REGZAブルーレイ DBR-W1009
- 再生時の時短効果が視覚的に確認でき、視聴可能時間に応じて番組を絞り込んで選べるブルーレイディスクレコーダー。
- 「スマホdeレグザ」機能により、スマートフォンの録画リストや時短リストで番組を選んでテレビまたはスマートフォンで時短再生を楽しめる。
- テレビで視聴しているときは、スマートフォンを再生専用リモコンやテレビのサブディスプレイとして使用可能。11acまで対応した無線LANを内蔵。



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1009
はじめまして。
皆様のお知恵を拝借させていただきたく投稿させていただきました。
先日プレゼントとして、1009を購入しました。
テレビに接続し、電源を入れても設定画面が出てきません。
ケーブルなどテレビの不良も含め、複数台で検証しましたが、状況は変わらず・・・。
メーカーの窓口に連絡し、いろいろ試しましたが、改善せず。
初期設定画面が電源を入れ、ケーブルを接続するとあらわれる設定になっているそうです。
ですが、その初期設定画面が表示されません。
明らかな不良品とのことで、メーカーも認めているようですが、交換ではなく修理対応とのことです。
その修理期間は2〜3週間とのことで、年末年始使えない状況です。
新品交換を申し出るも販売店Qoo10 EVENTとメーカー共に対応できないとのことです。
そうした内容の中で交換してもらえるなどの情報はありませんでしょうか。
一刻も早く使用できるようにしたいのですが。
そもそも、なんでユーザーが不利益を被らなければならないのでしょうか。
お忙しいところ申し訳ありませんが、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:23126229
4点

>新品交換を申し出るも販売店Qoo10 EVENTとメーカー共に対応できないとのことです。
出店者に直接連絡したのでしょうか?Qoo10 EVENTは単なる仲介だと思います。アマゾンのマーケットプレイスみたいなものですよね?
書込番号:23126242
1点

>そもそも、なんでユーザーが不利益を被らなければならないのでしょうか。
初期不良の交換対応はメーカーでは無く販売店が行っているサービス、量販店や一部の通販店では初期不良の交換対応を行っている。
>新品交換を申し出るも販売店Qoo10 EVENTとメーカー共に対応できないとのことです。
販売店側が交換対応していないならメーカーが修理対応を行う以上不良品の対応はなされている。
クレジット払いの保険とかユーザー加入の火災保険が適用されるかは判りません。
書込番号:23126262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お気の毒ですが、ネットでの家電製品購入でこの様な事例は見かけますね。
普通に量販店での購入なら、即、良品に交換だったでしょう・・・ 今後はネットで買わないのが一番。
書込番号:23126347
7点

販売店との契約に従う以外方法はありません。
Q10は返品について但し書きありますが不可の場合もあると書かれてます。
ネット上でも初期不良交換出来ない事例が散見されます。
無理と諦めて修理を待つしか無いと思います。
何故に評判悪い店で買うのか?疑問です。
こういうトラブルが起きた時のリスク込みで買うべきです。
書込番号:23126368 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私の経験です。
2011年にパナのBDプレーヤーをA-PRICEというショップで購入しました。
残念ながらリモコンが反応しない初期不良でした。
ショップに電話しても繋がらずメールしても応答がありませんでした。
仕方がないのでパナに連絡して修理対応になりました。
事前に確認してリモコン側でなくて本体受信側の不良だと伝えておきました。
サービスマンが来訪して我が家の設備環境を見て私の説明を100%受け入れてくれました。
2ヶ所の不良の可能性があるとの事で2ヶ所のパーツ交換になりました。
2011年は東北地震があってパーツの入荷の関係で修理完了が1ヶ月後でした。
初期不良さえなければ納期も守れて価格も満足だったので再度お世話になったかも知れませんがこの事で2度とA-PRICEでは買わないだけです。
※他のショップでは初期不良で即時交換してくれましたのでそのショップでは今でも安心して買っています。
書込番号:23126430
2点

ネット通販で買う以上は、量販店のようにはいかないと思っていた方がいいです。まだ、アマゾンのほうが返品期間があるので不良品の場合には手続きすれば返品は不可能な場合もあるかもしれませんがまだよい方だと思います。
数週間の修理期間なら修理をして活用を考えた方が好ましいと思います。
言いたくはありませんが、量販店に直接持って行って購入した証明となるものを添付して1000円くらいの手数料はかかりますがメーカー保証で修理されてください。おそらく、新品交換で期日かかるかもしれませんが交換されるかもしれないかと思います。
できれば思い切って別の機種を購入されても良いのではという気がします。お気に障るかもしれませんが。
ネット通販は安く買えるがメリットでリスクもそれに伴う落とし穴があるっていうことは否めない事実です。努力している良い業者さんもあるにしてもスポイルされてしまうことは残念なことです。
書込番号:23126452
4点

ネット通販はそういうリスクを負わない事で価格を下げている。
そういうところを自ら選んで購入しているのはユーザなんだから自業自得です。
甘えないでください。
書込番号:23126812
8点

