VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]
- 4K放送の2番組同時録画に対応した4K有機ELテレビ(65V型)。独自設計・組み立てのハイコントラスト有機ELディスプレイを採用している。
- 独自のパネル制御技術「Dot Contrastパネルコントローラー」により、有機ELの性能を引き出し、高コントラストな映像を実現。
- 高さ方向の音表現も可能にする、立体音響技術「ドルビーアトモス」に対応している。地震に強く倒れにくい「転倒防止スタンド」を採用。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。
VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]パナソニック
最安価格(税込):¥259,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年 6月25日



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]
【困っているポイント】先日パラリンピックの開会式と閉会式を4kのチャンネルで録画したのですが、
音飛びがすごくて、いろいろ試してみました。そこで、「音声切替」のボタンを押してみたところ、3つの音声が録音されており、
何もしなければ「音声2(日本語)」で再生されるのですが、これが「二重音声」の項目が「ステレオ」で、一瞬「サラウンド」に切り替わって
また「ステレオ」に戻るというのを繰り返してまして、その切り替わりの瞬間に音が途切れることがわかりました。
「音声3」にすると音は飛びまくってほとんど聞こえず、しかも若干早送りで再生されているという面白い現象に(笑)。
「音声1(日本語)」にすると「サラウンド」固定になって、音飛びはなくなったように思えたのですが、よくみるとさっき
「音声2」で再生していて音飛びする場所で映像も微妙に飛んでいるのがわかりました。
オリンピックの開会式、閉会式も4kで録画しましたが、こんな現象はおきてません。他の4k(NHKや民放)の番組録画でも
おきません。このパラリンピックの開会式&閉会式の録画だけでおきています。
なんとか4kで綺麗に開、閉会式を録って残したいと、次は再放送を狙っていますが、問題なく録れる方法があれば、
なんとかみなさんの知恵をお借りしたくて投稿しました。
【使用期間】8か月
【利用環境や状況】ソニーサウンドバーST9接続。サウンドバーoff、テレビの音声でも同現象確認。
書込番号:24326845
6点

こんばんわ。
パナソニックとソニーに確認された方が早いと思います。
書込番号:24326903
4点

不良なので購入店かメーカーへ連絡しましょう
書込番号:24326941
3点

>しげらんさん
おはようございます。
外付けHDDへの録画ですよね?
使われている外付けHDDはPanasonie又はHDDメーカー動作確認済みのHDDでしょうか?
書込番号:24326943 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

4kは録画制約が少なからず有りますが、他の録画と重複とかしていませんか。
書込番号:24326993 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます!
>nato43さん >cbr600f2としさん
メーカーに電話してみることにします!
>よこchinさん
ヤマダ電機で店員さんに勧められたものなのでわからないのですが、
バッファロー製の4Tのやつです。他の録画は一切不具合ありません。
>麻呂犬さん
重複はしてませんでした。
電話する前ですが、問題の録画だけの共通点が、22.2チャンネル音声のアイコンがついてるので、
それが関わっている予感もしてます。とりあえず電話してみます。みなさん迅速な返信ありがとうです(涙)。
書込番号:24327305
2点

全く同じ現象が起きています。パラ開閉式に付いた22.2のマークが気になってます。他の4K録画は音飛びなし。どのように解決されたかを知りたく、対策の参考にしたいです。
書込番号:24328119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モネコ.さん
不謹慎ですが、同じ現象の方がおられて少し安心した自分がいます(謝)。
メーカーに電話して、今週同じ条件の他の番組を録画してみてくださいとのことでしたので、
同じ4k、5.1、字、HDRのマークの入った番組を録画してみましたが、ライブでも録画でも
まったく問題ありませんでした。音声は2つ。日本語サラウンドと日本語ステレオの二つです。
音声3の謎早送りはありませんでした(笑)。
他のビエラ、他のメーカーの方で4kでパラの開閉会式を録画された方はどうなんでしょうかね。。。。。
それと新たに気が付いたのですが、この問題の録画、字幕オンにしても、字幕がまったく流れません。
そこで、パラリンピック放送にあわせてNHKが最近始めた、生放送での
「ぴったり字幕」の放送がトラブルをおこしてるような気がしてきました。。。
とりあえず、今回の結果、メーカーに報告してみます!
書込番号:24333093
0点

>しげらんさん
私の機種はTH-65JZ2000ですが、音だけでなく画像も一瞬止まる様な現象が出ています。
パラリンピックの開会式(生)、開会式(再)、閉会式で発生しています。
開会式(再)では、USB HDDを別の機種に変更しても改善はありませんでした。
パラリンピックの競技では発生していないようです。
どの放送も22.2+5.1ですが、音声切替をみると
閉会式:日本語、日本語、音声3 (3個)
競技 :日本語、音声2 (2個)
になっていて、異なる様です。
そのうちメーカーに確認をしたいと思っています。
書込番号:24337949
1点

>toroリンさん
返信ありがとうございます!他の機種でも不具合がでているようですね。。。
私の方もパラ開閉会式は日本語、日本語、音声3です。
ぴったり字幕の件は、どうもパラ開閉会式では使われてないみたいで原因じゃないですね。。。
でもパラリンピックの式なのに字幕がでないっていったい。。。。
映像飛びや、ステレオ音声にサラウンドが度々入り込むのも異常だし、音声3にしたら早送りになるって、
いったい何が起きているんでしょうか(笑)。
私も引き続きメーカーさんに問い合わせてみたいと思います。進展があれば報告しますね♪
NHK側の放送ミスならどうしようもないですが。。。
ちなみに、BSの閉会式(再放送)録画はまったく問題ありませんでした。
でも、4kの映像で感動したかったんです。。。(涙)
書込番号:24339271
1点

メーカーより以下の回答を頂きましたので共有します。
問い合わせして1週間ほどで連絡もらいました。
ーーーーー
このたびはTH-48JZ1000でご不便をおかけし、申し訳ございません。
ご連絡をいただきました、「4K放送22.2ch番組の録画再生で
音声が途切れる」事象について、恐れながら弊社でも、発生を確認
いたしました。
また、本事象が、テレビ側の動作に起因して生じていることも、あわせて
確認しております。
ご不便をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
本件につきましては、お知らせいただいた内容を基に、開発・設計部門にて
改善に向け調査を進めおります。
誠に恐縮ではございますが、改善の目処が立ち次第、弊社より改めて
ご案内させていただきますので、今しばらくお待ちくださいますよう
お願いいたします。
ご不便をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
書込番号:24340423 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>たかぢぃさん
ありがとうございます!!!なにはともあれ、テレビの方に問題があったことがわかった
だけでもすこし心の霧が晴れました♪
たかぢぃさん、お時間とお手数ありがとうございます(泣)。
アップデートくらいで改善されるといいですね。
一旦解決とします。みなさん本当にありがとうございました!!
書込番号:24345663
2点

本日、Ver. 1.116リリースされました。
パラリンピック開/閉会式を数分ですが再生したところ、問題無い様です。
書込番号:24380467
2点

パナソニックからも正式回答ありましたので報告します。
-------------------
このたびは、TH-48JZ1000でご不便をおかけし、申し訳ございません。
また、ご連絡が大変遅くなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
お問い合わせの件につきまして、回答させていただきます。
ご利用のTH-48JZ1000における、22.2chの音声を含む、4K録画番組での
事象につきましては、本日10月5日(火)より、改善用のファームウェア
更新を開始いたしました。
お客様におかれましては、ご不便をおかけしている中、大変長らく
お待たせすることとなり、誠に申し訳ございません。
お手数ではございますが、ファームウェア更新後の動作を、ご確認
くださいますようお願いいたします。
<「テレビ」ソフトウェア提供サービス>
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/hdfw/tvhw/index.html
簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます
書込番号:24381182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たかぢぃさん
>toroリンさん
おお!よかったです!
こちらの機種はまだ配布ないみたいです(泣)。待ってたらバージョンアップされるのかな?
一応メーカーに問い合わせてみます♪
報告感謝感謝です!
書込番号:24381319
0点

