなら外部スピーカーになっているか調べてみてください。
書込番号:21781049
![]()
7点
>チャ-ジさん
おはようございます。
接続はあっていると思います。
・取説の54ページを参照して、メニューから、機器設定 - HDMI連動設定 を行ってください。
HDMI連動設定をオンにします。電源入、切連動は好みに応じて。
・メニューの音声設定の「デジタル音声出力」は自動になっているか確認してください。
普通は、音声を内蔵スピーカーから出すかAVアンプから出すかの切り替えがあるのですが、本機はARCに対応はしているものの、この切り替えがメニューに見当たりません。音はアンプからも出ると思いますが、内蔵スピーカーもそのままかも知れません。
どうしても音が出ない場合は、光デジタルケーブルで、テレビとYAS-106を接続してください。
書込番号:21781246
![]()
5点
>プローヴァさん
>口耳の学さん
こんにちは。
回答ありがとうございます。
接続は間違ってないみたいですね。
ご指摘通りに設定してみましたが、やはりテレビの音が出ません。
プレーヤー→スピーカー→テレビで画像も音も大丈夫なのでどちらかの故障とかではないですよね?
このスピーカー頂いた物なのですが、調子が悪いようには聞いてなかったのですが、とりあえず光ケーブルで接続してみましたが、音は出るみたいなのでこの方法しかないみたいですね。
書込番号:21781493
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「MAXZEN > J40SK03 2018年モデル [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/01/26 21:58:55 | |
| 3 | 2021/08/21 22:11:10 | |
| 4 | 2021/04/24 0:00:02 | |
| 0 | 2021/02/14 7:24:35 | |
| 8 | 2021/01/15 11:45:09 | |
| 2 | 2020/12/21 1:59:23 | |
| 8 | 2020/09/15 12:58:53 | |
| 1 | 2020/11/08 12:00:49 | |
| 0 | 2020/07/22 9:13:15 | |
| 2 | 2020/05/22 15:46:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







