BRAVIA KJ-75X85J [75インチ]
- いつも見ている映像を4K HDR相当の高画質で再現する4K液晶テレビ(75V型)。「トリルミナス プロ」搭載により、精細な色表現が可能。
- 「倍速駆動パネル」を搭載し、フレームごとにLEDバックライトの発光を制御、残像感を低減。速い動きもなめらかに表現する。
- 「Google TV」機能を搭載しネット動画の視聴に適している。「Google アシスタント」を使えば、音声でコンテンツの検索やテレビの操作も可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X85J [75インチ]
家にBose SoundTouch 20 IIIがあるのですが、
これと接続して、テレビとこのスピーカー両方から音を出して臨場感を出すことは出来ますか?
詳しくないのですがたぶんBluetoothで繋げることになるんだと思います。
それとも、ホームシアター用のスピーカーを買った方がいいのでしょうか?
書込番号:24733368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>porte26さん
テレビとこのスピーカー両方から音を出して臨場感を出すことは出来ないです。
時間ずれで変な音になるでしょう。
書込番号:24733374
2点

>porte26さん
両方で鳴らす事を考慮されていないスピーカーを同時に鳴らす。めちゃくちゃな音になります。
しかし、沢山音が出て賑やかな方が良い。こういう音が臨場感があるのだと感じる人には好ましく感じることが出来るかもしれません。
一般的に音への感度が低い方が好ましいと思う可能性が高いです。
書込番号:24733400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>porte26さん
音ズレもそうですが、2チャンネルでいくらスピーカーを増やしても、臨場感は出てきませんね。
ホームシアター用のアンプとスピーカーを買わないと無理です。
書込番号:24733446
3点

>家にBose SoundTouch 20 IIIが
あるのですが、これと接続して、
テレビとこのスピーカー両方から
音を出して臨場感を出すことは
出来ますか?
https://s.kakaku.com/item/K0000810780/?lid=sp_ksearch_kakakuitem
これかぁ……。
85J単体でドルビーアトモスに対応している
みたいだしわざわざ映像と音が擦れる
可能性があるBluetooth接続をしてまで
繋ぐ理由が分からんが。
ちなみに85Jのサイトを見た感じだと
Bluetooth接続は同接続のヘッドフォンを
対象にしているようなので、TV側と
Bluetoothの同時出力には非対応じゃ
ないかと予想。
(TVの設定で何とかなるかは知らん。)
BOSE製品の音(音色)が好みというなら
Bluetoothより有線接続して使う事を
薦めるが。
書込番号:24733962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>porte26さん
こんばんは
>>テレビとこのスピーカー両方から音を出して臨場感を出すことは出来ますか?
両方から音を出したければ、光デジタルからサウンドバーに繋げばできないことはないと思います。でも音量調整が連動しないので、テレビの音量を上げ下げするたびに手動でサウンドバーも音量調整が必要になります。
臨場感は出ませんよ。代わりに混変調が生じて音が濁るだけです。
あちこちから同じ音が出ると賑やかで楽しそうというのは残念ながら素人考えです。
書込番号:24734116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>porte26さん
Bluetoothだと両方から音は出さないと思うので後はAUX端子に繋ぐのみですね。
しかしKJ-75X85Jがテレビのスピーカーとイヤホン両方から音が出せない(下記取説6ページ参照)ので3.5ミリステレオケーブルで繋いでも意味ないですね。
テレビの音で物足りないならサウンドバー辺りを買うのがいいかもですね。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/50258200M-JP.pdf
書込番号:24734193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>これと接続して、テレビとこのスピーカー両方から音を出して臨場感を出すことは出来ますか?
https://helpguide.sony.net/tv/ijp1/v1/ja/01-03-09_02.html
で両方から音を出すことは出来ます。
「AVシンク」で音ズレも修正出来ますが、完璧に出来るかは分かりませんm(_ _)m
あと、一番の問題として、どちらも「ステレオスピーカー」なので、臨場感は出ません。
>詳しくないのですがたぶんBluetoothで繋げることになるんだと思います。
そうですね。
一応、「ヘッドホン端子」から
https://kakaku.com/specsearch/2210/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Type=10&
こういうケーブルで繋ぐか、「Bluetooth」での接続になります。
>それとも、ホームシアター用のスピーカーを買った方がいいのでしょうか?
この大きさのテレビなら、もっとちゃんとした「ホームシアタースピーカー」を購入する事をお勧めしますm(_ _)m
https://kakaku.com/item/K0001171379/
この辺とかが良いのでは?
余裕が有るなら、
https://kakaku.com/item/K0001004875/
とか...(^_^;
これらは、「HDMI(ARC)」という端子と「ARC対応HDMIケーブル」で繋ぐだけで、テレビのリモコンでの音量調整なども出来ます。
<「HDMI連動」の設定が必要かも知れないのでご注意下さいm(_ _)m
書込番号:24734267
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-75X85J [75インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/08/05 6:45:50 |
![]() ![]() |
8 | 2024/08/01 23:08:38 |
![]() ![]() |
9 | 2024/08/06 13:45:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/07/12 19:29:43 |
![]() ![]() |
4 | 2024/04/20 8:31:59 |
![]() ![]() |
14 | 2024/03/03 10:55:55 |
![]() ![]() |
5 | 2023/11/19 10:17:37 |
![]() ![]() |
3 | 2023/11/12 17:06:22 |
![]() ![]() |
14 | 2023/09/05 7:58:37 |
![]() ![]() |
12 | 2023/08/19 9:05:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