先日メーカーさんから回答をいただきましたので、掲載します。
残念ながら、旧式のこちらの修正バージョンは不透明のようですが(泣)、
検討していただけていることと、「今しばらくお待ちください」の言葉を信じて、待とうと思います!
また進展があれば投稿します♪
********
平素は弊社商品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。
また、このたびはTH-65HZ1000でご不便をおかけし、
申し訳ございません。
お問い合わせの件につきまして、ご連絡が遅くなり恐縮ですが、
下記のとおりご回答申し上げます。
恐れ入りますが、お申し出の事象については、弊社にてお調べした結果、
テレビ側の動作に起因して発生していることを、確認しております。
また、本件はファームウェアの更新による改善に向け、検討を進めて
おりますが、誠に恐縮ながら、TH-65HZ1000における更新時期は、現時点で
具体的なご案内が難しい状況でございます。
ご不便をおかけしている中、大変申し訳なく存じますが、今しばらく
お待ちくださいますようお願いいたします。
ご不便をおかけしておりますこと、重ねてお詫び申し上げます。
簡単ではございますが、お問い合わせのご回答とさせていただきます。
今後とも弊社商品をご愛顧賜りますよう、お願い申し上げます。
*******
書込番号:24401397
1点

>しげらんさん
公式に4kの音飛びが確認されたんですね
書込番号:24401600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しげらんさん
情報ありがとうございます。
当方はレコーダーで録画していたので問題なかったですが、とりあえずJZ1000はファーム修正済み、HZ1000も追って修正とのコメントがメーカーから出てきたのは良かったと思います。
パナソニックはOSを自社メンテしているので対応早くていいですね。
書込番号:24401671
1点

>f_n_t_さん
公式に回答されると、問題解決してなくても安心しますよね(笑)。
私の機種の場合は、同条件の他の4k録画は問題なくて、パラ開閉会式だけという
不思議な問題なので、そこまで不都合ではないのですが、逆にそれが、
クレームの少なさにつながって、修正が後回しに(もしくはなし?)になっているのかと思うと複雑です(泣)。
>プローヴァさん
電話での対応では限界があるみたいで、メールによる問い合わせが一番早いような気がします。
このコロナ禍で、対応は早くて親切な感じがしました。
過去の、一つの番組限定のトラブルに、はたして修正がされるのかは、正直微妙と感じていますが、
とにかく、原因をメーカーさんが認めて、修正への検討と努力をしていただいてる姿が見えるだけでも、
(本当はトラブルなんてあっちゃいけないものだけれど)、メーカーを嫌いになれないですね(笑)。
書込番号:24405723
1点

HZシリーズの方も新しいバージョンの提供により、録画済のパラ開閉会式も
問題なく再生されるようになりました(涙)!本当に嬉しい。。。。
初投稿&機種違いスレ違いにも関わらず温かく悩みに反応してくださった皆さん
本当にありがとうございました。。住民の方々、最高です♪
書込番号:24513607
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-65JZ1000 [65インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/12/21 11:24:07 |
![]() ![]() |
5 | 2022/12/30 20:25:01 |
![]() ![]() |
5 | 2023/01/16 21:01:58 |
![]() ![]() |
6 | 2022/11/10 7:50:40 |
![]() ![]() |
22 | 2022/09/08 23:07:38 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/04 11:53:11 |
![]() ![]() |
8 | 2022/08/18 16:12:29 |
![]() ![]() |
10 | 2022/08/02 8:25:53 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/15 14:05:14 |
![]() ![]() |
1 | 2022/07/30 7:22:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





