『CEC制御?がうまくいかない』のクチコミ掲示板

2018年11月17日 発売

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

  • BS4K・110度CS4Kチューナーを2基内蔵したAIoT対応液晶テレビ(50V型)。4K放送を見ながら別チャンネルの4K放送を外付けHD(別売)に録画できる。
  • 4K放送を臨場感豊かに表現する「AQUOS 4K Smart Engine PRO」、音声を前方に導き、聞き取りやすさを高める「FRONT OPEN SOUND SYSTEM」を搭載。
  • 日本の視聴環境に適した「低反射パネル」や「回転式スタンド」を採用。気になる番組を音声で知らせる「COCORO VISION」や、Googleアシスタントに対応する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ : エッジ型 AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ] の後に発売された製品AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]とAQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]を比較する

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

AQUOS 4T-C50BN1 [50インチ]

最安価格(税込): ¥85,800 発売日:2019年 7月27日

画面サイズ:50V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:480スピード バックライトタイプ:エッジ型
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]シャープ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の価格比較
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の純正オプション
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のレビュー
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のクチコミ
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]の画像・動画
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

『CEC制御?がうまくいかない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]を新規書き込みAQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

CEC制御?がうまくいかない

2024/02/12 14:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

スレ主 lquedさん
クチコミ投稿数:13件

少し前まで接続していたDIGAやNintedoSwitchなどの電源を入れるとテレビも自動的に電源が入っていたのですが、最近自動的に電源が入らなくなってしまいました。初期化をすると一時的に治るのですがまたすぐに元に戻ってしまいます。どうすればよいのでしょうか?
・接続している機器
・DIGA
・NintendoClassicMiniのファミリーコンピュータ
・HDMI分配器(ERECOM製)
・NintendoSwitch
・ PioneerのDVDプレイヤー
・WiiU
・USBHDD
・有線LAN

書込番号:25619634

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2024/02/12 23:34(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>少し前まで接続していたDIGAやNintedoSwitchなどの電源を入れるとテレビも自動的に電源が入っていたのですが、最近自動的に電源が入らなくなってしまいました。

「ファミリンク」「ビエラリンク」など「HDMI CEC」に関する「HDMI連動機能」の設定は確認しましたか?


結構、「テレビだけ」しか確認していないなど、思い込みや勘違いで上手くいかない場合も有るようですm(_ _)m


他にも「HDMI連動機能」が無い製品を後から繋いだことで上手く行かなくなることも有るようです。
その場合は、「電源リセット」や「HDMI連動機能」の設定をやり直すことで上手くいくことも...
 <「電源OFF」→「コンセントから抜く」−(5分程放置)→「コンセントに挿す」→「電源ON」

書込番号:25620406

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2024/02/13 10:20(1年以上前)

>lquedさん
こんにちは。
入力機器が多いようですので、HDMIセレクター等をお使いであれば、HDMIリンクが混乱しやすいです。HDMIにつなげられる機器の台数は商品ジャンルによって何台までと規格で決まっていますので(下記参照)、使用頻度の低いものはなるべくつながない方がいいですね。

そのうえで、現在起こっている不具合を解消するにはHDMIリセットを行ってみることです。
1. TVやセレクターを介してつながっている全機器とTVのコンセントを抜く
2. 10分程度そのまま放置(すぐコンセント挿したら効果なし)
3. コンセントを挿しなおす。TVは最後に挿す

これで直らない場合、switchをシステムから外してみてください。switchがあるとリンク不具合が起こりやすいです。

HDMI台数制限

・録音機器(ブルーレイディスクレコーダー、DVDレコーダーなど) 3台まで
・再生機器(ブルーレイディスクプレーヤー、DVDプレーヤー、ゲーム機など) 3台まで
・チューナー関連機器 4台まで
・オーディオシステム(AVアンプ、ヘッドフォン、サウンドバーなど) 1台まで

書込番号:25620727

ナイスクチコミ!1


スレ主 lquedさん
クチコミ投稿数:13件

2024/02/13 18:50(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます!
確認したところ、どれもオン(AQUOS:ファミリンク制御・cec制御 DIGA:VIERAlink Switch:テレビとの電源連動)
の状態でした。家族がTVを使っているので電源を抜くのは夜中に試してみようと思います。
>プローヴァさん
返信ありがとうございます!
Switchがダメな場合もあるんですね!
コンセントを抜いて駄目だったらSwitch外してみます。

書込番号:25621288

ナイスクチコミ!0


スレ主 lquedさん
クチコミ投稿数:13件

2024/03/28 10:16(1年以上前)

結果を申し上げると、
>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
の言うとおりコンセントを抜いたり、繋ぎなおしたりしたのですが治りませんでした💦
返信遅くなってスミマセン

書込番号:25677641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36749件Goodアンサー獲得:7772件

2024/03/28 15:11(1年以上前)

>lquedさん
そうですか。
ちなみにセレクター無しで、機器はHDMI入力の数、合計4台だけつなぐ、という状態で不具合は起こりますか?
switch以外の4台をつないで見てください。

もしそれでも不具合が出るなら、なんらかの故障かも知れませんね。
修理する気があるなら、メーカーのサービスを呼びましょう。

書込番号:25677934

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2024/03/29 01:30(1年以上前)

少し前まで正常に動作していたのなら

テレビのHDMIへの入力、接続に変更があって、その後に不具合が発生したとかではないのでしょうか
もしもそうであるならば、正常に動作していた状態に戻して動作を見る

あるいはHDMIの接続を見直す

DIGAでDVDは再生できると思います
PioneerのDVDプレーヤは一旦テレビから外す
レコーダとゲーム機3台をHDMI入力に直接、繋ぐ
HDMI入力の切替器は外して使わない

接続するゲーム機を減らせるなら、ゲーム機は2台(以下)、レコーダとDVDプレーヤをテレビに直接、繋ぐ

テレビに接続するHDMI機器は最初から5台ではなかったのではないかと思います。HDMI切替器も最初からはお使いではなかったのではとも思います。もしもそうなら以前にひとつずつ戻して、何をどの様に接続したら期待する動作となるかを探ると状況が理解できて、解決に至るかもしれません

書込番号:25678631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2024/03/29 01:47(1年以上前)

機器構成(案)の追加

複数のゲーム機を同時に使うことはないだろうから、レコーダとDVDプレーヤはテレビに直接、繋いでゲーム機は3台すべてを切替器経由とする

テレビにHDMI機器を5台繋ぐことができます
これで動作を確認する

書込番号:25678636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:4699件Goodアンサー獲得:698件

2024/03/29 05:38(1年以上前)

HDMI切替器にゲーム機3台を繋いでは、ゲーム機3台の区別がつかないかもしれないから、どうかなとも思ったけれど、意外と上手くいくかもです

テレビがHDMIの各入力に対して接続されたHDMI機器を記憶することはあるから、キャッシュが更新されないことがあって、その結果かもしれません

HDMI切替器を使ったことがあります。テレビの外部入力をHDMI切替器にすると、HDMI機器の切替えをしてもテレビに表示されるHDMI機器の種類、例えばレコーダと機器の名称、型番などは更新されませんでした

HDMI切替器に接続する機器をゲーム機で揃えて、メーカも同じ任天堂なら上手く行きそうにも思えます

現状が既にそうであるならば的外れでごめんなさい

書込番号:25678699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]
シャープ

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

AQUOS 4K 4T-C50AN1 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <407

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング