PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版
PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版CYBERLINK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月13日



動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版
PowerDirector15 Ultimate Suiteを使っての質問ですが、こちらで質問させてください。
字幕ルームやタイトルルームを使って文字を表示すると、
文字の上に1ドットほど隙間が出来てしまいます。
(添付画像を参照願います)
この症状は、PD15のパッチver2820以前のものを当てた時には出なかったのですが、
それ以降のPD15のパッチver3424以降を当ててから、この症状が出るようになりました。
最新パッチのver3929を当てても直りませんでした。
使用文字種は、MS P ゴシックとメイリオの2つを使って試しましたが、両方ともこの症状が出ます。
OSは、windows10 Home 64bitを使ってます。
PD16をお使いの方は、このような症状は出てますでしょうか?
CyberLinkに通報した方がいいのかな、と思ってます。
書込番号:21892937
0点

うーん、この症状が出るのって、僕だけなんかな。
サイバーリンクへもメールで問い合わせを出したんですけど、もう9日たってるのに返答がありません。
OSクリーンインストもしたし、ドライバも最新を入れましたし、フォントを変えても効果なし。
ver16への買い替えを検討した方がいいんかな。
書込番号:21914421
0点


>siniperca2さん
コメントありがとうございます!
うーん、フォント依存ですか。
でも同じフォントを使用しても、パッチのバージョンを変えただけで、この文字の上の1ドットの隙間が出来たり出来なかったりするんで、ソフト側の問題だと思うんだけど、僕が間違ってるんかな。。。
今、サイバーリンクのHP見てみたら、PD15の最新パッチver3929が消えてました。
サイバーリンクのサポートの返答も待ちたいと思います。かなり長いこと待ってますけど(笑)
わざわざコメント頂いたのに、こんな返信してすみません。ありがとうございました!
書込番号:21915025
0点

>しんいちろーさん
申し訳ない。
私の意味の取り違えだったかな?
文字に境界線付与で、[隙間]はできません。
-全てのフォントで-
添付図ののフォントは
「DF琺瑯看板体W12」
書込番号:21915037
1点

>siniperca2さん
コメントありがとうございます!助かります!
僕の質問の仕方が悪かったですね><;
そうです、文字の「境界線」を表示させると隙間が出来るんです。
そういえば体験版という便利な物があることに気が付きました。
体験版を使って、検証してみようと思います。
お世話になりました、ありがとうございました!
書込番号:21915075
0点

今日、サイバーリンクから返答が返ってきました。
どうも、原因不明のバグのようです。
サイバーリンクでもこの不具合を確認できたとのこと。
以下、一部抜粋して載せます。
----------以下、サイバーリンク返答より一部抜粋
ご報告いただいた不具合につきまして動作検証をおこなった結果、弊社側でも問題の
再現性を確認することができました。お客様には多大なるご迷惑をお掛けしており、
重ねて深くお詫び申し上げます。
大変恐縮ながら本不具合につきましては、現段階で原因不明の問題となっているため
開発担当部門へ報告し、より詳しく調査を進めさせていただきます。なお調査の結果、
ソフトウェアプログラムの修正にて対処可能な不具合であれば、アップデートパッチ等
での対策が通例となっております。
----------以上、一部抜粋
なお、アップデートパッチの開発、公開日は未定とのこと。
僕の使ってるPowerDirectorはバージョン15と、古い旧バージョンですが、
それでもバグ修正パッチを作ってもらえたら助かるんですけど、どうなんかな。
でも、ちゃんと対応してもらえそうで良かったです。
かなり日が経つんで、スルーされてるのかと思ってました(笑)
書込番号:21927731
2点

しんいちろーさん、こんにちは。
PowerDirector16の無料体験版を試してみたら境界線を付けたフォント(全てのフォント)がきたなく見えたのでよく見ると
同じく1ドット隙間があったので調べてここにたどり着きました。
タイトル文字と字幕文字の2パターン張っておきます。
この16の無料体験版は9月にインストールしたのですがまだ直っていないみたいですね!!
PowerDirector17がそろそろ出そうなので買おうかなと考えていたのですが心配です。
コメントを見るとこの症状が出ない人もいるみたいなのでPCとソフトの相性があるのでしょうかね?
PowerDirector17が発売されて体験版が出たら試してみます^^
書込番号:22085051
1点

>トクイングさん
こんにちは!
私は今PD15を使ってまして、サイバーリンクのサイトのアップデートをたまにチェックしてて、修正パッチが出てないかチェックしてます。
私もPD17がそろそろ出ないかと待ってます。お財布の中身と相談しながら(笑)
文字の上に隙間が出来るという小さなことですが、結構気になったりして。
さすがにPD17だと修正されてるだろうと、願望も含めて思ってます!
ちなみに環境は、4年半前に組んだ自作PCです。
windows10 Home 64bit、i5-4670、16GB、GTX960、SSDといった感じです。
書込番号:22085159
0点

