RF24-105mm F4-7.1 IS STM
- 小型・軽量と高画質を両立した「EOS Rシステム」の標準ズームレンズ。大口径・ショートバックフォーカスを生かしカメラ側に大きなレンズを配置。
- すぐれた携帯性と広角24mmから望遠105mmまでの幅広い焦点距離により、スナップやポートレート、風景など多彩なシーンに対応する。
- ステッピングモーターと手ブレ補正機構を搭載し、静止画撮影時は高速・高精度なAFを、動画撮影時は被写体の動きに合わせたなめらかなAFを実現。
最安価格(税込):¥65,835
(前週比:+1,835円↑)
発売日:2020年 4月 9日



レンズ > CANON > RF24-105mm F4-7.1 IS STM
この前夜にバルブ撮影した際なんか色がおかしい場所があったのですがなんでかわかる方いますか?
真ん中あたりです。
書込番号:24881509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しののめn606さん
どこと文字で教えていただけないと何とも分かりづらいというのはありますが、
色がおかしいと感じられるのは画像中心の下側の
車両の下部あたりがマゼンタが被ったように見えるところでしょうか?
他の灯り(写真右側の赤系の光)が被っているようにも感じられますし、
そもそも2,5秒の長秒露光なので、影響が出やすいとは思いますが
書込番号:24881554
2点


>しののめn606さん
やっぱりそこですか。
うーん。上にも書いたように
右と右下部に赤い照明の光が映り込んでいますよね。
その光の影響が出たようにも感じますけど。
他違う場所とかで撮られた写真でも
同じような傾向があるかどうか
比較されましたか?
書込番号:24881596
3点

>しののめn606さん
白い紙や同一色の壁紙を全面に写して【客観的に判りやすい画像】のほうが宜しいかと(^^;
なお、もし太陽を直接写したりとか身に覚えがあれば、それも明記しておくほうが良いでしょう(^^)
書込番号:24881624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しののめn606さん
ホームでの撮影ですと、
駅に存在する人工光も複雑に点灯しているので、
その影響を受けたと予測されます。
書込番号:24881674
4点

しののめn606さん こんにちは
一応確認ですが シャドー補正行っていますでしょうか?
シャドー補正強く行うと 偽色が出たり 隠れていた色が見えるようになる事が有るので 確認の質問です。
書込番号:24881716
1点

>ありがとう、世界さん>DAWGBEARさん
比較画像を載せておきますが特に目立ってないように見えます。後玉をよく見たら1mmにも満たない傷がありましたが関係ないと思います。多分
>もとラボマン 2さん
トーンカーブはいじってますがハイライトを抑える程度です。いじる前から見えてました。
書込番号:24881931
0点

>しののめn606さん
書込番号:24881561 の赤丸で囲まれた部分から右を見ますと、同じような色に見えます。
この辺り全体は赤い光源(?)に照らされていて、赤丸より左は照らされていない、のかもしれません。
それと、ご質問からそれますが、ピントが合っていないような気もします。
書込番号:24882148
2点

>しののめn606さん
壁紙?の撮影結果を含めて検討すると、
元の質問の件は「駅のホームの照明の具合によるもの」と判断することになりそうかと。
書込番号:24882162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しののめn606さん
単に強烈なビーム光がレンズ面を何回か乱反射して、ゴーストだかフレアーだかを作った結果なのかと。
日中に撮影しときゃ問題ないのではないでしょうか?
書込番号:24882495
3点

こんばんは。Canon EOS R6 は持ってませんが・・・
そのままではわかりづらいですが、写真の彩度を上げてみると、車体下部、本来は灰色と思われるところがマゼンタと言うか紫と言うか色かぶりしてます。
既に指摘がある通り、二つの仮説、
ひとつめ、そんな色の照明で照らされている。
ふたつめ、何らかの明るい光がカメラ内部やレンズで反射、その光がレンズコーティングなどの影響で色が偏ってセンサーにあたる、いわゆるゴースト。
掲示された写真は 1099×732= 約80万画素、トリミングしたのでしょう。
トリミングしてない元画像をアップロードしては。
ふたつめの原因になるような明るい光源があるのでは。
写真の範囲にはなくても、範囲外の周囲にあってもゴーストはありえます。
<補足>
ゴースト・フレアーによる色かぶりの例
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000095293/SortID=11247209/ImageID=655211/
<余談>
顔アイコンが「お子様の笑い顔」、回答者をからかって楽しむ愉快犯の可能性も・・・。
書込番号:24882515
1点

