REGZA 55Z740XS [55インチ]
- 健康的で自然な色と質感で人肌を再現する「ナチュラル美肌トーン」機能を搭載した4K液晶テレビ(55V型)。
- 視聴環境の明るさだけでなく、色温度の違いをリアルタイムに検出し、常に適切な画質に自動調整する「おまかせAIピクチャーII」を搭載。
- 「タイムシフトマシン」を採用し、地上デジタル放送を最大6チャンネル録画でき、見たい放送番組をいつでも視聴することができる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ]
タイムシフト録画用に電源付き外付けHDDを接続しています。
もう1つ通常録画用にバスパワーのポータブル外付けHDDを接続したのですが、こちらはTVからは認識できなかったです。
下の口コミでもありますが、バスパワーは使えないのでしょうか?
書込番号:24720907
 4点
4点

>マース星人さん
こんにちは
一般的にHDDはテレビのバスパワーで使えるとは限りません。
HDDにACアダプター等で電源供給して動けばそういう事です。
それでも動かない場合は、一度HDDの領域解放をしてから再度繋いでみるとか、USBケーブルが奥まで刺さってるか確認してみるとか、でしょうか。
書込番号:24720931 スマートフォンサイトからの書き込み
 4点
4点

 バスパワーのポータブルHDDはおすすめしません。
 HDDは停止状態から起動する時に モータにたくさん電流が流れます。
 USBポートの給電能力が低いと十分な電流が流れず 起動に失敗することがあります。
 これは、HDDと装置の給電能力の相互関係のため必ず発生するとは限りません。
 PCでポータブルHDDをPCで時々認識しなくなるので様子を見ていると、何度も起動して途中で諦める動作をしていました。
 さらに怖いのは、USBポートから このような過剰な電流を流す動作を繰り返すと REGZAの基板上のUSBインターフェースのICの寿命が短くなる可能性があります。
 つまり、ポータブルHDDを使ったために、本体基板交換になり、故障状況から判断して推奨外の外付けを使用したため有償修理となって高くついた上に、基板交換で録り貯めた録画が全部パーになる可能性が上がります。
 電源付きHDDが無難で どうしても、バスパワーのポータブルが使いたければ 起動時に電流を食うHDDではなく、ポータブルSSDにする方が安全だと思います。
書込番号:24720945
 11点
11点

パスパワーは安定しないので不具合の原因にもなります。
別途電源のあるものを使用しましょう。
私も初めて安定しませんでしたが、別に電源を取ったら安定しました。
書込番号:24721096 スマートフォンサイトからの書き込み
 6点
6点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>下の口コミでもありますが、バスパワーは使えないのでしょうか?
との事ですが、
>タイムシフト録画用に電源付き外付けHDDを接続しています。
で、なぜ「電源付き」の「USB-HDD」を繋げる事にしたのですか?
 <なぜ、「通常録画用」は、「ポータブルHDD」にしたのでしょうか?
「タイムシフトマシン対応」が「電源付き」しか無かったから?
「USB-HDD」を動作させるのに「電源」が必要な事は理解していますか?
「電源付き」は「コンセント」から電源を取っていますが、「バスパワー」はどこから電源を取っているのか?
その「ポータブルHDD」の「必要な電力」は確認しているのでしょうか?
 <「消費電力(W)」の値で必要な電力を調べる事は出来ますが、多くの「ポータブルHDD」が公開していない場合が有ります。
「通常録画用USB端子」は、「USB2.0」の規格に準拠しています。
「USB2.0」は、「5V」の電圧を供給し、「最大で500mA」までの電流を供給します。
この電流の「最大」というのが重要で、「10mA」だけでも「USB2.0」には準拠しています。
「消費電力」と「供給電力」との関係は、
「消費電力(W)」=「電圧(V)」×「電流(A)」
で求める事が出来ます。
 <「消費電力」よりも、十分大きな「供給電力」が必要になります。
  また、「電圧」が、接続機器で決まった電圧で供給されることが前提になっています。
  「USB」なら「5V」、「コンセント」なら「100V」等。
これらの情報で、「ポータブルHDD」が動作出来るかどうかを判断する材料は揃ったと思いますm(_ _)m
書込番号:24721315
 7点
7点