>しんいちろーさん、こんにちは。
この文字の上に出来る隙間は小さな事でなないですよ。
私は無料ソフトのムービーメーカーを使っていますが無料体験版PowerDirector16を使って書き出して
再生するとムービーメーカーより文字がきたなくてビックリしましたから!!
これで定価が2万円近くするのかと驚きましたから!!
私のPCはNEC ウインドウズ8.1 64ビット コアi5 です。
私はユーチューブをやっていましてトクイング(サブチャンネル)はほとんどテロップは付けていないのですが
メインチャンネル(トクカメン)はフルテロップなので字が汚いと編集する気になれませんのでPowerDirector17が
出た場合はこの現象が無くなっている事を祈るばかりです。
他の動画編集無料体験版もいろいろ試してみましたがこれが一番使いやすくて良かったので買うとしたらPowerDirector17
が発売されてからだと思いますが、この最上位クラスの通常版は定価で次も2万円近くすると思うので私もすぐには買えないと思います^^
書込番号:22085846
0点

>トクイングさん
こんばんは^^
PowerDirectorは良いソフトで使ってて楽しいですが、1万円を超えるものを買う時は慎重になります><
僕は次にPDを買うとしたら、少し安めのUltimateでいいかなと思ったり。
UltimateSuiteを買っても、ほとんどの機能を使いこなせないですし(笑)
とりあえず今は早く、この文字のバグに対応した修正パッチを出してほしいです。
古いPD15にも修正パッチを出してくれるかなぁ。サイバーリンクさん、頼みますぜ(笑)
書込番号:22086317
0点

>しんいちろーさん
こんにちは。
デフォルト文字でやった場合、文字がキザギザになりませんか?
画像2つ貼り付けしておきます。
普通の真直ぐな書体
デフォルトの上から2段目で右から1番目
曲線が所々ギザギザになります!!
斜体
デフォルトの上から5段目で右から1番目
曲線と直線が所々ギザギザになります!!
ほとんどのデフォルト書体がギザギザになります!!
書込番号:22092798
0点

>トクイングさん
こんにちは^^
この文字のギザギザ(ジャギー)は、アンチエイリアスがかかってないんでしょう。
これからもしPowerDirectorの新バージョンが出るなら、文字にもアンチエイリアスがかかるようにしてほしいですね。
僕は今、文字はデフォルトのゴシック体を使ってますけど、ほかの字体でもジャギーが出るのか、見てみます。
書込番号:22093293
0点

>しんいちろーさん
こんにちは。
ユーチューブでPowerDirector16を使っている人の最近の動画の字幕を見てもジャギーは出ていませんでした!!
やはりPCとPowerDirectorの相性かもしれませんね!?
書込番号:22093531
0点

>トクイングさん
こんばんは^^
この文字の上が1ドット開く問題は、私のPCスペックも含めて、サイバーリンクのサポートに伝達済みです。
なので、これから発売されるであろうPowerDirector17では、おそらくこの症状は出ないだろうと思います。
そうあって欲しい(笑)
書込番号:22094192
0点

やっぱりこれって不具合だったんですね…
自分はこんなもんかと思ってしまってました。
というか、1さんがメール出してからだいぶたつのに
まだ対応されてないんですか?
自分も今メール出してきました。
書込番号:22122646
0点

>dogu-mackさん
こんにちは!
文字と輪郭線の間に、1ドット隙間が開く不具合ですね。
2018年9月16日付の最新パッチver3929を当ててみましたけど、不具合直ってないですね。
僕がサポートに送ったメールはスルーされたんでしょうか。。。
パッチver2820以前のものを当てると、この不具合は出ないんですが、1年以上前にリリースされた古いパッチで使い続けるってのもなんだかなぁ、って感じです。
このバグ直らないんですかね。
「この不具合が弊社でも確認できました」ってサポートから返信来たのに、直ってない。
早いとこ対応してほしいです。
書込番号:22122932
0点

しんいちろーさん、こんにちは。
補足情報
PowerDirector 17がついに発売されましたね^^
PowerDirector 17の無料体験版でこの現象を試した所
編集画面ではわずかに隙間が出来ますが書き出しをすると隙間は消えて問題解決していました。
ただし文字のギザギザ(ジャギー)はPowerDirector 17で書き出ししても太文字で書いた場合だけ少し出ます!!
念の為、デフォルト文字の太文字を張っておきますので隙間が無い事も確認してみてください。
まだ価格.comではPowerDirector 17の販売店はありません。
書込番号:22145785
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/01/24 15:41:33 |
![]() ![]() |
12 | 2019/02/06 8:35:40 |
![]() ![]() |
3 | 2019/01/04 19:38:19 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 20:33:34 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/22 10:45:51 |
![]() ![]() |
7 | 2018/11/13 20:46:52 |
![]() ![]() |
9 | 2018/10/26 21:39:29 |
![]() ![]() |
6 | 2018/09/16 6:50:44 |
![]() ![]() |
15 | 2018/09/11 19:16:59 |
![]() ![]() |
5 | 2018/09/02 20:50:10 |
「CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultimate Suite 通常版」のクチコミを見る(全 190件)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
