2020年 5月20日 発売
ROG STRIX Z490-E GAMING
- Z490チップセットを搭載したゲーミング向けATXマザーボード。ソケットはLGA1200で、第10世代インテル Core プロセッサーに対応。
- オーバークロック、冷却、ネットワーキングの設定を簡単に管理できる。オーディオ機能には「ROG SupremeFX S1220A(Realtek)8CH HD Audio」を搭載。
- 出力端子にはDisplayPort 1.4×1、HDMI 1.4b×1を装備。2.5Gigabit LANポートとWi-Fi 6+Bluetooth v5.1を搭載している。



マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z490-E GAMING
Qコードがいつまでたっても「A0」のままです。
マニュアルのコード表では「IDE初期化開始」となっています。
PCの動作に特に問題はないのですが、
このまま使い続けてよいのでしょうか?
構成は、以下の通りです。
CPU: i9-10850K
GPU: GeForce RTX 2060 SUPER MINI ZT-T20610E-10M [PCIExp 8GB]
RAM:G.Skill F4-3200C16D-64GVK [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組]
M.2 SSD:WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C
Windous10 64bit
BIOS:0707(最新)
よろしくお願いいたします。
書込番号:23688506
1点

起動してWindowsが起動するなら問題はないと思います
書込番号:23688518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今はSATA接続でAHCI設定なのでIDE不使用です、無視して結構です。昔の名残でしょうか。
書込番号:23688530
2点

>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
早速のお返事ありがとうございました。
調べてもわからず、大丈夫とは思ったのですが、
一抹の不安を拭えなかったものですから、質問しました。
一安心です。
このまま使うことにします。
書込番号:23688553
2点


「ASUS > ROG STRIX Z490-E GAMING」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2022/06/26 0:36:00 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/22 7:48:36 |
![]() ![]() |
19 | 2021/02/07 13:12:54 |
![]() ![]() |
7 | 2021/02/01 16:41:53 |
![]() ![]() |
2 | 2020/12/21 19:29:33 |
![]() ![]() |
44 | 2020/11/19 21:52:18 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/27 11:57:43 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/26 15:21:14 |
![]() ![]() |
14 | 2020/09/16 1:38:11 |
![]() ![]() |
11 | 2020/09/03 19:36:13 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