〉そもそも、なんでユーザーが不利益を被らなければならないのでしょうか。
既に、値引きというメリットを受けているから。
お知恵をって
言葉は丁寧でも、内容はモンスターカスタマーです。
店やメーカーを脅したりしませんように。
そういう書き込み。過去に見ましたので。
次は、一年経過直後に故障して、延長保証つけてないのに、無料修理を強要しないように
書込番号:23127303 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ネット購入で、全く同じ内容の症状でした。
購入店舗で初期不良対応で交換してもらいましたが、
2台目も全く同じ症状!
東芝の対応も全く不親切!!
現在、東芝と対決中です!!!
書込番号:23127346
4点

生きにくい世の中ですね。
皆がもっと優しくなれればいいですね。
同様の症状があると言うことだけでも分かり良かったです。
東芝も映像部門を分離し、質が悪くなっているようです。
今後は気をつけて購入検討して行きます。
不良品を平気で売るような社会にはなってほしくないですね。
ありがとうございました。
書込番号:23130151
2点

>皆がもっと優しくなれればいいですね。
皆がもっと(自分に)優しくなれればいいですね、が本意でしょ。
書込番号:23130223
9点

他の方も指摘されている通り、今回のメーカー、販売店の対応は、特別良くも悪くもない当たり前の対応です。
暮れも押し迫ったこの時期に、年内に対応しろという方が無茶振りも良いところです。
ゆえに、スレ主だけ特別扱いしろ、スレ主にだけ優しい世界であるべきと言っているに等しいのですが、自覚がない様です。
まぁ、この調子でメーカーを排他していけば、おおよそ国内にしか市場がないガラパゴスで斜陽な製品であるBDレコの買える先がなくなるのは自明でありますので、生温かい目で見てあげるしかないでしょうね。
書込番号:23130617
9点

>今後は気をつけて購入検討して行きます。
通販店でも初期不良品を交換対応しているショップも有るから検討する際に確認が必要。
購入後何日まで初期不良扱いになるかも要確認。
書込番号:23130746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

失敗しない為にも他の人の体験を参考にする
慰めや賛同意見または、不満のはけ口に掲示板に書き込まない事ですよ
書込番号:23130840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
お困りですね
”ケーブルなどテレビの不良も含め、複数台で検証しましたが、状況は変わらず・・・。”
ちょっと気になる点が・・・
ケーブルなどとありますが、複数のケーブルでも試した? という事ですか?
ケーブルの種類で、【極性】が有るのをご存知でしょうか?
長いケーブルにはテレビ側はテレビのマークの刻印がされているのがあります
これを守らないと、”画面が出ない” とかなります。
事例:バッファローの2mのケーブルとか パッケージに注意表示があります。
(レビューより)
”ただ、機器側とモニター側があり、逆に接続すると絵が出ません。
ケーブルに極性があることを知らないスタッフが多いと思いますので、
スタッフに接続を任せると反対につないでいて写らないということがあったりします。”
他のでも
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/long_hdmi/index.html
https://wsbs.wordpress.com/2014/11/01/hdmi-ケーブルを使って外部モニターを使用する場合/
ケーブルの確認
テレビ側とレコーダー側を入れ替えても同じなのか
参考まで
これを確認してもダメなら本体かもですが
今一度確認ください
(ケーブルの種類など正確に書かれたが良いです)
書込番号:23131800
0点

安く買ったという満足感の為だけに
安心を捨ててオークションまがいのショップで買ったのだから
サポートが悪いことぐらいは我慢してください
書込番号:23131967
8点

質は落ちたかもしれませんが、東芝のブルーレイは、これが無くてはレグザリンクダビングが成立しない存在であるということをお忘れなく。レグザテレビのユーザーには、必需品なのです。テレビとレコとの連携を上手に具現化している実例です。
東芝のブルレコを買いましたがなかなか便利です。テレビとの連携も10年位前の東芝のテレビですが今でも通用する機能には脱帽の一言です。基本部分が変わらずに継続されているという意味でです。
書込番号:23149915
1点

もう1年以上口コミが追加されてない状態ですが、今更追加コメントです。
先日ネットオークションでDBR-W1009購入しました。「動作確認済みだけど、ジャンク扱い」という内容でした。
結果、ほぼ同じ内容の不具合が発生しています。
電源ONすると画面右下に「しばらくお待ちください」というのが数秒表示された後に機体からの信号出力がなくなります。
(TV画面側から信号が来てない旨が表示されます。TV側の入力が切り替わってるわけではないです。)
その後いくら待っても何も表示されず。
電源OFFしてやり直してもまた同じ。
HDMIケーブルの向きの話も参考にして色々やってみましたが結果は同じでした。
スレ主さんは結局どうされたんですかね???
修理されてるのであれば修理費はいくらだったのか知りたいところです。
書込番号:24149876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1009」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/27 20:53:18 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/04 10:40:52 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/26 17:26:30 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/24 22:58:01 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/05 23:18:37 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/02 2:36:40 |
![]() ![]() |
0 | 2022/01/20 21:43:56 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/12 21:11:37 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/04 19:44:59 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/05 22:24:08 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