>くらはっさんさん
やはりゴーストっぽいですね。上に書いたようにレンズの後玉に1mmにも満たない小さな傷があったのですがそれのしわざでもなさそうですね。
ゴーストを回避するにはレンズを変えるしかないのでしょうか?
>スッ転コロリンさん
前使っていた24-70 f4ではこのようなことが起きなかったのでよくわかりませんでした。なので質問した次第です。顔アイコンは意識していないので変えていませんでした。そこを見て何かが変わるわけでもないように感じましたので
書込番号:24882530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先にちょっと書きましたが、
レールに反射した赤系の照明がそこら辺に実は当たっていて色かぶりを起こしているような気もします。
また露出が2.5秒と長いので、微妙な所が更に現れてきているのかなとも感じます。
>しののめn606さん
>前使っていた24-70 f4ではこのようなことが起きなかったのでよくわかりませんでした。
同じ条件で同じ時に(赤の照明がある時に)撮影してそうだったということでしょうか?
書込番号:24882634
1点

しののめn606さん 返信ありがとうございます
写真お借りして 明るくしてみると マゼンタと言うよりはシアン系になっているように見えますし中心部だけではなく 中心部から右方向暗部全体に出ているように見えます。
補正した写真を見ると フレアーか 前方と後部光の色温度の違いか この写真だけでは分かりませんが それらの影響で 発生している可能性もありと思います
書込番号:24882686
1点

>DAWGBEARさん
設定は同じで赤い光もありました。ただ90Dでしたが…
書込番号:24882810 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しののめn606さん
編成写真の色被り箇所を説明するために、切り出したのでしょうか?
最初こう考えました。
『夜間で低光量環境下での撮影故に、彩度が全然上らず単に床下機器に着目した写真のように見えてしまっている』
いっそ手持ち・単焦点・ISO2000前後で撮影すりゃ片付くんじゃないでしょうか??
列車の夜間バルブ撮影が出来る条件、これは以下でしょう。
・お客さんで混雑せず、撮影が迷惑になる事がない
・停車時間が1分以上ある
・駅の照明による光量が十分ある
・手前に少なくとも一線以上の余裕がある
それでもなお、バルブ撮影に拘るのなら、思いつくのは以下でしょうかね。
・日中の撮影に変える・・・・・これは無しですか?
・ファインダー内に強烈なビーム光源が無いような構図を考える
・前照灯と自分の立ち位置を微妙に変えて撮影する
・レンズにフィルターを付けない
・レンズ構成枚数の少ない単焦点レンズで撮影する
・光による被りの影響を諦めて、気にせず撮影する
書込番号:24882847
1点

>しののめn606さん
>やはりゴーストっぽいですね。
フレア/ゴーストであれば、強い光源がレンズに照射されていて、撮影時に気づくような気もします。
そのような記憶はありませんか?
書込番号:24883101
1点

もとラボマン 2さんの画像処理で「影」がハッキリしたように思います。
「影の部分」の照明が水銀灯とかで、
「影以外の部分」は駅のホームの蛍光灯かLED照明で照らされているよう思います。
色温度が違う複数種の光源が関わっていて、
駅のホームの蛍光灯かLED照明で照らされてい(画像の)大部分を占めているところにホワイトバランスが(そこそこ)合っているので、
結果として「影の部分」の色が変な感じになったのかと。
複数種の光源で照らされている場合の、基本的な「あるある」かと思われますので、これを許容できずにどうにかしたいならば、
・撮影時なら、 元の照明を遥かに上回る大光量のストロボ(フラッシュ)など「自前の照明」で、元の照明の不都合を覆い隠す。
・撮影後なら、画像の部分的な画像処理で「気が済むまで補正する」。
という感じになるかと(^^;
書込番号:24883128 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > RF24-105mm F4-7.1 IS STM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2025/06/25 1:49:44 |
![]() ![]() |
4 | 2024/02/22 10:32:22 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/28 10:46:51 |
![]() ![]() |
1 | 2023/04/06 16:36:18 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/25 23:19:43 |
![]() ![]() |
3 | 2022/12/17 15:33:39 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/03 7:44:33 |
![]() ![]() |
11 | 2022/09/06 8:47:09 |
![]() ![]() |
18 | 2022/08/18 16:24:43 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/14 22:31:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





