


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2
canon eos kissX8iから買い換えたいです。(重く持ち運ぶのが億劫だった。)
Panasonic
・LX9
・DCTX2
・DMCTX1
Canon
・PowerShot G7 X Mark II
・G5Xmark2
で悩んでいます。
価格はどちらも許容範囲です。ポイントとしては
@シャッター速度が速く、AFが速い。
A画質が綺麗(ナチュラルな色)
B電池の持ちがいい
C夜景が綺麗に写る方
です。
LX9はなぜ人気がないのでしょうか。
このサイトでのランキングが低いことに疑問を感じています。
また、DCTX2はDMCTX1 より発売が遅いですがどの点で進化していて、どういったときにその進化を感じられるでしょうか。
もしそれぞれのカメラと比較できる方がいらっしゃったらその感想等教えていただきたいです。
値段に関してはいずれも許容範囲です。
書込番号:23015951
2点

>写真が好きなぴょんたろうさん
迷ったらキヤノン。 お勧めです。
書込番号:23016044
1点

>デジカメの旅路さん
ありがとうございます!参考にさせていただきます!
書込番号:23016048
1点

>写真が好きなぴょんたろうさん
この1インチクラスはSONYが一人勝ちで
次点がPanasonicですけどね、
書込番号:23016116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
sonyであればRX100IIIが一番シンプルで良いかなと思い検討しましたが、上記2種の方が新しく、良さそうなので排除していました…!
書込番号:23016124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>写真が好きなぴょんたろうさん
何なんでしょうね?このLX9の人気の無さは
悪いとは思いませんが
私は1インチセンサー機には望遠を求めましたので
購入対象からは外しました。
書込番号:23016290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

G5Xmark2はかなり高額な部類に入ると思いますが、許容範囲ですか?
https://kakaku.com/item/K0001172964/
許容範囲であれば、最新ですし、中庸を行くいい機種だと思います。しいて言えば電池の持ちは標準的なので、場合によっては予備が必要だと思います。
書込番号:23016465
1点

こんばんは。
TX1/TX2の最大の違いは、やはり焦点距離だと思います。
250mm相当から360mmまで望遠側が伸びており、このサイズの1インチセンサー機でここまで撮れるのは唯一といって良いかと。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/23/news019.html
1インチ機でも400mm超になると、RX-10WやFZH1なんかはX8iと大差ないサイズになりますから。
逆に、望遠域を使わないなら、TX系を選ぶメリットは小さいかも。
ところで、X8iは手放されるのでしょうか?
全然使わないならともかく、画質も気にされるのなら、明るい単焦点レンズ等を付けて使うのに残しておいて、併用するのも悪くないと思いますが。
古くて高感度性能はあまり高くないキヤノンAPS-C機とはいえ、やはり1インチ機より画質や夜景では有利ですし。
書込番号:23018467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>写真が好きなぴょんたろうさん
TX1とTX2の使用経験があります。画質はTX2の方がかなり良いと感じます。理由として考えるのは以下2点です。
・パナは2018年1月発売のG9から新しい絵作り「生命力・生命美」を取り入れており、TX2にも反映されている。繊細なニュアンスが出たと思う。
・TX2のレンズはEDを4枚投入したせいか色にキレを感じる。(TX1はEDを使っていなかった。)
個人的な印象ですが。
書込番号:23018567
2点

写真が好きなぴょんたろうさん
LX9の24mm〜72mmで良いのなら、LX100M2も選択肢に入れてはどうでしょう。
LX9+20,000円ですし、少し重くて大きくなりますが、フォーサーズ(78%しか使っていませんが)で、ダイヤルなどの操作系が使いやすく、画質もLX9よりは上かと思います。
LX100M2は購入者の評価も高いです。
https://kakaku.com/item/K0001083373/
書込番号:23018659
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DC-TX2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2023/03/11 20:54:05 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/07 15:36:20 |
![]() ![]() |
14 | 2022/12/20 9:37:47 |
![]() ![]() |
40 | 2022/09/19 11:35:33 |
![]() ![]() |
8 | 2022/10/03 15:48:27 |
![]() ![]() |
13 | 2022/08/12 21:01:11 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/26 19:00:40 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/26 8:18:30 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/24 12:27:06 |
![]() ![]() |
12 | 2021/10/27 5:41:35 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)




