43A6100 [43インチ]
- 2K信号の映像も4K画質にアップコンバートする「4K upscale」、発色豊かな直下型LEDバックライト光源の液晶パネルを採用した、フルハイビジョン液晶テレビ。
- 残像感を低減する独自技術「SMR(Smooth Motion Rate)」、臨場感あふれる音声技術「dbx-tv」を採用。ネット接続機能を省き、画質と音質に特化したモデル。
- 地デジ・BS・CS対応のダブルチューナー搭載。HDD録画対応で、USBハードディスク(市販品)をテレビにつなぐだけで、簡単に録画ができる。



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43A6100 [43インチ]
先週joshinで購入しました。
チャンネルを変えた時、あるいは同じチャンネルでもCM明けなどに、データ放送を受信中と思われる「d」マークが画面右下に出て結構目障りです。
これは出ない様に出来ないものでしょうか?設定は全て確認したつもりです。
家にあるVIERAとREGZAは出ないので尚更気になります。
書込番号:22584468
16点

それはセンス悪いですね
書込番号:22585972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この件についてハイセンスサポートセンターへ問い合わせた回答がありました。
「表示を消す設定はございませんので、何卒ご了承願います。」との事です。
電気店で他のハイセンスを確認したら、その店にあった機種の中では、この現象はA6100のみでした。
価格から見て、色々物足りない所があるのだろうと覚悟した上での購入ですが、これは想定外でした。
買わなきゃ良かった…涙
書込番号:22588688 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ホシチルドさん
近所の家電量販店に実機が置いてあることを知り見に行きました。
いろいろイジったり、地上波を流してしばらく観てみたりしたのですが
「d」のマークは気が付きませんでした。
それよりもその横に置いてあったシャープの50インチとの
あまりの画質差に呆然としました。
価格差が3万ちかくあるので当たり前といえば当たり前ですがw
書込番号:22597392
5点

>どきわくさん
チャンネル切り換え時、データ放送があった場合に読み込んで表示されるようなので、データ放送を行ってない番組だったのもしれませんね。
メーカーサポートが現象を認め、設定では非表示に出来ないと回答しているので、A6100全てで起こるのではないかと思っています。
画質の件ですが、私はこれには満足しています。
自分好みに調整はしましたが、価格からすれば申し分無い思います。
dマークや、その他国内メーカーとの操作性の細かな違い等気がにならない方なら十分満足出来る製品だと思います。
書込番号:22598023 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ハイセンス > 43A6100 [43インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/04/26 9:58:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/28 21:46:38 |
![]() ![]() |
23 | 2020/06/04 18:38:30 |
![]() ![]() |
7 | 2020/04/24 1:14:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/12/04 22:48:12 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/21 22:16:06 |
![]() ![]() |
2 | 2020/07/02 7:11:54 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/09 0:29:09 |
![]() ![]() |
1 | 2019/08/07 23:44:46 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/15 8:08:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





