REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
- 地上デジタル放送、BS・110度CSデジタル放送から、最大6チャンネル、約1週間分を録画できる「タイムシフトマシン」機能搭載ハードディスク(2TB)。
- 録画した番組を番組表形式で表示する「過去番組表」や、リアルタイム視聴の際に「始めにジャンプ」機能で番組を冒頭から視聴することができる。
- 隙間時間で効率よく録画番組を視聴できる「らく見/らく早見/飛ばし見」機能や、スマートフォンで録画番組を視聴できる「スマホdeレグザ」にも対応。
※本製品はHDDレコーダーです。ブルーレイやDVDなどのドライブは搭載されておりません。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1666
REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年11月20日
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210
REGZA 47J8が故障し(画面がチラチラ。1年前に壊れていればサービスキャンペーンで無料だったのに・・・・)しました。
データ移行とTV買い替え検討しています。D-M210とM540Xを購入予定です。
複数質問があるので教えていただければ幸いです。
@ HDMIを使わないで運用できますか。離れた場所にM210を置いてネットワークのみで運用可能でしょうか?
(REGZA TVからテレビ欄を見て、離れた位置にあるM210で録画したり動画を見たい)
A DLNAのサーバ機能はありますか?
(NASにDTCP-IPで置いてある動画をM210にムーブさせたい)
B 47J8の外付けHDDの動画データはM210へ移動できますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:24503193
1点
>untamaさん
M210とM510Xを使用しています。それぞれは別部屋にありHDMI接続はありません。M210はPC用ディスプレイに接続です。
この状態で、
@ はM510XからM210の通常録画番組とタイムシフト録画視聴は出来ます。
ただし予約などはM510Xからは出来ませんので、スマホアプリを活用するかPCディスプレイで画面操作します。
A はNAS連携はしていないので分かりません。
DLNA機能でスマホアプリからなどの視聴は可能なので、NASも使えるかもしれませんけど。
B M510Xの外付けHDDから、M210に録画番組をムーブなどは出来ますが、M210側の操作ではできず、M510X側の操作を必要とします。
47J8は所有していないのでその操作関連は分かりませんが、同じRAGZAブランドなので出来ても良いくらいには思います。
別途SeeQVault対応の外付けドライブを経由するとかの方法はあると思います。でもコストがかかりますね。
ご参考になれば
書込番号:24503408
2点
ありがとうございます。
>@ はM510XからM210の通常録画番組とタイムシフト録画視聴は出来ます。
>ただし予約などはM510Xからは出来ませんので、スマホアプリを活用するかPCディスプレイで画面操作します。
了解しました。TVの番組表からは録画できないんですね・・・
>A はNAS連携はしていないので分かりません。
>DLNA機能でスマホアプリからなどの視聴は可能なので、NASも使えるかもしれませんけど。
ありがとうとざいます。
>B M510Xの外付けHDDから、M210に録画番組をムーブなどは出来ますが、M210側の操作ではできず、M510X側の操作を必要とします。47J8は所有していないのでその操作関連は分かりませんが、同じRAGZAブランドなので出来ても良いくらいには思います。
別途SeeQVault対応の外付けドライブを経由するとかの方法はあると思います。でもコストがかかりますね。
SeeQVault対応のHDD経由でのコピーはありかもしれませんね。
書込番号:24504682
0点
>untamaさん
@については、タイムシフトで録画しておけば別途予約は不要なので、チェンネル数の範囲ですが予約しなくても放送後視聴は可能ですね。もちろん、タイムシフト録画内の特定番組を毎週とか一般予約に保存するようなことはM210から直接操作により可能です。
ただしタイムシフトは6チャンネルまでなのでどの局を選ぶかとか悩みどころなんです。
実際には5チャンネルをタイムシフトとし、1チャンネルをデマンド録画とライブ視聴に使っています。
Bですが、SeeQVaultは検索すると万能とは言えない部分があります。以前何処かで別のTVなどで録画番組を視聴は出来たがそこに追加録画は出来なかったとかも読んだ気がします。探しましたがどのサイトにその情報が有ったのかは分かりませんでした。
私はSeeQVault対応の外付けHDDをM510Xに接続し利用していますが、まだその恩恵にあずかることはなく、果たして思ったように機能してくれるのかは未知です。
書込番号:24504762
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/08/06 18:19:39 | |
| 3 | 2025/06/08 18:48:26 | |
| 3 | 2025/05/14 9:14:14 | |
| 3 | 2025/03/27 10:59:44 | |
| 7 | 2024/12/30 14:21:47 | |
| 4 | 2025/03/08 17:16:43 | |
| 5 | 2024/09/07 16:27:04 | |
| 9 | 2024/09/07 22:25:01 | |
| 15 | 2024/07/25 21:59:52 | |
| 11 | 2025/05/11 18:18:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







