『Pana3製品とCanon2製品で迷っています。』のクチコミ掲示板

2018年 3月15日 発売

LUMIX DC-TX2

  • 20.1Mの1.0型高感度MOSセンサーと、光学15倍の「ライカ DC レンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • ファインダー倍率約0.53倍、約233万ドット相当のファインダーを搭載。モニターには約124万ドットのタッチパネル液晶を採用。
  • 被写体の動きや顔を自動検出し、写真選択の手間を軽減する「4Kフォト オートマーキング」を新搭載。
LUMIX DC-TX2 製品画像
最安価格(税込):

¥87,799

(前週比:-1円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥76,900 (2製品)


価格帯:¥87,799¥105,380 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥87,799 〜 ¥101,650 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:370枚 LUMIX DC-TX2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • LUMIX DC-TX2の価格比較
  • LUMIX DC-TX2の中古価格比較
  • LUMIX DC-TX2の買取価格
  • LUMIX DC-TX2の店頭購入
  • LUMIX DC-TX2のスペック・仕様
  • LUMIX DC-TX2の純正オプション
  • LUMIX DC-TX2のレビュー
  • LUMIX DC-TX2のクチコミ
  • LUMIX DC-TX2の画像・動画
  • LUMIX DC-TX2のピックアップリスト
  • LUMIX DC-TX2のオークション

LUMIX DC-TX2パナソニック

最安価格(税込):¥87,799 (前週比:-1円↓) 発売日:2018年 3月15日

  • LUMIX DC-TX2の価格比較
  • LUMIX DC-TX2の中古価格比較
  • LUMIX DC-TX2の買取価格
  • LUMIX DC-TX2の店頭購入
  • LUMIX DC-TX2のスペック・仕様
  • LUMIX DC-TX2の純正オプション
  • LUMIX DC-TX2のレビュー
  • LUMIX DC-TX2のクチコミ
  • LUMIX DC-TX2の画像・動画
  • LUMIX DC-TX2のピックアップリスト
  • LUMIX DC-TX2のオークション

『Pana3製品とCanon2製品で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DC-TX2」のクチコミ掲示板に
LUMIX DC-TX2を新規書き込みLUMIX DC-TX2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

Pana3製品とCanon2製品で迷っています。

2019/10/29 15:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2

canon eos kissX8iから買い換えたいです。(重く持ち運ぶのが億劫だった。)
Panasonic
・LX9
・DCTX2
・DMCTX1
Canon
・PowerShot G7 X Mark II
・G5Xmark2
で悩んでいます。
価格はどちらも許容範囲です。ポイントとしては
@シャッター速度が速く、AFが速い。
A画質が綺麗(ナチュラルな色)
B電池の持ちがいい
C夜景が綺麗に写る方
です。
LX9はなぜ人気がないのでしょうか。
このサイトでのランキングが低いことに疑問を感じています。
また、DCTX2はDMCTX1 より発売が遅いですがどの点で進化していて、どういったときにその進化を感じられるでしょうか。
もしそれぞれのカメラと比較できる方がいらっしゃったらその感想等教えていただきたいです。
値段に関してはいずれも許容範囲です。

書込番号:23015951

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件 縁側-けちけち太郎の「お得すぎます」日記の掲示板

2019/10/29 16:29(1年以上前)

>写真が好きなぴょんたろうさん

迷ったらキヤノン。 お勧めです。

書込番号:23016044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/10/29 16:31(1年以上前)

>デジカメの旅路さん
ありがとうございます!参考にさせていただきます!

書込番号:23016048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12673件Goodアンサー獲得:761件 よこchin 

2019/10/29 17:04(1年以上前)

>写真が好きなぴょんたろうさん

この1インチクラスはSONYが一人勝ちで
次点がPanasonicですけどね、

書込番号:23016116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2019/10/29 17:09(1年以上前)

>よこchinさん
sonyであればRX100IIIが一番シンプルで良いかなと思い検討しましたが、上記2種の方が新しく、良さそうなので排除していました…!

書込番号:23016124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12673件Goodアンサー獲得:761件 よこchin 

2019/10/29 18:48(1年以上前)

>写真が好きなぴょんたろうさん

何なんでしょうね?このLX9の人気の無さは
悪いとは思いませんが

私は1インチセンサー機には望遠を求めましたので
購入対象からは外しました。

書込番号:23016290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:8673件Goodアンサー獲得:1143件

2019/10/29 20:22(1年以上前)

G5Xmark2はかなり高額な部類に入ると思いますが、許容範囲ですか?
https://kakaku.com/item/K0001172964/

許容範囲であれば、最新ですし、中庸を行くいい機種だと思います。しいて言えば電池の持ちは標準的なので、場合によっては予備が必要だと思います。

書込番号:23016465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4011件Goodアンサー獲得:530件

2019/10/30 20:48(1年以上前)

こんばんは。

TX1/TX2の最大の違いは、やはり焦点距離だと思います。
250mm相当から360mmまで望遠側が伸びており、このサイズの1インチセンサー機でここまで撮れるのは唯一といって良いかと。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1806/23/news019.html

1インチ機でも400mm超になると、RX-10WやFZH1なんかはX8iと大差ないサイズになりますから。

逆に、望遠域を使わないなら、TX系を選ぶメリットは小さいかも。

ところで、X8iは手放されるのでしょうか?
全然使わないならともかく、画質も気にされるのなら、明るい単焦点レンズ等を付けて使うのに残しておいて、併用するのも悪くないと思いますが。

古くて高感度性能はあまり高くないキヤノンAPS-C機とはいえ、やはり1インチ機より画質や夜景では有利ですし。

書込番号:23018467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 LUMIX DC-TX2のオーナーLUMIX DC-TX2の満足度5

2019/10/30 21:27(1年以上前)

>写真が好きなぴょんたろうさん
TX1とTX2の使用経験があります。画質はTX2の方がかなり良いと感じます。理由として考えるのは以下2点です。

・パナは2018年1月発売のG9から新しい絵作り「生命力・生命美」を取り入れており、TX2にも反映されている。繊細なニュアンスが出たと思う。

・TX2のレンズはEDを4枚投入したせいか色にキレを感じる。(TX1はEDを使っていなかった。)

個人的な印象ですが。

書込番号:23018567

ナイスクチコミ!2


2ndartさん
クチコミ投稿数:954件Goodアンサー獲得:7件 晴歩雨描 

2019/10/30 22:00(1年以上前)

写真が好きなぴょんたろうさん

LX9の24mm〜72mmで良いのなら、LX100M2も選択肢に入れてはどうでしょう。

LX9+20,000円ですし、少し重くて大きくなりますが、フォーサーズ(78%しか使っていませんが)で、ダイヤルなどの操作系が使いやすく、画質もLX9よりは上かと思います。

LX100M2は購入者の評価も高いです。

https://kakaku.com/item/K0001083373/

書込番号:23018659

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DC-TX2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DC-TX2
パナソニック

LUMIX DC-TX2

最安価格(税込):¥87,799発売日:2018年 3月15日 価格.comの安さの理由は?

LUMIX DC-TX2をお気に入り製品に追加する <773

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング