HORIZON Pro
- 1500 ISOルーメンの高輝度を備え、4K映像を最大200型のスクリーンサイズに映すホームプロジェクタ。暗い部屋ではやわらかく見やすい投影へ自動調整する。
- 数秒で高速起動し、画面とスクリーンのサイズを自動で調整。手動台形補正機能もでき、最大45度の横方向からの投影が可能。
- フレーム補完技術「MEMC」により画像の乱れを最小限に抑制。独自開発の特殊なアルゴリズムでブレや残像を防止し、クリアな映像が維持する。
プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro
3Dブルーレイの再生が可能という記事をいくつか見かけて(過去の口コミに有ったものも拝見しています。)、つい先日に本機を購入した為、実践してみたところ3D再生が出来ない状況です。
実際に3Dブルーレイの再生は可能なのでしょうか?
アマゾンレビューにあった、PS4でゼログラビティを3Dビデオ設定の上下で再生という方法を行いましたが、画面がズレる※添付画像状態。
パイオニアの3D再生可能プレイヤーでも同様の状態です。
書込番号:24672261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
HORIZON PRO ユーザーです。
写真の画面は正常ですよ、裸眼ではもちろん3Dには見えません。
3Dシャッター方式なので専用のグラスを使えば臨場感あふれる3D映像に浸れます。
映画館で使ったグラスや3D対応TVの3Dグラスではダメでしたが
XGIMIの公式アクセサリーコーナーに3Dグラスがあり、これを使えば3D映像が楽しみますよ
https://www.amazon.co.jp/XGIMI-3D%E3%83%A1%E3%82%AC%E3%83%8D-DLP-Link-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%94%A8-%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%BC%8F/dp/B09JS8XCQ8?ref_=ast_sto_dp
書込番号:24676094
0点
ご返信頂きありがとうございます。
正にご紹介いただいた3Dメガネを所持しています。
Horizon Pro購入前はBenq MH530で3Dを視聴していました。
通常左右の僅かな視差で3Dを表現しているのだと思いが、
それが上下に大幅にズレている状況です。
この記事の投稿後に、ツイッター上で同様の症状が出ていた方に問い合わせたところ、ファームウェアのアップデートで症状が発生したとのことで、サポートに問い合わせ、ファームウェアの巻き戻しで復旧したとのことです。
私も現在サポートに問い合わせているところです。
書込番号:24676488 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「XGIMI > HORIZON Pro」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/31 9:21:52 | |
| 24 | 2025/11/07 12:12:50 | |
| 6 | 2025/10/25 0:13:44 | |
| 7 | 2025/08/02 0:43:52 | |
| 3 | 2025/07/29 9:10:21 | |
| 3 | 2024/12/11 10:18:15 | |
| 6 | 2024/11/18 16:34:54 | |
| 10 | 2024/10/11 12:16:16 | |
| 17 | 2024/10/10 20:16:31 | |
| 9 | 2024/09/19 16:17:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)









