2017年10月 発売
楽ナビ AVIC-RZ901
- 独自のプローブ情報を活用した渋滞予測などの機能を搭載した7V型カーナビ。スマートフォン感覚で地図を操れる「マルチウェイスクロール」を採用。
- 目的地を追加設定できる「目的地追加機能」を新たに搭載。ルートを引き直すことなく、最初に設定した目的地を立寄地に変更して新しい目的地を設定できる。
- 好みに合わせて低音、ボーカルの強調や前後の音場切り替えを行える「カンタンベース設定」機能や、細かな音場設定や音質設定を行えるDSPを搭載。



カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ901
ドコモのガラケーで通話、ネットはiphone5sでしています。
このカーナビでも通話はガラケー、スマートループはiphoneで設定。
両方とも画面では設定終了。ガラケーで通話はできました。
スマートループは読み込み不可。
メーカーに聞くと、この設定で2台の同時使用は出来ないとのことでした。
『AVIC-RZ901にBluetoothで携帯電話を接続してデータ通信を行うには、その携帯電話とAVIC-RZ901が、ハンズフリープロファイルで接続されている事が必要』
設定画面でガラケーを「ハンズフリー」、iphoneを「ナビコン」にしても駄目だそうです。
iphoneを「ハンズフリー」と「ナビコン」両方を設定しておけば大丈夫でした。
スマートループを使わないときは、設定画面からガラケーにハンズフリーにしておけば通話もできました。
こういう制約はマニュアルに書いて欲しいですし、「ナビコン」設定したらハンズフリーも必要ですとかのポップアップがでて欲しいですね。
書込番号:21654531
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ901」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2020/01/30 20:31:51 |
![]() ![]() |
9 | 2020/02/16 14:15:00 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/19 9:40:36 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/14 18:58:07 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/31 17:42:46 |
![]() ![]() |
6 | 2018/10/08 9:38:14 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/27 15:59:49 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/22 12:44:50 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/15 21:44:31 |
![]() ![]() |
10 | 2018/08/22 23:13:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