>もう1つ通常録画用にバスパワーのポータブル外付けHDDを接続したのですが、こちらはTVからは認識できなかったです。
>下の口コミでもありますが、バスパワーは使えないのでしょうか?
HDDが壊れてる、TVのUSB端子が壊れてるという場合を除けば単に電力が足りてないだけなので、そのHDDを利用したければ補助電源アダプタを使う(これだと確実に使えるようになるはず)、セルフパワーのハブを使ってみる(これはハブによりけりかな?)ってことになるだろうね
TVの録画HDDはノートPCで使うHDDみたいに取り外して持ち運び、また取り付けてみたいな使い方しないし、安定度優先だからポータブルHDD(つまりバスパワー)を使うメリットはあんましないと思うけど、どうしてもポータブルHDDって場合でも電源(コンセントorUSB端子)を使うのは仕方ないんじゃない?
書込番号:24721358
 6点
6点

 レグザブルーレイの録画番組をバックアップした、エレコムのSeeQVault対応ポータブルHDDがありましたので、本機の通常録画用USB端子に接続してみました。バスパワーのみですが問題なく再生できました。
相性次第では使える場合もあるようです。
 通常録画用USB端子はUSB2.0ですが、タイムシフトマシン録画用USB端子はUSB3.0です。試しに、マース星人さんのHDDをタイムシフトマシン録画用USB端子に接続してみて認識するようなら、通常録画用USB端子からの供給電力不足が実感できると思います。その場合はセルフパワーのUSBハブを使う等の対応をしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:24723091
 5点
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   テレビの修理で良かったこと | 0 | 2025/05/30 21:05:36 | 
|   まだいけますか? | 17 | 2024/12/29 21:59:01 | 
|   地デジ化から十数年経過 買い替え時期訪れる | 3 | 2024/12/13 23:10:34 | 
|   タイムシフトマシンのHDD増設について | 10 | 2024/07/15 9:46:24 | 
|   「教えてください」2画面での録画再生について | 4 | 2024/01/06 16:16:40 | 
|   リモコンの操作がもっさり | 7 | 2024/07/07 13:11:00 | 
|   リモコンBluetooth接続 | 3 | 2023/12/14 0:00:08 | 
|   自宅LAN内の動画再生について | 10 | 2024/06/23 11:52:16 | 
|   メンテナンス後タイムシフトが再開されない | 6 | 2023/11/21 15:47:09 | 
|   lemino動画視聴で音飛び | 4 | 2023/11/06 15:04:33 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


![REGZA 55Z740XS [55インチ] 製品画像](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001333409.jpg) 



![REGZA 55Z740XS [55インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/itm_addfavorite_btn.png)

![REGZA 55Z740XS [55インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_spec_detail.gif) 

![REGZA 55Z740XS [55インチ]の満足度](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_review.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/ovBtn_bbs.gif)


![REGZA 55Z740XS [55インチ]の価格比較 REGZA 55Z740XS [55インチ]の価格比較](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab01_nrw.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]のスペック・仕様 REGZA 55Z740XS [55インチ]のスペック・仕様](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab25_nrw.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]の純正オプション REGZA 55Z740XS [55インチ]の純正オプション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab30_nrw.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]のレビュー REGZA 55Z740XS [55インチ]のレビュー](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab03_nrw.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]のクチコミ REGZA 55Z740XS [55インチ]のクチコミ](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab04_nrw_over.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]の画像・動画 REGZA 55Z740XS [55インチ]の画像・動画](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab18_nrw.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]のピックアップリスト REGZA 55Z740XS [55インチ]のピックアップリスト](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab06_nrw_none.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]のオークション REGZA 55Z740XS [55インチ]のオークション](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/tab/tab16_nrw.gif)

![REGZA 55Z740XS [55インチ]を新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_write_new.gif)
![REGZA 55Z740XS [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_beginner01.gif)

 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








![REGZA 55Z740XS [55インチ]をお気に入り製品に追加する](https://img1.kakaku.k-img.com/images/itemview/item/btn_add_product.gif) 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


