『作例 山の写真です』のクチコミ掲示板

2017年11月30日 発売

PowerShot G1 X Mark III

  • 「PowerShot G1 X Mark II」(※2014年3月発売)の後継機種となる、コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル。
  • 有効画素数約2420万画素のCMOSセンサーや新設計の大口径光学3倍ズームレンズ(24-72mm相当/F2.8-F5.6)を搭載。
  • EVFをのぞきながら、表示されたAF枠を液晶モニターのタッチパネル操作で移動できる「タッチ&ドラッグAF」機能を搭載する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥102,200 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:200枚 PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G1 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIIのオークション

PowerShot G1 X Mark IIICANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

  • PowerShot G1 X Mark IIIの価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの中古価格比較
  • PowerShot G1 X Mark IIIの買取価格
  • PowerShot G1 X Mark IIIのスペック・仕様
  • PowerShot G1 X Mark IIIの純正オプション
  • PowerShot G1 X Mark IIIのレビュー
  • PowerShot G1 X Mark IIIのクチコミ
  • PowerShot G1 X Mark IIIの画像・動画
  • PowerShot G1 X Mark IIIのピックアップリスト
  • PowerShot G1 X Mark IIIのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III

『作例 山の写真です』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G1 X Mark III」のクチコミ掲示板に
PowerShot G1 X Mark IIIを新規書き込みPowerShot G1 X Mark IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

作例 山の写真です

2018/09/30 12:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G1 X Mark III

クチコミ投稿数:134件 PowerShot G1 X Mark IIIのオーナーPowerShot G1 X Mark IIIの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

広角24mmで

同じ場所から望遠72mmで

ホワイトバランスをくもりにして少し紅葉を強調しました

内蔵NDフィルターを使ってスローシャッターで撮影

紅葉のピークには少し早かったのですが、槍ヶ岳登山に持っていきました。
ズーム全域で解像度には大満足です。
NDフィルター内蔵なので渓流をスローシャッターで撮影するのも楽でした。
とっても良いカメラなのに投稿が少ないので、下手くそですが作例をアップします。

書込番号:22148913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:299件

2018/09/30 20:17(1年以上前)

NATUGORO0727さん


山、いいですね。
G1はコンデジとしては画質がいいから、山にぴったりですね。
もう紅葉が進み過ぎな感じでしょうか。
あせるなあ。

書込番号:22150130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件 PowerShot G1 X Mark IIIのオーナーPowerShot G1 X Mark IIIの満足度5

2018/09/30 20:58(1年以上前)

>多摩川うろうろさん

コメントありがとうございます。
コンパクト、軽量、高画質、防塵防滴のこのカメラは登山に最適です。
写真は9月23日〜24日のものですが北アルプスの紅葉はこれから見頃を迎えそうです。

書込番号:22150257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/30 21:07(1年以上前)

機種不明

>NATUGORO0727さん
このカメラは山にもって行くには最高ですね!私はサブ機にと今日予約したところです。
来週の3連休はこれをもって山に行きたいと思っています。楽しみです
ところで3枚目の写真ですが、今年は紅葉はよくありませんか?
ナナカマド?かな。枯れたような色合いに見えるのですが?
2日前の栂池高原はまずまずの色でした。

書込番号:22150287

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 PowerShot G1 X Mark IIIのオーナーPowerShot G1 X Mark IIIの満足度5

2018/09/30 22:51(1年以上前)

当機種

これは大曲あたりのナナカマド

>かっちゃん645さん
栂池高原いいですねぇ〜

槍沢の紅葉は実際は写真ほど茶色っぽくはありません。
紅葉っぽく撮すためにホワイトバランスをくもりにしちゃいましたので(^_^;)
色調整するならRAWで撮るべきですが現像が面倒くさくて・・・

でもこの夏の猛暑のせいかナナカマドは赤くなる前に枯れそうなのが多かったです。

書込番号:22150627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/01 05:28(1年以上前)

>NATUGORO0727さん

これは良い色ですね。
場所によっては良い色もありそうですね。
カメラが来るのが楽しみです。
このカメラのお気にいりポイントなどありましたら教えてください。

ところでバッテリーの持ちはどうでしょう?
一泊の山行きは一個のバッテリでは不安なんですが?


