PX727-4K
- 4K UHD 830万画素投写が可能な2200ルーメンのリビングルーム用ホームシアタープロジェクター。
- HDRコンテンツをサポート。暗い部分と明るい部分の明暗差を、白飛びや黒つぶれすることなく、より細部まで鮮明に表現できる。
- HDMI端子を2系統装備。1系統はHDCP2.2に対応したHDMI2.0入力端子で、4K放送や4K Ultra HD Blu-rayなどの4Kコンテンツを楽しめる。
比較的安価のようなので検討してますが何か本機に合わせるおすすめにスクリーンはありますか?
書込番号:21861210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
プロジェクターも同様ですが上を見ればきりが
ありませんがこちらのスクリーンはお買い得ですし
性能も申し分ありません。
100インチ 4K対応 上部ブラックマスク付 壁掛けスプリングローラー式
送料込みで 11800円 です
がっかりする事はないのではと思います。
https://www.esupply.co.jp/syohin.asp?sku=EEX%2DPST2%2D100KHD
書込番号:21861227
4点
>センターバイアンプマンさん
スクリーンサイズはどのくらいをご希望ですか?
書込番号:21867302
0点
>ケーキクーラーさん
うちのオーディオルームは部屋が8畳程度で前にフロントスピーカー2本(702s2)とその間にラックがあるのでスクリーン置くならそのspの間ラックの上のスペースになるのでsp間の長さ(横幅)に収まるサイズだとたぶんちょうど65インチのtvがギリギリ収まる程度でしょうか?
縦幅は130ー150センチくらいはありそうだけど
tvの規格幅が16:9とかなんでしょうから
思うに65インチ tvのサイズが限界?
なら65インチtv買えばいいじゃんと言われればそれまでかもしれませんが、tvはすでに55インチの有機EL壁掛けしてますので取り替えるのも大変だし65インチ有機elは一挙に値段が爆上げされて高いんで
でも映画用途のみでもう少し大画面が欲しくなったものでプロジェクターは本機も含めて最近安くなってるようだしどうかなと思っておる次第です。
ちなみに視聴位置からモニター位置までは2mあるかないかですね。
その点に関しては最近のプロジェクターは短距離でも問題なく投影できると聞いてますので問題ないのだろうと思っておりますが。(違いますか?)
書込番号:21907156 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
65インチではなく75インチくらいまでならスペース的にいけそうでした。
書込番号:21907161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ViewSonic > PX727-4K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2021/06/01 20:06:07 | |
| 6 | 2021/05/17 14:37:42 | |
| 2 | 2021/05/13 22:21:58 | |
| 0 | 2020/10/04 13:55:49 | |
| 2 | 2020/08/26 0:26:01 | |
| 10 | 2020/07/09 14:37:54 | |
| 0 | 2020/06/08 20:40:45 | |
| 1 | 2020/03/16 23:07:23 | |
| 3 | 2020/02/11 13:41:21 | |
| 7 | 2020/01/05 15:44:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)









