電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GK750W/90+
マザーボード側に差し込む20+4ピンの配線が抜けてしまいました。
直そうと思うのですが何処から抜けたか分からない状況です。
よろしければ画像など添付して頂けるとありがたいのですが、誰か助けて頂けませんか?
書込番号:25800531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
回答ありがとうございます。
私の頭ではこれを理解することは出来ませんでした。
書込番号:25800570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失敗すると他のパーツも飛びますからねー。
一考させて頂きます。
書込番号:25800587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
20Pin(-5V)以外はすべてPinがあるので、抜けたのが1本なら
20Pin以外だと理解できるはずですが。
書込番号:25800588
0点
ごめんなさい。本当に分かりませんでした。
24ピン側と6ピンSENSE側の線も1つのピンに入っていたりするので何が何だか…
書込番号:25800615 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
では、紹介したサイトの写真と同じ向きで写真を撮ってアップしてください。
書込番号:25800636
0点
挿したら直るという状態ではないですし、
修理に出すなりした方が良いと思う。
もし簡単に抜けたなら不良品の可能性もあるし…
書込番号:25800645 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
ピンが残ってないので、挿して直る事はないです。
抜けたところにピンは残っているのでよく見れば分かるけど、でも、線は戻せない感じに見えます。
自分も修理か初期不良で良いと思いますが
書込番号:25800676 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
色々考えた結果、修理に出そうと思います。
皆様回答ありがとうございました。
書込番号:25800687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おそらく修理費用見積もりは1万円を超すと思いますよ。
昭和の頃の修理費用とは掛け離れたものになります。
2.5万で購入のモニター修理は7万円と回答されました。
勿論買い換えになりました。
書込番号:25800717
1点
ケーブル送ればよいだけなので、工場に話が通じるなら実費+送料だと思いますけど。
中国からの送料は、時間を厭わなきゃとても安いです。ただし、世界を一周してくる可能性がありますけど。
ケーブルは切れているように見えるので、自分で修理するなら、ピン抜いて、様子見てカシメ直しかな?
コネクタ側は売ってるかもしれないので、モノタロウとかで探してみて、全部切断して配線しなおす手もありますけど、どうせこの色だとわかんなくなるから、電源の中まで配線確認するのと、テスターで確認しながらですかね。
あるいは、両方のコネクタ買ってきて、それを参照して確認しながら配線してコピーを作る。
書込番号:25801426
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > KRPW-GK750W/90+」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/04/18 17:55:53 | |
| 13 | 2024/07/08 1:05:47 | |
| 5 | 2025/03/29 21:26:26 | |
| 16 | 2023/02/01 0:10:59 | |
| 15 | 2022/07/08 2:39:11 | |
| 11 | 2021/12/11 17:50:45 | |
| 8 | 2020/11/08 10:49:26 | |
| 8 | 2019/11/24 22:49:00 | |
| 7 | 2019/01/15 22:26:53 | |
| 2 | 2018/12/06 22:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)