書込番号:22151000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件 PowerShot G1 X Mark IIIのオーナーPowerShot G1 X Mark IIIの満足度5

2018/10/01 21:12(1年以上前)

別機種
別機種

バリアングル液晶を使って縦の構図で地面スレスレから撮影 G5X

白馬岳で星空軌跡モード G5X

>かっちゃん645さん

このカメラの良さはなんと言ってもAPS-Cの画質と解像度ですが、私は山に行くと渓流や滝をスローシャッターで撮りたくなるのでNDフィルター内蔵は必須です。

またバリアングル液晶も便利です。
星空モードも楽しんでいます。
この二つはまだ撮影する機会がありませんので、以前に同じ機能のG5Xで撮った画像をアップします。
スマホでデータ圧縮したので画質は劣化していますが。

それからバッテリーですが、撮影枚数にもよりますが、一泊二日なら2個持っていくことをお勧めします。
また私は星空軌跡を撮る場合は1時間連続撮影しますので、更に1個追加して3個持っていきます。

とはいっても純正バッテリーはアホみたいに高いので、サードパーティー製の互換品を使っています。
G5Xの時から2年近く使っていますが問題はありません。
あくまでも自己責任です。

紅葉は今度の連休がピークと思います。
撮影をお楽しみ下さい。

書込番号:22152466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/01 21:33(1年以上前)

>NATUGORO0727さん

こんばんは。

APS-Cの画質と解像度は購入の決め手です。どんな写真が撮れるか楽しみです。
バッテリーはとりあえず予備を一個、追加購入しました。
今週末は2個で行ってみます。
撮影後また画像を投稿します。ありがとうございました。



書込番号:22152523

ナイスクチコミ!3


隠居人さん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/07 09:33(1年以上前)

NATUGORO0727さん
隠居人と申します。mk3、いいカメラですね。私はmk2を持っていて山行きによく使います。
NATUGORO0727さんや他の方の写真を見て、このカメラを欲しくなりました。
防塵防滴ですし、山にはもってこいだと思います。
ただ、mk2に比べて、望遠域が短いですが、結構プログレッシブファインズームが使えそうですね。

ところで、サードパ-ティの電池を購入なさったとか、
差し支えなければ、メーカー名と型番をお教えください。
よろしくお願いします。

書込番号:22165122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 PowerShot G1 X Mark IIIのオーナーPowerShot G1 X Mark IIIの満足度5

2018/10/07 12:34(1年以上前)

機種不明

>隠居人さん

サードパーティー製のNB-13Lの互換バッテリーです。
G5XからG1Xm3に買い換えて引き続きこの互換バッテリー2個と純正2個を交互に使っていますが、問題なく使用しています。
今カメラに装着されているのはどっちのバッテリーなのか分からなくなります。

私がアマゾンで購入した時はバッテリー2個と充電器のセットでしたが、現在は単品販売のようです。
他にも種類があるようですね。

私は大丈夫でしたが口コミを見たらハズレの人もいるようですので、あくまでも自己責任です。

書込番号:22165522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 PowerShot G1 X Mark IIIのオーナーPowerShot G1 X Mark IIIの満足度5

2018/10/07 12:56(1年以上前)

>隠居人さん

調べてみたらG1X-mk2のバッテリーはmk3用と同じではありませんね。
NB-12Lですね。

書込番号:22165568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


隠居人さん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/07 22:17(1年以上前)

NATUGORO0727さん
隠居人です。
そうなんです。mk2とはバッテリーの型番が違うんです。
一緒だったら、いいんですが

書込番号:22166831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/08 19:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>NATUGORO0727さん

こんばんは。
八千穂高原で撮影して来ました。
軽くて、旅のお供に良いサイズ感で楽しく撮影できました。
星景も撮ろうと気合いを入れていたのですが、ガスで星がみえなくてとても残念でした。
撮影して気付いた事はファインダーが実物以上に彩度が高く感じました。何か設定があるのでしょうか。
出てきた画像は素直な印象です。
問題は、DPP4の使い方が分からないので、今後勉強したいと思います。

書込番号:22168925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 PowerShot G1 X Mark IIIのオーナーPowerShot G1 X Mark IIIの満足度5

2018/10/08 20:52(1年以上前)

>かっちゃん645さん

八千穂高原の写真 素晴らしいですね。
一枚目は白駒池でしょうか。
紅葉も白樺林も美しさが伝わってきます。
確かテレビCMにも登場した所ですね。
私も写真を撮ってみたいなあ〜

それからファインダーは視度調整の他には明るさ調整が出来たはずです。

G1X-mk3 使い倒しましょう

書込番号:22169149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/09 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>NATUGORO0727さん

今夜も先日の写真を眺めています。
1、2枚目は逆光でもフレアー、ゴーストで嫌な感じもなくレンズ性能の高さが感じられます。
3枚目は感度1000ですが十分な画質と満足しています。
バッテリーも思ったより持ち一日、200枚くらい撮影しましたが、50%くらい残っていました。
この性能であれば長く使えると思います。
これからが秋本番です。どんどん使いたいと思います。

書込番号:22171545

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G1 X Mark III」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot G1 X Mark III
CANON

PowerShot G1 X Mark III

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

PowerShot G1 X Mark IIIをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング