-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
IER-Z1R
- 100kHzの超高音域まで再生可能なハイレゾ対応ステレオイヤホン。従来のインイヤー型では感じることが難しかった広大な音場と臨場感が特徴。
- 低音域から中高音域、高音域、超高音域と割り当てられた帯域の異なる3つのドライバーユニットを組み合わせた「HDハイブリッドドライバーシステム」を搭載。
- 音が伝わる経路を緻密に調整した「リファインドフェイズ・ストラクチャー」で、楽器やボーカル本来の音色を再現し、音の分離感を実現する。
-
- イヤホン・ヘッドホン 59位
- カナル型イヤホン 35位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > IER-Z1R
今hiby5rとxban3をバランス接続で使ってるのですが、もっと良い音で音楽を聴きたい為ゆくゆくはこちらの商品を買う予定です。そこで質問なのですが、こちらの商品を使うならDAPも変えた方が良いと思いますか?
書込番号:23108643 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>名前は無しさん
はじめまして、よろしくお願いします。
正直、ZX-300やZX-507辺りではパワー不足を感じこのイヤホンの100%のポテンシャルを引き出せません。
私個人では据え置き型ヘッドホンアンプでのみ使用してますけども。
鳴らしにくいイヤホンの部類に入ると思いますので、よりパワーのあるDAPかポタアンをかませる事をお勧めしますね。
書込番号:23108756
0点

ご返信ありがとうございます。もう少し色々調べて検討してみます。
書込番号:23108779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名前は無しさん
ご返信ありがとうございます。
とりあえずはご自身で聴いてみる事が重要だと思ってます。
私個人の考え方でしかありませんから。
スマホ直結使用前提で購入している方も多くいらっしゃいますからね。
ZX-300で聴いてみて満足できるかどうかは各々違いますから。
後、アドバイスとしてスレ締めは最低でも2〜3日様子を見た方がいいですよ。
さらなる有益な情報を持つ回答者さんはたくさん居ますので。
良い再生機器が見つかる事を祈ってます。今後とも良きオーディオライフを送って下さい。
ありがとうございました。
書込番号:23109261
2点


「SONY > IER-Z1R」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/01/16 2:01:55 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/19 12:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2020/11/17 13:20:38 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/02 1:43:58 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/01 21:12:35 |
![]() ![]() |
22 | 2020/04/26 15:42:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/24 8:27:39 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/15 20:34:03 |
![]() ![]() |
8 | 2019/09/23 17:47:43 |
![]() ![]() |
64 | 2020/01/19 21:31:19 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





