NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
- 絞り開放から画像周辺部まで解像感の高い描写力を発揮する大口径超広角ズームレンズ。NIKKOR Zレンズの「S-Line」シリーズに属する。
- 全長約124.5mm、約650gの短く軽量なボディと、開放F値2.8の高い描写力を両立している。
- 従来品「AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED」と比べ、「点が点に写る」高い点像再現性や、ゴースト、フレアを効果的に抑える逆光耐性などが大幅に向上。
最安価格(税込):¥276,349
(前週比:-411円↓
)
発売日:2020年10月30日
レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
KANIから当レンズ専用に95mm丸形フィルターを取り付けるためのアダプターが販売されています。
(参考:https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1306656.html)
こちらはアダプターをレンズ先端に圧入方式で取り付けるものです。
そこでふと、NiSiから同様の圧入方式の商品として出ているSWIFTシステムが、当レンズに取り付けできないかと思ったのですが、試された方はいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:25972390
1点
リンクが上手く行ってないのでアダプターが正確に分かりません。
今一度確認を。
現状言えることは圧入方式といってもメーカーが違えば互換性はありません。
SWIFTシステムもフィルター径が違えば接続は出来ないシステムです。
書込番号:25972806
1点
KANIのアダプターを装着すれば95mm径のネジが出来ますので95mmSWIFTシステムjが組めるようになります。
ただ、このアダプターは低反発クッション材でレンズのフードを挟み込んでるだけのようでメーカーが言うように脱落しやいことが挙げられます。
クッション材固定によるフィルターの傾きによるケラレ、フィルター1枚だけならまだしもフィルターを何枚も重ねて重量が増していくSWIFTシステムでは傾きと脱落に更に注意が必要になります。
カメラを振るような動画では実用出来ない感じですかね。
書込番号:25972979
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2025/09/14 8:38:52 | |
| 8 | 2025/04/18 21:24:05 | |
| 10 | 2025/03/08 9:28:28 | |
| 3 | 2024/11/24 21:56:55 | |
| 2 | 2024/12/17 22:20:06 | |
| 5 | 2024/08/18 9:55:27 | |
| 4 | 2024/03/24 23:41:01 | |
| 8 | 2023/11/25 10:51:40 | |
| 24 | 2023/07/05 10:53:46 | |
| 23 | 2025/07/21 21:10:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










