α6600 ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキット
- 光学式5軸ボディ内手ブレ補正機構を搭載したミラーレス一眼カメラ。従来機の約2.2倍の容量を持つ高容量バッテリー「NP-FZ100」(Zバッテリー)に対応。
- APS-Cサイズの有効約2420万画素CMOSイメージセンサー「Exmor」と画像処理エンジン「BIONZ X」および「フロントエンドLSI」を搭載している。
- AIを活用したAF性能を兼ね備え、タッチパネル対応180度チルト可動式液晶モニターを装備。高倍率ズームレンズ「E 18-135mm F3.5-5.6 OSS」が付属。
【付属レンズ内容】E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135
α6600 ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキットSONY
最安価格(税込):¥175,780
(前週比:-5円↓)
発売日:2019年11月 1日



デジタル一眼カメラ > SONY > α6600 ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキット
以前他社カメラで撮影したSDカードを見ようとしたら全くファイルが出てこない、しょうがないので泣く泣くフォーマットしようとしても書き込めませんでしたのエラー表示。
でもこの状況ってSDカード自体は認識されてるんだよね?
(認識されなきゃカードが入ってませんなので)
と思い友達のこのシリーズに入れてみたら管理情報が破損だか修復しますか?
と言った見た事がないメッセージが出てその通りにやったら中の画像が復活しました。
よくわからないのですがSONYのデジカメって管理情報というものを直す機能があるんですか?
そしてこれが出来るのはSONYだけなのでしょうか?
因みのSDカードがこうなった理由は不明。
昔のデジカメに入っていた奴なのでいつ撮ったか不明。
書込番号:23082024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

管理情報はsony機のための管理情報です。
他社カメラで使ってたSD
PCで画像を削除、追加したSD
を入れると修復しますか?
と聞かれます。
書込番号:23082105 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

管理情報は早い話が、インデックスファイルです。
SDに、A、B、C、Eという画像があったとして
管理ファイルに
A、B、Dがあります、とかかれていたら破損した状態になります。
修復するとインデックスもA、B、C、Eに書き換えられます。
他社SDだと、sony用の管理ファイルがないので
*管理ファイルの作成
*インデックスの更新
されます。
書込番号:23082113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニーの場合はSDカードを差し込むとAVF_INFOと言うフォルダが生成されるのですがこの中にあるPRV00001.BINがいわゆる管理ファイルの正体らしいです。バイナリエディタで内容を見るとDCIMの下に収められているフォルダ名とファイル名を確認する事が出来ます。
管理ファイルに関しては手動で再生成させる事も出来ます。僕の調べた限りでは静止画単体でこのような管理を行っているのはソニーだけのようです。他社の場合は何かしら付属的な機能を使った場合や動画ファイルでは管理ファイルっぽいものが存在するようです。
https://helpguide.sony.net/ilc/1940/v1/ja/contents/TP0002647159.html
書込番号:23082261
1点

他社製カメラの画像はそのカメラか他社製の閲覧ソフトでないと見られません。※JPEGの場合は見られる
ですので一旦画像データをPCなどに保管してからSDカードを今のカメラに入れて初期化して使われることをお勧めします。そうしないと撮影できないばかりか、せっかく撮影した画像(他社製カメラで撮った)が消失してしまいます。
書込番号:23082353
1点

SDも価格が安くなった。
UHS-Uでも64GBでも5,000円程度からあるので使いまわさず消耗品と考えて新しく購入した方がいいですね。
書込番号:23082395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

管理情報は ソニー機だけの変わった(?) ファイル管理ルールと言えるかも (´・ω・`)
記録メディアを "ソニーのルールで" "きっちりと" 管理しようというもの?
新品まっさらのメディアカードや他機で使ったカードをソニー機で使う際は、まずはカメラ側でフォーマット、初期化?
すればいいと思いますな、 自動的にまっさらの管理ファイルが生成されるようです ( ^ ^ )
ソロバンで言えば 『御破算(ごわさん)で願いましてわ〜〜』 というところでしょうか (笑)
書込番号:23082424
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6600 ILCE-6600M 高倍率ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/08/17 10:04:35 |
![]() ![]() |
22 | 2024/12/14 5:32:16 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/17 12:07:56 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/12 12:37:06 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/22 11:06:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 7:40:38 |
![]() ![]() |
92 | 2024/08/22 12:56:48 |
![]() ![]() |
13 | 2024/07/01 15:53:59 |
![]() ![]() |
19 | 2024/06/08 23:59:16 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/28 10:34:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





