REGZA 50M540X [50インチ]
- クラウド連携により高画質処理を実現する「レグザエンジンCloud」を搭載した4K液晶テレビ(50V型)。
- 新4K衛星放送を楽しめる4Kチューナーを2基、地上/BS・110度CSデジタル放送チューナーを3基内蔵。
- 見たい番組をすぐに探し、将来放送される番組をレコメンドする 「みるコレ」を搭載し、YouTubeをはじめとするさまざまな動画配信サービスに対応。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43M540X [43インチ]
今まで特に気にも止めなかったんですが、
スタンバイ状態からのリモコンONで
即行で映像が出る場合と
5.6秒で映像が出ることがわかりました
ほぼ後者ですが、
節電モードあたりかなと設定探してみましたが、
それらしきものは見つかりませんでした
常に即行で映像が出るのが理想なので、
こころあたりがある方がいらっしゃれば教えていただくと助かります
機器不良の可能性もあるかもですが、とりあえずは使えるので
現状ありきです
書込番号:26137654
0点
電源ボタンの長押しでリスタート
それでは解決しないかもしれません
それで駄目なら、
電源プラグをコンセントから抜き10分放置した後、
再び電源プラグをコンセントに挿す
何れかで解決すると…思いたい
書込番号:26137694 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
>IDNACさん
こんにちは
節電モードは関係なく、リセット等が必要な動作不良でもありません。
テレビの電源をオフにしても、内蔵の基板への電源が切れるのは数分程度後になります。
OSが裏で動いているので、処理を終えてから本当にOSと電源が落ちてスリーブに入ります。
なので、スリーブに入る前なら電源オンしてもすぐにテレビがオンします。スリープに入った後ならスリーブから起きる必要があるのですぐにはオンせずに数秒かかるわけです。
書込番号:26137821 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なるほど
そうであるならば、
テレビの電源を落として直ぐに電源を入れたなら、
テレビは直ちに起動すると
メモ、メモ
書込番号:26137845 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
録画中や番組表取得中ならもしかして速く起動するかもだけど、早いとか遅いとか気になったことがない
書込番号:26138021 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 43M540X [43インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/17 8:03:29 | |
| 5 | 2025/04/08 15:52:20 | |
| 6 | 2025/03/13 5:47:54 | |
| 8 | 2024/07/02 16:59:11 | |
| 19 | 2024/07/30 17:18:34 | |
| 7 | 2024/09/26 0:03:01 | |
| 2 | 2024/03/26 19:29:13 | |
| 1 | 2024/11/23 17:39:22 | |
| 11 | 2024/02/12 12:40:46 | |
| 4 | 2023/12/08 20:08:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







