PowerDVD 20 Ultra 通常版CYBERLINK
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月15日



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版
PowerDVD21ULTRAのアクティベート制限がかかって困っております。前回の質問ではご回答者様が解除されるまで10日かかったと言われて、びっくりしております。このような事態を避ける為、PowerDVD21ULTRA通常版(パッケージ版)もしくはダウンロード版を
もう1個購入しておくのはどうでしょうか?当然ライセンスキーが違いますから、直ぐにアクティベート可能です。今制限かかっている
ライセンスキーも制限が解除されれば使えます。2本同じ商品があれば、余程の事が無い限りアクティベート制限にはひっかからないと思います。もう1つ余分に同一商品を購入しておくのはどうでしょうか?またこのような時の為に、ユーザーとサイバーリンクの
間に入って、助けてくれるような親切な、ショップはありませんか?そんなお店は無いんでしたら、某大手通販サイトでしょうか?
アドバイスください。
書込番号:24159968
0点

新規にスレ立てることない。
前のに続けましょう。
で、
>Windows10 64bit 21H1のクリーンインストールは成功しているんですが、そのあとの、ミスがあってクリーンインストールを3度ぐらい
繰り返し、今はセーフです。
とのことですが、このミスはどんなこと?
同じミスかわかりませんが、3度もとなると、いかがなものでしょうか。
また今後も繰り返すのでは?
ソフトをもう一つ買うのもいいですが、このミスを繰り返さない方策も併せて考えたほうがよさそうですね。
待つのがよいと思うか、もう一つ買うのがよいと思うかは人それぞれです。
ご自身で納得できる法にすればよいです。
>このような時の為に、ユーザーとサイバーリンクの間に入って、助けてくれるような親切な、ショップはありませんか
そこまで面倒見の良いところはないでしょうね。
書込番号:24160055
1点

>けーるきーる さんへ
Windows10 64bit 21H1のクリーンインストールの後のミスは、Windows10のチューニングを私何時もするのですが、
眠気のあまり、環境変数の大切な項目を間違って削除してしまったり、21H1インストール後、ASUSマザボの最新Realtek Audio Driverをインストールしたのは良いけれど、デバイスマネージャーに不明なデバイス表示が出てきて、音声は鳴るが、気持ち悪い為
レジストリーからRealtekを削除していたら、別のレジストリーを削除してしまったというミスです。Realtekで無くとも、MSが自動で
インストールしてくださる、HDオーディオで音声が鳴れば問題無いとマザボの代理店は言います。そんな事があり、
BIOS画面からシステムドライブにSecureEraseをかけたという事。また20H2をクリーンインストール後、直ぐに21H1の公式版が
リリースされたので、21H1のメディア作成ツールを作成し、21H1をクリーンインストールした、その際に3度か4度、PowerDVD21ULTRAのアクティベートをすると、嫌な予感は当たり、アクティベート制限にひっかかったという事です。
書込番号:24160113
0点

何を参考になさてっいるかわかりませんが、へたにチューニングする必要はないと思いますよ。
レジストリもいじる必要なし。多少「ゴミ」があっても、どうってことはないです。
書込番号:24160434
0点

時刻の設定(表示の変更)、Defenderの完全無効、OneDriveの無効です。セキュリティーソフトはESETを使用するのでDefender
は無効にしたほうが良いです。20H2をクリーンインストールし、ミスして環境変数のOneDriveの項目ではなく、別の項目を削除したりしたため再インストール、そうしたら21H1の正式リリース。OSを再インストールしているうちに、自然とPowerDVDもインストール、ライセンス認証、アンインストールを繰り返してしまったので、アクティベート制限がかかりました、解除要請をしましたが、返事が無いので別の大手通販サイトで泣く泣く、PowerDVD21ULTRA通常版を買いました。今度はライセンス認証を1度で済ませます。
21H1のクリーンインストール後、特に問題は無く失敗せず、今の所、進んでいます。以上。
書込番号:24160924
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CYBERLINK > PowerDVD 20 Ultra 通常版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/09/28 21:48:45 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/08 14:49:18 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/29 11:32:09 |
![]() ![]() |
22 | 2022/09/08 10:38:39 |
![]() ![]() |
1 | 2021/05/05 14:20:42 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/03 23:12:10 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/03 21:26:54 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/25 19:31:07 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/03 1:08:27 |
![]() ![]() |
29 | 2021/04/19 13:06:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


